重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シスコのVLANとトランク接続について教えてください。
現状の構成は下記で検討しています。

10.0.0.0セグメント---ルータA----L2スイッチ--ルータB---100.0.0.0セグメント
上記で、ルータAからルータBまでをトランク接続し、ルータA、L2スイッチ、
ルータBでVLAN10、20コマンドを入力し、VALNをそれぞれで作成しました。
また、ルータA、L2スイッチ、ルータBの接続ポートをトランク設定にしました。

また、書きIPアドレスを設定しました
(ルータA)
interface Vlan10
 ip address 192.168.10.1
interface Vlan20
 ip address 192.168.20.1
(ルータB)
interface Vlan10
 ip address 192.168.10.2
interface Vlan20
 ip address 192.168.20.2
(L2スイッチ)
interface vlan5 
 ip address 10.1.1.1

上記設定で、10.0.0.0セグメントからL2スイッチの管理用IPである10.1.1.1に対しパケットを送信する場合、ルータAでは、トランクポートからVALNタグ5をつけてトランクポート通過させるのでしょうか。
それとも何もvlanを付与せずにトランクポートを通過するのでしょうか。
なお、ルータAでvlan5の作成、IPアドレスは付与していません

A 回答 (1件)

今回の質問の背景を教えてください。



例えば、
 ・ゼロから新規ネットワークの構築を考えている
 ・勉強の一環として、机上で仮想ネットワークを考えている
 ・実在する既存のネットワークにルータAを追加しようとしている
など

というのも質問の前提条件に無理があり、
 ・前提条件部分の見直しが必要なのか
 ・情報が不足しているだけなのか
皆目検討がつかないので....
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!