
シスコのVLANとトランク接続について教えてください。
現状の構成は下記で検討しています。
10.0.0.0セグメント---ルータA----L2スイッチ--ルータB---100.0.0.0セグメント
上記で、ルータAからルータBまでをトランク接続し、ルータA、L2スイッチ、
ルータBでVLAN10、20コマンドを入力し、VALNをそれぞれで作成しました。
また、ルータA、L2スイッチ、ルータBの接続ポートをトランク設定にしました。
また、書きIPアドレスを設定しました
(ルータA)
interface Vlan10
ip address 192.168.10.1
interface Vlan20
ip address 192.168.20.1
(ルータB)
interface Vlan10
ip address 192.168.10.2
interface Vlan20
ip address 192.168.20.2
(L2スイッチ)
interface vlan5
ip address 10.1.1.1
上記設定で、10.0.0.0セグメントからL2スイッチの管理用IPである10.1.1.1に対しパケットを送信する場合、ルータAでは、トランクポートからVALNタグ5をつけてトランクポート通過させるのでしょうか。
それとも何もvlanを付与せずにトランクポートを通過するのでしょうか。
なお、ルータAでvlan5の作成、IPアドレスは付与していません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルータを挟んだPCへのPing
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
Winrarの移行
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
10年以上前のAdobeのパッケー...
-
ipad 2 でヘッドセットを
-
HUBって何?
-
PC2台でBecky!を使用する際は料...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
プリントサーバー接続設定について
-
ライセンス違反の黙認
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
VMware vCenter Serverの接続エ...
-
ペルソナについて
-
ライセンスの所有権に関する質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルータ同士のpingは、同ネット...
-
ルータを挟んだPCへのPing
-
社内でネットワークを分割したい
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
PC2台でBecky!を使用する際は料...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ページ記号の使い方
-
私の知人にWindows7 に無料avas...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
10年以上前のAdobeのパッケー...
-
Winrarの移行
おすすめ情報