都道府県穴埋めゲーム

最近石けんでの洗濯を始めたばかりです。
ネットで評判が良かった「暁ローブ」(無香料)を使っていますが、乾いてからもせっけんの臭いがしています。牛乳石けんのような良い香りではなく油っこいような臭いです。
これは石けん成分が残っているということでしょうか。
私がやっている洗濯法は、

1.お風呂の残り湯を30リットルためてから石けんを80g入れる。
2.3分撹拌し、残り湯を60リットルまで溜めながら洗濯物を入れる。泡が少なくなっていくので、液体せっけんを足す。表面を薄い泡が覆うようになるまで入れる。
3.7分「洗い」。
4.1回目の「すすぎ」は残り湯、2回目は水道水。
5.クエン酸を小さじ山盛り1入れる。
6.1分撹拌後、脱水。

です。
残り湯は結構時間が経ってるのでそれほど熱くはなく、30度くらいかと思います。
2回目のすすぎが終わった時点で白く濁ってますが、赤星たみこさんのサイトで見た限りでは気にしなくていい程度だと思ってました。
http://akaboshi.exblog.jp/2349195/
↑この写真くらいの濁りです。
私の洗濯法、どこか間違っているんでしょうか?それとも、「暁ローブ」ではこんな臭いがするんでしょうか。
今日乾いた洗濯物はことさら油臭いように感じます。しかも、昨日まではふんわり仕上がったのに今日は心なしかキシむような・・・。
どこか間違った点があれば教えてください。

A 回答 (7件)

こんばんは


先日のpokkorinnkです

洗濯ものの臭いが気になるとのことですが
先ず、粉せっけんの量が多すぎですね

最初に入れる80グラムも70グラムぐらいでいいですよ

染み込んだ油汚れとか泥汚れのような物なら少しぐらい多くても
かまいませんが、通常の衣類なら70グラム程度で十分です

その上、液体せっけんを足すなんて全くの無駄です

石鹸の量が多ければ汚れ落ちが良いかというと、そんなことはなくて
かえって石鹸の量が多すぎると今回のように油脂分が繊維に残って
臭いが残ったり黄ばみの原因になります

液体せっけんを足すのは泡立ちを気にしてのことと思われますが
石鹸をしっかり溶かしてあれば、泡立ちについてはそれほど
気にしなくても、汚れはちゃんと落ちますから心配しないでください

それから最後の濯ぎにクエン酸を使うと石鹸のアルカリ成分が
中和されて濯ぎ水の白濁がきれいに取れて透き通ってきます

同時にクエン酸には殺菌、漂泊作用とリンス効果があるので
乾いた後の石鹸臭さを防ぎ、繊維が柔らかくなります

私は真冬だけは化繊の衣類に柔軟剤を少量使いますが
それ以外には一切柔軟剤を使っていません。
それでもゴワついたり軋んだりが気になった事はありません
ですから是非クエン酸を使ってください


>今日乾いた洗濯物はことさら油臭いように感じます。

これはお天気のせいもあると思います
貴方のお住まいがどちらの県なのか解りませんが

今日は台風の影響で空中湿度が高く気温も高めで
そのくせ曇りがちというお天気では無かったですか?

こういう条件の日は石鹸分が残っていると余計に臭いが
気になりますね
でも天然の臭いですから毒ではありません

今度から上記のことを注意して戴ければ解決できると思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

この前のように詳しい方が答えてくださったらな~と思って質問しましたが、再びありがとうございます!

やはり入れすぎですか(汗)。
先日のお礼に書かせていただいた「石けん百科」に、

「石けん洗濯法へ切り替える当初は、一時的に石けんの使用量が増える場合があります。それは、これまでの洗濯で落ち切れていなかった汚れや、衣類に付着していた石けんカス、溶け残りの石けん、酸性石けん、などを落とすのに石けんが使われるからです。しばらく続けていると、石けん使用量が減り、標準使用量程度に落ち着いてくるはずです」

と書かれていたので、とにかくしっかり泡が出るように!と頑張ってました。

住んでいる場所は九州で、今日は快晴でした。
なので天気のせいではなく、やはり洗剤の入れすぎなんでしょうね。
今日の洗濯は水45リットルに石けん80gを溶かして液体石けんは入れませんでした。
うっかりしててクエン酸を入れ忘れてたんですが、臭いは特にしなかったように思います。明日にならないと乾かないので確実に臭わないとは言えませんが・・・。
昨日の分はクエン酸を入れたのにキシんだので、もしかしたら撹拌不足だったのかもしれません。

