重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スクールバーの有るウインドウを作成する方法を教えてください。
自作ソフトのクライアントに収まらない大きさのものをクライアントに表示したいのでWinMain関数で作成するウインドウにスクロールバーが必要です。
スクロールバー自体をCreateWindow関数で作るようなめんどくさい方法は避けたいのですが、方法はございませんか?

A 回答 (2件)

 こんにちは。



 スクロールバーの有るウインドウを作成するには、ウィンドウのスタイルに、WS_HSCROLL(横スクロール)又は、WS_VSCROLL(縦スクロール)のフラグを追加します。
 http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/w …

 スクロールバーを操作する際には、自分自身のウィンドウハンドルに対して、以下のAPI群を使用します(一部対象外あり)。
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc430235 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 02:04

このサイトはどうでしょうか


猫でもわかるプログラミング
第99章 スクロールバー
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_99.htm
第100章 SCROLLINFO構造体
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_100.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!