dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。22歳の女子大生です。
今年はサイハイブーツがはやると聞いていますが
内側ジッパのみとレースアップとどちらがいいか迷っています
内側ジッパのみは履き口が少し開いていて履きやすそうですが
レースアップは太腿までレースで編んでいるため締め付け感は心地よさそうな気がします。ただし脱着が大変そうですが。
後、ヒール高と筒丈もどれくらいの高さ、長さも理想的かも主観的に教えていただければ。。。

もし履いたことがある方で御感想があれば御返事お願いします。

A 回答 (3件)

初めまして


サイハイブーツで編み上げタイプのって履いたことはないのですが、
普通の膝下丈の網み上げブーツはたまに履いてます。
編み上げて自分の脚にピッタリフィットする満足感と適度な締め付け感は確かに心地好いと思います。
でもそれがサイハイとなると・・・太腿の半分位まで締め付けられるわけですから、ずっと立ったまま外を歩いているのでしたらいいのですが、革の素材にも寄りますけど座ったりしゃがんだりが結構困難だと思います。
特にお手洗いの時、狭い空間で座るのが窮屈ですし、和式となるとまず不可能です。

私個人的にはサイハイはサイドファスナーの方がいいかなと思います。
サイドファスナーの本革製サイハイブーツを履いてますけど、それでさえ殆ど膝を曲げられないので、何か落としたらしゃがめないので拾うのに一苦労です。
椅子に座る時でさえ、脚を投げ出すような格好になってしまうので、太腿までピッタリ拘束される編み上げタイプよりはサイドファスナーの方が多少は楽かと思います。

サイドファスナーのない編み上げは脱ぎ履きは大変な手間です。
編み上げている時に脚を締め付ける拘束感とかを楽しめる人じゃないと面倒くさくてすぐに履くのを止めてしまうと思います。

私が履いてるサイハイブーツは自分の太腿の中間までの長さで、
履き口スレスレ位までのスカートを合わせています。
ヒール高は12cmです。ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。貴重なアドバイス有難うございます。

太腿の中間までだと筒丈60cmくらいですか。
サイドファスナーも履き口まであるタイプとふくらはぎまであるものとありますがどちらが御薦めでしょう?
ふくらはぎまであるものだと履き口が少し開いていて見た目膝上がちょっと余裕あるかなって思ったりします。
逆に履き口まであるタイプはぴったり足全体の締付けが強そうですが見た目どちらが足が長くセクシーに見えるでしょう。

でもヒール高12cmだと歩くとき疲れませんか。
ただサイハイってバランス上、丈が長い分ヒールも長めになり普通のハイヒールよりそれほど抵抗ないかもしれませんね。

それに本皮のサイハイブーツって膝も曲げづらくて大変そうですね。
安っぽいかもしれませんが合成皮だと少し膝も曲げられるし座ったときも足も組みやすいかな?と思ってます。
この間も電車のなかでミニスカで膝上10cmほどの黒レザーのサイハイブーツを履いて足を組み高いヒールをぶらぶらさせながらしかも履き口を股のほうに伸ばしてる人を見ました。すごいセクシーだと思いましたが合成皮で足を組んだり皮を伸ばしたりすると皮が痛みやすいかなと逆に心配したりもします。
私も椅子に座るとすぐ足を組む癖がありますのでサイハイブーツ履くとき気をつけたほうがいいですよね。

お礼日時:2009/10/22 05:33

#1です



めざましTVでした
http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=400/
ちょっと内容の細かいところまでは
覚えていないんですけど

ショートブーツとサイハイブーツでどっちが足が細く見えるか

脱ぐのに時間がかからないか
途中から2本ファスナーが付いているものは
時間かかっていました

ニットのようなサイハイブーツは脱ぐのに時間がかからなかったですね

あとはヒールの高いものが多いので
階段とかを歩いてもらって時間がかかるかどうかの確認
高さがある程度あるので階段などは怖いそうです

最後にアナウンサーがサイハイブーツの黄金比率と言うことで
12センチのことを言いました

こちらの方が詳しいです
http://netwalking.blog50.fc2.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、いつも丁寧な御返事有難うございます

すきまが12cmとなるとホットパンツで60cmくらいの筒丈が理想でしょうか?
お金のない私にとっては個人的に下記のブーツを注目してます
(注文中でまだ届いてませんが。)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cher/g7021.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cher/g9998.html
(↑これなんか編上げでちょっとハードそうですが)

上に書いてるとおり筒丈だけでなくヒールも長く(10cm以上)ピンヒールのものが確実に増えてきてファッションというより男性を挑発させるためにあるのかな?って思ったりします。

あと、私大学で被服学専攻で卒論もブーツの研究について書いているところです。ロングブーツも流行した時期(昭和50年、平成元年等)を見ると結構景気がいい時期で今年もサイハイが確実に流行すれば鳩山政権も期待できるのかな(?)と思います。男性のかたをを挑発すればそれだけ勤労意欲も沸くのかなって変な推論をたてたりします。

それとニーハイ、サイハイブーツを履いてる人は喫煙する人も多いみたいですね。私が見るかぎりではニーハイ、サイハイブーツを履いてる女性の半数近くがバスの待っている時や大学のキャンパスでタバコを吸ってるみたいですね。(なぜかピンヒールとタバコが同じ形、長さ?)これもどんな人がニーハイ、サイハイを好むのか、似合うのか統計とってみると結構おもしろいです。

また色々教えてくださいね。

お礼日時:2009/10/17 07:23

こんにちは



今朝TVでやっていましたが
はきたいスカートの終わりと
ブーツの丈から覗く素肌部分が
12センチが良いそうですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
返信有難うございます。
TV番組の名前教えていただいてもいいでしょうか。

12cmとなると相当ミニになるでしょうか。

お礼日時:2009/10/15 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!