本当に始めたばかりで1週間も経ってません。ですので今後とも失敗がある度に焦って、質問させていただくかもしれません。
目に留ったら、その時はまたよろしくお願いします(笑)。

お礼日時:2009/10/03 23:53

#1のpokkorinnkです


ずいぶん色々な意見が出ていますね
でもね情報に振り回されてはダメですよ

洗濯は毎日毎日繰り返される「日常」です
日常の出来事は無理なくこなさなければ続きませんよ

しつこいようですが熱湯を使わなくても粉せっけんは溶けます
熱湯で洗濯なんかしたらガス代がかかってしょうがないでしょ?
それに生地が傷んだり色ものは変色することだってあります

貴方がお使いの石鹸は、人気が有るようですが初心者には
使いこなすのが難しいもののようですよ

http://sekken-life.com/life/soap_seisitu.htm

私が25年以上使い続けているのはいるのは、ここに出てくる
高密度に分類されているエスケー石鹸ですがとても使いいいですよ

真冬でもお風呂の残り湯で溶けますし夏お風呂を沸かさない時期は
水で普通に洗濯していますが黄ばんだり黒ずんだりせず、きれいに
汚れは落ちています

コスト的にも表を見ればわかるとおり「暁ローブ」と比べて
使用量グラム当たり10円も安いみたいですよね

香料が入っているとはいえほとんど気が付きません
私も今回この表を見て知ったぐらいですから

使いずらい物を無理して使っていると、せっかく
「石鹸生活を!!」という意気込みがしぼんでしまうでしょ?
それではあまりにも残念なので取り替えてみたらいかがですか

そして今お手元にある「暁ローブ」は多分赤星さんの著書にも
出てくるかと思いますがプリン石鹸を作って換気扇洗浄やグリルなど
こびりついた油汚れを落とすのに使ったらどうですか
マジックリンよりも良く落ちますよ

洗車にも、もちろん使えます。ガラスなんてピッカピカになります
但しお風呂場の掃除には向きません

因みにプリン石鹸の作り方
ボールやバケツに粉せっけんを適宜入れ、50度ぐらいのお湯を
注ぎながら撹拌すると粉せっけんがプルんプルンになります
これがプリン石鹸です

温かいうちに蓋つきの瓶などに移して保管しておけば
結構長持ちします。
これで食器も洗えます

お風呂場の汚れは石鹸カスと皮脂と水道水に含まれるカルシウムが
合体してこびりついているのでクエン酸でなくては落ちません

http://www.kyousei-nara.jp/kuensan/newpage1.htm

長々と余計なことまで書いて仕舞いましたが、
私も石鹸生活を始めたばかりのころは中々慣れなくて、つい合成洗剤に戻ってしまたりしたことも有ります。

だからshihousamiさんも最初からあまり、リキまずに肩の力を抜いて
行きつ戻りつしながら
徐々に石鹸になじんでいけば良いんじゃないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「暁ローブ」は初心者向けじゃなかったんですね(汗)。
わざわざ調べてくださってありがとうございます。
石けんを変えることも検討してみます。主人が汗っかきではありますが、他はそうひどく汚れ物があるわけでもないので、もう少し穏やかな洗い心地の石けんでも十分かと思います。

それから、この場を借りて試したことの報告をさせてください。
まず石けんの量が多すぎるということでしたので、液体石けんは足さずに最初の80gだけで洗ってみました。
泡は少ないですが、手でかき混ぜてみると泡立つので大丈夫だったようです。きしみもなくなりました。赤ちゃんの肌着はふんわりさらさらになったので、成功したと思われます。
匂いはそれほど気にならない程度にはなりました。着ていてもほとんど感じませんが、鼻をくっつければ匂います。

高温のお湯で溶かしてから洗濯する方法も試してみました。
大き目のタッパーに石けんとお湯を入れて蓋をして振り、洗濯機にお風呂の残り湯を低水量溜めてから石けん水を入れ、念のためにいつも通り攪拌。
これは今干しているので乾いてからのことはわかりませんが、今までで一番匂わないと思います。それでも鼻をくっつけると少し匂いますが。
タッパーに残った石けん水は皿洗いに使いました。キュッキュッとしたきれいな洗い上がりでした。

