dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんの意見を聞かせてください。

友人と買い物に行く約束をしていたのですが、
当日二日酔いで大遅刻をしてしまい、
出向くにも体調が悪くメールを打つのが精一杯でした。

友人からは「もう帰る」とメールが入っていたので、
会って謝ろうと思い、その日の夜に
お詫びも兼ねて埋め合わせに食事をしたいと申し出ましたが、
「やめておく」と断られたので、しばらく様子をみていました。

その友人とはイベントにも参加する予定でしたが、別の人と行ってほしいとメールがきました。

なぜまだ許してくれないのか訪ねたところ、
(1)電話での謝罪がなかった
(2)会社で電話応対したときにそのことに触れなかった
(友人も同じビルで働いている。私が偶然応対した社内線です)
ということでした。

正直、会社の電話はプライベートなことを話すのは禁止ですし
友人から1度のドタキャンで
そこまで言われるなんてびっくりしてしまって。

車ででかけることが多いのですが、いつも私がだしているし
イベントごとや旅行もいつも私が手配していました。

一度のドタキャンでここまでキレられて、複雑です。
友人を続けられるか不安です。

A 回答 (12件中11~12件)

約束をしたのに、電話もかけられないほどの二日酔いになるまで飲んでた人の方がどうかと思いますよ。



体調が悪かったのが、風邪なんかだとまだ言い訳も出来るかもしれませんが、二日酔いなら防ぐことが出来たはずです。

今までのいきさつはともかく、約束ひとつひとつを大切にしない人、私との付き合いは二日酔いに負ける程度なんだと思われたんでしょう。

結果として、最低の理由でドタキャンされた上、その時の対応も良くなかったから、ここまで怒ってるわけです。

こんな扱いを受けて友人を続けられるか不安なのは、ご友人のような気がします。
続けたいなら、ひたすら謝罪するしかないのでは?
    • good
    • 1

>友人を続けられるか不安です。



というか、先方が友人を続ける気がないのかもしれません。


言い分はあるでしょうけど、
しばらくは低姿勢で相手の出方をみるしかなさそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A