
「仏陀が東の国に2500年後に蘇る」と幸福の科学では強調しています。
そしてそれが大川氏であると喧伝しています。
このほど、映画「仏陀再誕」という映画が出来上がり宣伝に拍車をかけています。
ところで、「仏陀が東の国に2500年後によみがえる」というのはどこかに載っている内容なのでしょうか?
それとも、ただの一宗教の言い伝えなのでしょうか?
同じような内容を創価学会員から聞いたことがあります。
このときは日蓮が仏陀の生まれ変わりとかで・・
年号は合いませんが
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は高校の公民(倫理専攻)の教員です。おっしゃる通り、お釈迦様はインドで今から2千5百年ほど前に仏教を開いたと言われています。インドでは1956年に、釈迦没後二千五百年の大規模なお祭が行われていますが、この年に幸福の科学の教祖が生まれたという事で、インドでは幸福の科学の信徒が最近急増しているようで、インドの民間のTV番組で幸福の科学の講演会が扱われたり、日本の衆院選における幸福実現党の報道もだいぶ行われていたようです。ただ、インドでは釈迦没後仏教は滅びてしまい、現在インドの仏教はスラム街のような貧困層や反社会的な過激なグループが中心で、倫理思想からはずいぶん離れてしまっていますので、恐らくインドの仏教徒が幸福の科学の支持層になるとは考えにくいと思います(定かではありませんが)。再誕についての記述は有名なものとしては涅槃経に書かれています。東の国のケントマティに生まれ変わると書かれています。(年数は書かれていません。)ただ、インドのアジャンタ村にアラム語で古くから伝えられてる伝説では(2500年後にお釈迦様が生まれ変わる)と信じられており、アジャンタの寺院には生まれ変わった「未来仏」の姿が壁に描かれているのが残されており、言い伝えを信じる村人達は今ごろ中国か朝鮮半島か日本あたりに生まれているのではないかと噂する人もいるようです。

No.6
- 回答日時:
オウム真理教や幸福の科学や創価学会とかの教祖のように。
。。他にも雨後のタケノコのように今の日本には新興宗教が乱立している。
脱税のために宗教法人の形をとっているのもあるそうだ。
解脱完成の直前でさえ魔に取り憑かれてしまうのがいるということでっせ。
そういうのは仏陀ちゃんとは言わない。
小乗にしろ大乗にしろ仏教の立場から観れば修業の段階で厳しく排除しなければならない魔とされておる。
そうな。

No.4
- 回答日時:
偽物と判るから衆院でも受け入れられなかったでしょう?
>ゴーダマシダルタの仏法でなく、新しい仏法ができるというものです。
>経にないことを勝手に言うのは仏教でも何でもありません。
たった2行の文で既に馬脚を露すなんて
なんて解りやすい。。。
冗談
だよね?
No.3
- 回答日時:
幸福の科学が仏陀再誕と言っているのは教祖が仏陀であると直接表現をすれば、もろで、いやらしいからでしょう。
でも殆どそうですね。他の宗教も同じようなことです。古くは真言宗教祖の弘法も自分は仏陀の再誕で大日如来だといってましたし。
経にあるのは「仏陀が東の国に2500年後によみがえる」という表現ではなく仏滅後、インドのゴーダマシダルタが死んで2000年後を末法と呼び、ゴーダマシダルタの仏法でなく、新しい仏法ができるというものです。
経にないことを勝手に言うのは仏教でも何でもありません。

No.2
- 回答日時:
仏陀?
目覚めた者という意味でならその辺にゴロゴロいるんだよ。
見る人が見れば判るものであるし
ただ表に出ないだけ。
○○と煙は高い所に昇りたがると言うでしょう?
ああ一言
言っておきますが
カルト宗教系の教祖なんぞとは違いまっせ。
あえて言えば哲学だな
哲学
それも灯台下暗しって類いの。。。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
agino123さん。『仏陀再誕』の映画を友達(幸福の科学の信者)に誘われ、怖いという理由から私も『仏陀再誕』と『幸福の科学』について調べ、agino123さんさんと同じような疑問を感じました。
確かに、仏陀・釈尊(ゴータマ・シッダールタ)は、未来仏再誕について予言を立てていますが、詳しく『いつ』『どこに』とは示されていないと思います。
・・・と言うのは、『ノストラダムスの大予言』でもそうだと思うのですが、予言の文というのは、明確ではないと思います。
後世に残った人々が、その予言の文を『こうであろう』と説いているだけであり、理解しがたいものであると思います。
その為、私は大川隆法氏が、その様に説いたに過ぎないと思っています。
参考URL:http://www.geocities.jp/light_of_buddha/main.htm …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 仏陀さんの死生観 4 2022/10/09 15:01
- ノンジャンルトーク 無常を否定する浄土真宗は仏教ではない 1 2022/10/29 12:33
- 哲学 生まれながらの性向とは、両親の影響と考えるのが、医学だが。 2 2022/12/04 17:49
- 宗教学 浄土真宗の方に教えて頂きたいです 讃仏偈について 讃仏偈は世自在王仏さまの素晴らしさや法蔵菩薩さまの 2 2022/12/02 20:52
- 歴史学 文化史 運慶について教えてください! 資料には 【資料 1】文治二年(1186)正月に興福寺西金堂本 1 2023/01/23 21:27
- 宗教学 浄土真宗は神や他宗の仏を認めませんか? 勤行などで阿弥陀仏さまに念じる時に、 阿弥陀仏さま"も"すべ 1 2022/08/14 21:35
- 宗教学 南無妙法蓮華経は、宇宙と生命を貫く根源の法 5 2023/07/19 14:54
- 宗教学 浄土真宗本願寺派の方に聴きたいです 阿弥陀仏さまは全ての衆生をお救いなさるという事ですが、 動植物は 2 2022/08/09 00:25
- 宗教学 浄土真宗の方に聴きたいです 阿弥陀仏さまはすべての衆生を救おうと48の誓いを立てた仏、とあります そ 2 2022/08/12 13:40
- 宗教学 浄土真宗の方に聴きたいです 阿弥陀仏さまはすべての衆生を救おうと48の誓いを立てた仏、とあります そ 8 2022/08/11 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
創価学会だと隠して結婚した夫...
-
妙道会教団ってうさんくさい宗...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
霊験あらたかってなに?
-
ワタミや餃子の王将のような宗...
-
55年も創価学会による宗教トラ...
-
日蓮正宗に入信しようと考えて...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
創価学会
-
創価学会の方と結婚する苦労
-
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
創価学会って「宗教団体」と認...
-
実践倫理・倫理法人会と統一教...
-
実践倫理宏正会(朝起き会)の実態
-
波動グッズ「スペース・コース...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
創価学会だと隠して結婚した夫...
-
恋人(彼氏)が「自分は無宗教...
-
創価学会の人の見分け方が知り...
-
昭和→平成→令和のながれで
-
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
実践倫理宏正会(朝起き会)の実態
-
妙道会教団ってうさんくさい宗...
-
創価学会、勧誘方法のあれこれ...
-
神社・寺への参拝。創価学会に...
-
アンミカさんはなぜ密入国した...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
創価学会の断り方
おすすめ情報