
No.7
- 回答日時:
3万キロ一度も変えていないなら、ベルトとクラッチシューは交換したほうがいいと思います。
ウエイトローラーは交換していないで3万キロ走れるとは思えないので何度か交換されてると思いますが、もしながいことしてないならついでに交換するのがよいです。
ぷーリーは目に見えて磨耗していなければべつに交換は不要です。
必要とはいえませんが、タイヤのホイールベアリングは適当なタイミングで交換しておけば乗り心地がよくなるかもしれません。
No.6
- 回答日時:
エンジンやベルトなどよりも、ブレーキ(ワイヤー含む)とハブベアリングをしっかり点検してもらってください
動かないバイクは安全ですが、止まらないバイクは非常に危険です
ブレーキさえ完璧ならば、安心してのれます
極端な話、エンジンは動きさえすればどうでもいいんです
ベルトも切れてから交換で間に合います
3万キロ? まだまだ行けます 大丈夫
動くものを捨てることはありません 乗り倒しましょう
No.5
- 回答日時:
仰られている部位は原動機の駆動系(プーリー,クラッチ,ウエイトローラー,ベルトetc)の事と推測します。
点検個所について厳密には製造メーカー発行のショップマニュアルという本に記載されています。(判り易い表現でメンテナンスマニュアル)
それなりに高価で取引されている本ですし、専門家が理解できる内容で表現されていますので、
これを読めば誰でも簡単に作業できるという趣旨で発行されている本ではありません。
交換指定部品や点検推奨は各社各車両により違う場合もあり、同じ部品でも指示が違う物もあります。
一般の人に誤解が多い点として、長い年月使用しているが走行距離が短いから大丈夫とか
走行距離は多いが短い年月だから故障する筈が無いというのは誤った解釈です。
メーカーもそれなりにテストした上で販売してますが、原付で3万キロで10年選手は引退已む無しレベルと判断されます。
私の経験から日本製だから頗る頑丈というのは現在のメーカー思想には無いに等しいと認識しております。
交換部品代だけで結構な金額が予想されますよ。
思い入れがある大事な物だったら幾らでも投資できますが、そうでないなら乗り換えをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
普通に走るのならエンジンを開けることなんてしない方が良いです。
開けた瞬間からトラブルの元です。
無駄な出費をしてまですることではありません。
今のままで壊れたらバイク屋へ持って行くようにしてください。
No.3
- 回答日時:
走行距離が3万キロ超だと
前後ブレーキのブレーキシューと、チェーン(ベルト)前後のスプロケット(ベルトだったらプーリー)の点検をお勧めします。
チャンとメンテナンスしていればエンジンには不具合は出ないと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
>10年以上乗っている原付ですが・・・
もう10年乗っているので、あきませんか。
もう廃車して、新車を購入した方が安全かも知れません。
又、部品交換より任意保険の無制限に入る方が現実的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
CB400SF 型式NC-31の燃費がひ...
-
CB400SF Hyper Vtec Spec2譲...
-
おやじリターンライダーです。...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
トイレのサムターン付きレバー...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
シフトチェンジの方法を教えて...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
セブンで温め秒数を間違えられ...
-
回転数の求め方について・・・・・
-
指導教員とのLINE交換
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
リアのアクスルシャフトの締め...
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
ボルトをステンレス製にするこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
ディーラーの定期点検は必要で...
-
ブレーキパッド、ライニングの...
-
CB400SF 型式NC-31の燃費がひ...
-
キンク
-
おやじリターンライダーです。...
-
原付の6、12ヶ月点検は意味...
-
カブは何万キロ走りますか?
-
新車1ヶ月点検&オイル交換
-
信号停車時の車体の揺れ(前後に)
-
新車購入後1年経過。1年点検?
-
バイクの初回点検について 先月...
-
定期点検をした1ヶ月後にオイ...
-
走行距離1000キロの12ヶ月点検
-
営業車(タクシー等)について
-
カブなんですが、変な音がします。
-
ホンダのメンテナンスパックっ...
-
ダイハツのワンダフルパスポート
-
ラジエーターキャップのすぐ下...
-
原付 3万kmは乗れますか?
おすすめ情報