No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、こんばんは。
毎年、キャンプファイヤーをなさっていたのなら、前任者から情報を訊けないのでしょうか?
大勢が輪になって唄ったり踊ったりするキャンプファイヤーですか? それとも、静かに歌を唄うソング・ファイヤー? 小グループで団欒を楽しむグループ・ファイヤー? 種類によって、井桁を組む材料、大きさが変わります。
大勢が輪になって唄ったり踊ったりするキャンプファイヤーだったら、40人くらいで10センチ角の木材の井桁3~4段6~8本くらいかな。輪の大きさで井桁の段数が変わります。多すぎると燃え残りがあって、参加者が火にあぶられて熱すぎます。事前に灯油をかけて染み込ませ、トーチ棒の入り口が入る大きさにスペースをあけて、新聞紙や炊事用薪を適宜入れておきます。最初にファイヤープレイスに薪とねじった新聞紙で小さな井桁を組んで、周りに大きな角材で2段組み、薪を並べて、更に角材を2段組み、薪を足していきます。この薪の入れ方は、キャンプファイヤーの予定時間によって調節します。プログラムの流れで、うまく火が最高潮からクロージングにふさわしい静かな火へ演出できるようにします。
丸太の場合は、井桁にするとき転がってしまわないように溝を掘ります。
実は、私が苦労したのは、井桁よりトーチ棒を作るための適当な木材を入手することでした。握れるくらいの太さの150センチくらいの生木。庭木の枝を剪定する予定のお宅に伺って、事前に分けていただきました。トーチ棒の本数は、演出により異なります。
キャンプ場にないとすると、地元のキャンプ協会に問い合わせるのはいかがでしょうか?
材木屋さんに頼むとすると、適度の長さに切ってもらうのと、運搬費用が考えられますね。
私は、子どもの指導員をしていました。
ある年、地元の地域交流事業で、別の地域に行き、キャンプファイヤーの場所はその地域で用意、キャンプファイヤーの実施はこちらの子どもたちで行うということがありました。私は、ご父兄の「地域の方たちに失礼だ」という大批判を浴びて、地元のキャンプ場から井桁・薪・トーチ棒を運び込みました。キャンプファイヤーのレクリーダーをする中学生たちがその時デビューでして、サポートのファイヤキーパー(キャンプファイヤーの裏方、演出に応じ薪・灯油・水で火を調節する)の高校生たちがいつもと同じコンディションではないと手に余ると思ったからです。
状況、演出に応じた楽しいキャンプファイヤーになりますように。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/22 14:50
去年木材を提供してくださった工場で大量にいただきました。本当にいらないのかというくらいきれいなものもいくつかあったんですが・・・。
ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
「プレス棒」で検索すればええやん。と思いましたが、ヒットしませんね。失礼しました。キャンプファイヤーで真ん中で燃やすあれは、井桁とか呼びます。
まあ、その通りですわね。
外側の井桁は、直径10cmないしはそれ以上の丸太を使って井桁状に組みます。この丸太のことをプレス棒と呼んだりします。
プレス棒の内側には薪や、木端を使って井桁を組んでいきます。
さてさて、このプレス棒の場合、施設によっては用意してあることも有りますが、自前で調達する場合は、丸太にこだわらず廃材などを使っても差し支えありません。
どうせ、火を点けるのは暗くなってからだし、燃えているときはそう気にならない。おまけにコツ知らずに丸太を使うと転がって行ってしまったりする。
丸太が欲しい場合は間伐材をもらいます。私有地なら地主に、国有林なら役所の顔見知りに相談すると良いでしょう。10本ぐらいは必要です。
今の時期なら松くい虫にやられた松の伐採の時期じゃないかな?
公園緑地課やゴルフ場に相談してみるといいかも・・
ちなみに、先回やったキャンプファイヤーはいらなくなったヨシズを使いました。燃えすぎて困った困った・・
No.1
- 回答日時:
最近は薪ストーブが再評価されるなどしていますので
そう言った燃料としての木材を扱うところはあります。
で、ネットで検索するとそのものずばりの薪屋さんもありますね。
ネットに限らず、燃料店や製材会社などを当たってみるのが良いかも。
燃料店は扱っても家庭用の薪とか炭なので、製材業の方が大物の薪を扱う確率は高そう。
余程奇特な方でなければ無料は望めません。
ところで何処でキャンプファイヤーをするのでしょうか?
管理された施設を使うのでしょうから(その辺の野山じゃ無いですよね?)その施設の管理者に紹介して貰うとか?そもそもその施設で薪は手配してくれないのかな?
子供のキャンプの際には、施設側が準備してくれましたけど?
金額は不明。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
管理者はいるんですが、その場所がキャンプファイヤーっていう雰囲気に欠けるというか、専用の場所がないというか。それ自体は禁止されてないみたいですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリーブの木は薪に適していま...
-
薪を薪棚に積んでいますが、虫...
-
羅城門の、〜木を〜薪の料に売...
-
薪ストーブの薪が乾燥しすぎて...
-
薪で沸かしたお風呂は温まる?
-
《情熱とは》
-
キャンプ用薪を探しています。
-
薪ストーブの薪の保管について
-
まつぼっくりの裏に付いてる白...
-
ダイニチのファンヒーターが点...
-
落ち葉で焼き芋って本当に焼け...
-
木炭と練炭の違いは?
-
11月のBBQについて!
-
竹炭を販売の申請は必要ですか?
-
ハワイアンズの ファイヤーナ...
-
ターボライターの耐用年数はど...
-
石灰の発火について
-
レゲエのイベントで!!
-
国語教科書掲載「故郷」の疑問
-
バーベキューした後の炭
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羅城門の、〜木を〜薪の料に売...
-
オリーブの木は薪に適していま...
-
薪で沸かしたお風呂は温まる?
-
薪を薪棚に積んでいますが、虫...
-
薪ストーブの薪が乾燥しすぎて...
-
負けず嫌いの友達に贈る四字熟語
-
伐採したばかりの木は固いので...
-
ガスで点火の暖炉の使い方
-
薪の風呂の効用
-
無料で薪を探してます。
-
薪ストープで利用する”薪”の調...
-
コナラやクヌギの育て方について
-
琵琶湖の近くで薪を売っている...
-
古い薪(マキ)をどうしよう
-
「薪」の読み方
-
クリスマスケーキに、まきのイ...
-
薪ストーブの薪の保管について
-
広葉樹と針葉樹の見分け方
-
湿気た薪に上手に火をつける方法
-
キャンプファイヤーの組み方
おすすめ情報