dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yahoo12Mサービスを受けています。
YahooのBBフォンサービスもうけています。
で、電話なのですが私の家は問題ないのですが相手側が聞き取りずらいとの苦情をもらいました。BBフォンにする前はこんな事なかったのです!!
Yahooに電話してもつながらないし!
なんとか対策はないのですか?
お願いします。

A 回答 (3件)

>>相手側が聞き取りずらいとの



色々な状況が考えられます。聞き取りづらいのは次のどれでしょう。

1.相手から電話がかかってきたとき
 電話機がADSLと相性が悪いので、ノイズ対策など考えてください。

2.こちらから電話をかけたときだけ
 モデムので気が悪いので、yahoo BBフォンサポートに電話して、モデム交換としてください。

3.どっちも駄目
 電話機がADSLと相性が悪いです。

なお、yahooサポートは混んでいてなかなか繋がりません。
電話を置いたままで、相手の声が聞こえる(オンフック)状態にして、気長に(30~60分程度)お待ちください。 (滝汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
聞き取りずらい状況なのですが、すみませんどちらかわかりません・・・

調べてみて教えていただいた対策を行おうと思います。
ノイズ対策とは具体的にどんな方法があるのでしょう?

お礼日時:2003/04/30 12:17

こんにちは。


ノイズが発生する原因として多いのは下記が原因です。
・交換局で回線が混んでいるため
・BBフォンモデムが故障しているため

回避方法としては下記の方法があります。
(1)BBフォン回線でなくNTT回線(マイラインの回線)を使う()料金はBBフォンより割高ですがノイズは入りません。(番号の頭に0000または184・186をつけるとNTT回線に変わります。)
(2)BBフォンのモデムの電源をリセットすると一時的によくなります。(なぜよくなるかは不明)
(3)BBフォンのコールセンターに電話してモデムの交換(運がよければ無償で交換してくれます。)でも、1時間待ちはあたりまえです・・・。
    • good
    • 0

スプリッタが別のモデムだったらノイズフィルター付きのスプリッタに交換してみてください。



参考URLの物が優れています

参考URL:http://www2.elecom.co.jp/network/adsl-noise/line …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!