最初に熱いお湯で溶かす方法はMVX250F001さんが「暁ローブ」を使えるよう考えてくださった方法ではありますが、やはり若干の匂いが残りました。衣替えで収納してしまう衣類には使うと来年衣装ケースを開けた時が怖いです。
なので、収納する衣類には別の石けんを使い、頻繁に洗濯する物にだけ「暁ローブ」を使って、とりあえず「暁ローブ」を使いきろうと思います。掃除に使うだけだと無くなるのに時間が掛かりそうなので、洗濯にも使っていきます。

実は明日から1ヶ月ほど実家に帰ります。その間は自分で洗濯することはないと思います。その後はまた石けんライフを試行錯誤する日々に戻ると思うので、わからないことがあったらまた質問させてください。
「石けん百科」を読んで、石けんライフは完璧だと思ってたけど(笑)、全然ダメダメでした。ここで質問させていただいて本当に良かったです。

お礼日時:2009/10/06 23:45

あらためて調べてみましたが、暁はラード(豚油)も原料としていましたね



一応暁はラードと植物油を良い感じに配合と書いてはいますが、私個人の経験上、ラードや牛脂など動物油でできた洗濯石けんは匂いが残りやすいです。
ただし、洗浄力は抜群で植物油製よりもかなり勝ります。
でも熔けにくい(動物油のみだとお湯にしか溶けない)、すすぎもお湯など使い勝手は悪いです。初心者には特に

汚れが激しい物用にラードだけで作られたアルカリ剤配合の粉石けんも使っていますが、洗濯もすすぎも給湯の蛇口を開いて熱湯(60℃)で洗っています。
洗浄力は抜群で匂いも残りません。

植物油製の石けんは動物油製には洗浄力は敵いませんが、普通の汚れなら十分ですし、冬の水でもきちんと攪拌すれば溶けるので初心者&普段使いには使い勝手が良いです

暁は風呂の残り湯だと完全には熔け切らないのかもしれません
洗濯機に給湯できるのであれば、チョットもったいないかもしれませんが試しにお湯で洗ってすすいでみてください。
それで匂いが大丈夫ならやはり残り湯だと暁には温度が低いのかもしれません

折衷案としては、洗面器に石けんを入れてヤカンで沸かしたお湯(熱湯じゃないけど風呂よりは熱い程度)を入れて、何かでかき混ぜでドロドロのペースト状にします
それを洗濯機に入れて、残り湯を適量入れて攪拌
後は今まで通り

洗面器に残ったペースト状の石けんは、襟首など汚れが強い部分に塗ってそのまま洗濯すると更にいいです

めげずに頑張ってくださいね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「暁ローブ」は初心者向けと書いてあったので、これを購入したんですが・・・。挫折するかもしれないからと一番小さいサイズを買っているのが幸いです。

うちは赤ちゃんがいるのでお風呂はぬるめですし、お風呂上りは赤ちゃんが機嫌がいいときを見計らって洗濯をしているので、さらにぬるくなっているかと思います。
今日の洗濯は教えていただいたヤカンのお湯で石けんを溶かす方法でやってみます。洗濯機に給湯できないので、この方法でがんばります。
また報告させてください。

お礼日時:2009/10/06 08:09

炭酸塩・炭酸ソーダ・炭酸ナトリウム


名称が異なるだけで同一のものです
アルカリウォッシュはこの商品名です(厳密には炭酸塩主成分のアルカリ材)
粉石けんには純粉石けんタイプとアルカリ材配合タイプがあります
暁や自然丸などはアルカリ材配合タイプです

石けんは石けん液がアルカリ性じゃないと洗浄効果が発揮できないのですが、通常の汚れは酸性で純石けんだと単に酸性汚れを中和することだけに石けんが費やされ、必要以上に石けんの量が増して無駄です
手洗いで手荒れを防ぎたいなど特殊な事情がない限りアルカリ材配合の石けんの方が適度な量で洗濯できます

炭酸塩は入浴剤の主成分でもあります
大さじ一杯くらいお風呂に入れるとお湯が滑らかになりますよ
もちろん残り湯は洗濯に使えます

粉石けんは食器洗いにも使えます
炒め物したあとのフライパンとかすごくきれいになります
衣類と違ってしみ込むこともないので匂いも気になりません
暁などのアルカリ材配合タイプだと素手だと肌の弱い人は荒れるかもしれないのでゴム手袋とかをしてください

浴用固形石けんなら肌が荒れることもなく食器洗いできます
無論香料とか無添加タイプです
唯一食器洗い器だけには使えません
泡が立つと水の抵抗が増えて食器洗い器のポンプに想定外の負荷がかかって故障する可能性があるからです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今はまだ洗濯に慣れるので手一杯で、食器洗いまでは粉石けんにする環境にするのは先になりますが・・・。
石けん洗濯マスターになれたら、次は食器洗いを頑張ります!

