
転勤のため飼い猫のかかりつけの動物病院を変えたのですが、薬代が高くて驚いています。
インターネットで調べたところ薬価が100円に満たないものでした。
・抗生物質「クラリシッド錠50mg」→薬価72.5円(1錠)
・ステロイド剤「プレドニゾロン5mg」→薬価9.7円(1錠)
20日分でそれぞれ40錠と20錠でしたので3000円強です。
支払ったのは12600円。これは、普通の価格なのでしょうか?
病院を変えようか悩んでいます。参考になるご意見いただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
薬価は(人間の)保険診療を行った際の治療費請求に用いられる薬の価格です。
ペットの場合保険診療ではありませんので、自由に価格をつけられます。
保険診療と同じで請求する獣医さんはまずないと思いますが、診察費込みで12600円であれば、それほど高いという印象はないですね。
なるほど、そうでしたか。
ただ、以前かかっていた獣医さんは同じ内容の薬で100円だったのです。
診察代は500円で。かなり良心的なところだったんですね。
やはり都会はなんでも高いんですね。場所代、でしょうか(笑)?
素早いご回答、大変どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
薬価は卸値って感じだと思います。
都会はとにかく基本高いとは思うのですが、診察代がムチャ高いとかでは?
診察なくても薬を出すだけでお金取る所あります。
薬代だけだとしたら、私の行っている所の3倍位の価格ではあるかなと思います。
近隣の他院よりかなり良心価格な獣医さんですが。
ただうち猫は3キロなので 体重が重いと割増にはなるかもですが、
1薬1日分が約100円計算です
とにかく、薬だけでそれだと治療でもした日にはどんな金額になるか恐ろしいし、そんな金儲け主義者に猫をまかせるものおそろしい気が。
会社の人に聞いてみたりいい病院を早く見つけといた方がいいと思います
なるほど、卸値ですか。
診察は今回2度目で、いずれも診察費は入ってないみたいなんです。
そこらへんも良く分からないのですが、先生一人でやってて、診察が終わると
サラサラーっと領収書に「薬代 12600円」とだけ書いて渡してくれるんです。
全てどんぶりにされている感じです(笑)
以前かかっていた獣医さんは薬代が1日100円だったり、明細もきちんとして出してくれてたので
今回はあまりの違いに驚くところなのかそれとも怒って良いところなのか戸惑いまして(笑)。
ただ、名医なんじゃないかと思うくらいうちの猫の症状をよく分かってくれるんです。
困りました。
アドバイス、大変助かりました。どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
病院を変えても良いと思います。
獣医さんは私の中では「信頼できる人に診てもらった」
と思えないとどんな値段でも高いと思っちゃうだろうし。診察料は入ってなくて薬代だけでしょうか?
うーん・・・。少し割高なイメージですね。でもざらにいつも1万越えの病院は沢山あるので「驚くほど高い」って印象は正直ないです。
ほんと獣医さんは高いですよね;;
それとステロイド剤は毎日飲んでいらっしゃって、猫ちゃんの具合の方は大丈夫でしょうか。
診療代も、診断も、納得できるところを是非探してください。それが質問者様にとっても猫ちゃんにとっても最終的にいろんな意味でいいとおもいます。
猫ちゃんの健康を祈ってます。
ステロイド剤は今のところ毎日ではなく、症状が悪化した時のみにしています。
ご心配どうもありがとうございます;;
好酸球性肉芽腫という病気のようなんですが、以前いた場所でも獣医を変えて
5人目でやっとうちの猫の症状を分かってくれる先生を見つけたんです。
引っ越して今の場所へ来てから2人目なんですが、とてもよく分かってくれている様子なんです。
なので、先生は変えたくないけど、薬代が高い…。
ざらに1万円超えるんですね…、そうでしたか。しょうがないのでしょうか;;
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
動物用の薬は、人間用と同じとは限らず、人間用のスケールメリット補以て生産されるのではないため、人間対象の薬価が適用できるとは限らない。
また、薬価は保険の基準額なので、自由診療の動物に対しては適用されない。そもそも、薬を処方するに当たって、処方費用が請求されるので、薬価だけではないですし。
もし、人間で国保なら3割負担で3780演奏島ですから、別に高くは無いと思いますが、動物は小さいからって安い訳じゃないし。
そうか、そんなケースもあるんですね。
ただ、薬の裏に「小児用」と書いてありまして(汗)人用かと思われるのです。
処方費用などはさすがに、分かりませんものね。
ただ、以前かかっていた獣医さんは同じ内容の薬で1日につき100円だったのです。
やっぱり都会だから、場所代も含まれているのかなと、勘ぐってみました(笑)。
ultraCSさんのアドバイス、大変参考になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイプードル2.7kg1歳半がステ...
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
猫の歯槽膿漏に新デントヘルス?
-
動物病院を訴えたいのですが
-
フロントラインプラス滴下後2...
-
飼い猫に処方されたステロイド...
-
愛猫が尿路結石になってしまい...
-
車の中にノミが大量発生!!
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
家の中にいる虫の名前を教えて...
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
車に轢かれたばかりの犬猫は助...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
老ネコ18年 異常なまでの食欲
-
猫の乳首について質問です
-
猫を自然に任せるタイミングが...
-
とても苦しいです。 3年10ヶ月...
-
ペットの猫の体中から黒いフケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
動物病院の判断ミスです愛猫が...
-
フロントラインプラス滴下後2...
-
トイプードル2.7kg1歳半がステ...
-
猫の歯槽膿漏に新デントヘルス?
-
飼い猫に処方されたステロイド...
-
猫がご飯をあまり食べず元気が...
-
メインクーン3歳の愛猫が 肥大...
-
ステロイド注射したのに効かない?
-
猫の薬
-
猫の怪我について
-
猫用整腸剤ってどこで買えるの?
-
猫ですが、顔の傷を何度も引っ...
-
猫の耳の薬について。
-
犬がヘルニア治療によるステロ...
-
動物病院を訴えたいのですが
-
猫の皮膚病がなおりません
-
猫の真菌薬(エンペシドとフロ...
-
ネコの病気について
-
猫に病院の注射で嫌われた?
おすすめ情報