
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、CoolPreviewsを常用しています。
http://kazekuru.net/archives/19
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2207
リンク先のサイトによっては、少し時間がかかる場合がありますが、実用可能範囲で、リンクをいちいちクリックしないで、リンク先の内容を確認できますから、手首が疲れないので助かります。
回答ありがとうございます!お礼が遅れてしまい申し訳ございません。
こちらも使いやすそうですねー。No.1の方にご紹介いただいたものとどこが違うか説明だけではあまり分からなかったので、実際に利用してみて判断してみようかと思います。
ご紹介ありがとうございます!!
No.4
- 回答日時:
概ね出てますが・・・
表示に関しては「環境依存」が大きいので、此処は妥協するしか無いと思う。
回答ありがとうございます!
当方、家ではMacで会社ではWindowsを利用しており、いつも環境の違いには振り回されております。ただ、今回回答者の皆様にご紹介いただいたものは、とても便利なものばかりなので、感謝しております。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
リンク先の画像は表示しませんが、リンク先のサイトの種類をアイコンでカーソルに載せてくれるアドオンがあります。
Link Alert
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/3199
アイコンなので、表示が速くていいと思います。
回答ありがとうございます!!
なるほど、表示が速いという点は非常に大きな魅力ですねー。
ご紹介いただいたリンクを良く見させていただきます。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
アドオン「Interclue」
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4999
http://www.yamawaki3.com/blog/blosxom.cgi/etc/20 …
この回答への補足
回答ありがとうございます!
早速試してみたのですが……やけに表示が遅く、通常別ウィンドウでページを読み込む場合の4~5倍の時間がかかってしまいます。
改善する方法はあるのでしょうか?もしご存知でしたらご教授お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- その他(ブログ) なぜ、ホームページが削除されても、そのホームページ上の画像のリンク先がリンク切れになる場合 5 2023/07/15 10:24
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、履歴、クッキーのバックアップ 2 2023/04/29 08:29
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 画像の製品が欲しいのですが、 こちらの型番ならびに販売しているショップなどご存知の方がおりましたらご 2 2022/03/24 10:08
- HTML・CSS <a>リンクが飛ばない・・ パソコン初心者です 、本を見ながらHTMLで<a>でコードをかいたのです 6 2022/07/30 20:21
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- Chrome(クローム) ホームページ掲載の複数のリンクのリンク切れを全部簡単にチェックする方法ないですか? 1 2023/06/02 05:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異なるホストの画像を表示しな...
-
firefox3 電源が落ちて強制終...
-
IE11不具合について
-
firefox で You tube のdownloa...
-
無関係なページへのジャンプを...
-
FireFoxのアドオンについて
-
Firefoxのアドオンの管理が開け...
-
2台のPCで全く同じ設定のFiref...
-
サンダーバードポータブル(Thu...
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
DATA保存時のプロファイル埋め...
-
firefoxにurlを打ち込むときにi...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
初投稿です。ゆっくりムービー...
-
Firefoxが2つ
-
Firefoxでお勧めの拡張機能
-
Chrome関係の肥大したファイル...
-
クラッシュしたPCからFireFoxの...
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
Thunderbird 3のメッセージフィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Chrome で訪問済みのリ...
-
ダウンロードの際、 このWEBサ...
-
Tab Mix Plusと同様なアドオン
-
アドオンバーの下に謎の空白が……
-
Firefox でリンクボタン押すと...
-
無関係なページへのジャンプを...
-
ファイヤーフォックスの画面内...
-
MR Teck Toolkitの使い方
-
firefoxのgreasemonkeyについて
-
画像一括保存
-
Mozilla Firefox エラーばかり...
-
Firefoxのウィンドウの枠が太い...
-
FireFoxのアドオン「サイドバー」
-
IE11不具合について
-
Firefox リンク先を画像表示で...
-
異なるホストの画像を表示しな...
-
FireFoxのアドオンについて
-
アドオンを無効にするとは、ど...
-
crxmouseで、[Ctr+右ジェスチ...
-
firefox で You tube のdownloa...
おすすめ情報