お礼日時:2009/10/05 22:38

こんにちは。


私が使っているのはシャボン玉石けんの「純植物性スノール」です。石けん百貨では売っていないので楽天で買っています。
楽天では3150円以上で送料無料になるショップも有りますよ。
石鹸の量は水30Lに合成洗剤に付いているスプーンに一杯半。(洗濯機が二層式で小さいので)
それからミヨシ石鹸の「衣類のリンス(クエン酸)」をすすぎの一回目に入れています。
これで普段の油臭さは気になりません。

少し話題がそれるかもしれませんが、洗濯した直後の洗濯物が臭うのでしたら、衣替えの時はもっと油臭さが増していることが考えられますよ。
私も普段は気にならないのですが、長い間しまっておいた物を久しぶりに出したときとか、油臭いのが気になります。
衣装ケースの中にポプリを入れたり工夫をしています。
最近はしていないのですが、すすぎの時にアロマオイルを一滴入れたりもしていました。

「アルカリウォッシュ」ですが、血液の汚れに有効です。それから、ぜひ換気扇掃除もしてみてください。感動しますよ。
溶かして漬け置きも良し、漬け置き出来ない大きさの場合はスプレーで。

くじけず、快適な石鹸生活を楽しんでくださいね。

参考URL:http://www.rakuten.ne.jp/gold/yoka1/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね・・・。今からまさに衣替えの季節で、夏物を「暁ローブ」で洗濯して収納していいのかどうか、また悩んでいるところでした。
「暁ローブ」は初心者向けだと書いてあったので迷わずこれを注文したんですが、こんなに油臭いとは思いませんでした。

換気扇は今まで重曹水で掃除していました。スプレー容器に入れてシューシュー掛けて拭いています。
アルカリウォッシュでもやってみますね。ずっと重曹水でやってたので、アルカリウォッシュの方が落ち具合が良かったらちょっとショックかもしれません(笑)。

お礼日時:2009/10/05 22:34

余談ですが、洗濯用粉石けんはお風呂洗いにも最適です


お風呂の汚れは主にたんぱく質のアカ
石けんのアルカリ性と界面活性作用が最も得意とする汚れです
お風呂を濡らしてお風呂洗い用モップにチョット粉石けんを付けて軽くこすればきれいになります
すすぎも泡切れがよくて簡単です
バスマジックリンとかもう要らないかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

石けん百貨で送料を無料にするために5250円以上買い物をしたくて、お風呂用洗剤も買ってしまいました(^^;)
まだ未開封ですが、使い切ったら買い足すことなく粉石けんでお風呂も洗おうかと思います。
洗剤1つ分、スペース空きますしね!

お礼日時:2009/10/04 08:19

使い方は基本的には間違っていません


石けんの量は水道水中のカルキ分に大きく左右されるので、地域によってまちまちとなり一概に適量は定まっていません
ポイントは適度に泡立っていることで、泡が立たない濃度では洗浄力はありません

暁ですが、私も試しに(とはいっても2kgとか)使いましたが、確かに油っぽい匂いは残りました
もったいないので最後まで使いきりました
色々試しましたが、石けん百科通販にも載っている「自然丸」が、匂いも残らず、水でも溶けやすく、粉飛びも少なく、リーズナブルなので愛用しています

それからやはり石けん百科にある「炭酸塩」もいいですよ
一回着た程度の肌着やバスタオルとか、汚れは激しくないけど洗いたい物とかには最適です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なくとも使い方に間違いはないのですね。安心しました。
洗濯にはまだ使ってませんが、「アルカリウォッシュ」は買いました。炭酸ソーダと書いてあったと思うんですが、「炭酸塩」とは別物でしょうか。

「暁ローブ」はやはり臭いが残る物なんですね。いかにも廃油からできたような臭いで、ぷんぷん臭うってほどじゃないけど服を着ていたら時折臭って閉口しています。
いつ挫折するかわからないから・・・と一番少量の物を買いましたが、使い終わったら「自然丸」の方を買ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/04 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報