dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「CFカードに問題があります。CFカードを交換して下さい。」と言うメッセージがデジカメの液晶画面に表示されます。不具合以前に撮影した写真も表示できません。接続してカメラ→PCへデータ取込もできません。

「CFカードに問題があります。CFカードを交換して下さい。」と言うメッセージがデジカメの液晶画面に表示されます。不具合以前に撮影した写真も表示できません。
液晶画面表示(「CFカードに問題があります。CFカードを交換して下さい。」)直前までは通常に撮影が可能でありました。シャッターが切れなく(押せなく)なったので、液晶画面を確認すると前記の様な表示がありました。
不具合が発生したので、別のCFカードを挿入したところ撮影はできました(データの取込も可能)。
帰宅後、撮影したデータだけでも抽出できればと思い、カメラ(不具合発生CFカード挿入)→PCをコードで繋いでデータ抽出を試みましたが、データ抽出ができませんでした。「画層がありません」と表示されます。
このCFには幼稚園最後の運動会の写真が撮影されており、家族全員とてもショックを受けております。データ復旧(取出し)の専門業者へ依頼することも考えております。データ復旧(取出し)の可能性もご教授頂ければ幸甚です。

使用機種は
カメラ:EOS Kiss Digital X
CFカード:HAGIWARA CF VII(4GB)→購入は1年以内。撮影、取込実績は何十回とあります。今回の撮影前にはカメラでCFカードの初期化を行いました。

一度どなたかのお知恵を頂きたいと思っております。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

だいぶ遅い回答になってしまいましたが、私も今日まったく同じ状況なり、PhotoRecでの復旧も無理だったため、参考URLの画像復活.comを試したところ復旧させることが出来ました。

2000円かかってしまいますが、業者に出すよりは安いでしょう。

他の方も言っていますがカードリーダーが必要になります。

参考URL:http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/gazou-fukkatsu-2/
    • good
    • 0

可能性は50%です。

(出来る、出来ない、のどちらかですから50%:50%になります)

カメラ経由でパソコンを繋ぐのではなくCFカードが使えるカードリーダーを使って(USB接続で安いのは1200円ぐらいからありますから)それで接続して、マイコンピューターからカードが認識してるかどーか見てください。

読めない時は
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
こちらのソフトを使って読めるかどーかみてください

それでダメだったら業者にお願いしましょう
業者といえども50%:50%ですが (^_^;

先のソフトを使ってる所も多いですが(^_^;



業者さん使うとカードによっては10万、20万円なんて世界に入る事もありますので、ご注意ください (^_^;
    • good
    • 0

カードリーダーを介してPCと接続してみましょう



それでOKなら一件落着
そのCFはもうカメラには使わないで、消えてもかまわないデータとかUSBフラッシュメモリ代わりにでも使いましょう

CFは認識するものの、画像データが壊れている様子だったり、開けない場合
データレスキューソフトを試してみましょう
具体的なソフトはまた別途質問してください

CFが認識もされない場合
別の4GBのCFが認識されるのならカードリーダー側が原因の可能性は低いです
この場合かなり重症です

とりあえずカードリーダーを試してみましょう

その結果如何でまた新たな解決方法の回答が寄せられると思います
    • good
    • 0

カメラとケーブルでつなぐのではなく、CFカードをカードリーダーで直接読み込んではどうですか?


それでも認識されないなら故障でしょう。
フォーマットし直せば治るか、治らないか・・・?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!