
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft Outlook であれば参考URLを。
.NET用のコードですが、COMクラスを使ったものなのでVBSからでもいけるはずです。オブジェクトとメソッドを調べる手がかりにはなるかと。
VBSでは参照設定が使えないので
Dim oApp As Outlook.Application = New Outlook.Application()
となっている部分はCreateObjectで。
Dim oApp As Outlook.Application
Set oApp = CreateObject("Outlook.Application")
Outlook Express の場合は、タイプライブラリが非公開になっているので、外部からアクセスする手段はないっぽいです。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/313795/ja
No.2
- 回答日時:
小生はこの辺は経験なく、判ってないのですが、
http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcen …
をヒントに
エクセルVBAの標準モジュールに
Sub test01()
'Const olFolderInbox = 5
On Error Resume Next
For i = 1 To 20
Set objDictionary = CreateObject("Scripting.Dictionary")
Set objOutlook = CreateObject("Outlook.Application")
Set objNamespace = objOutlook.GetNamespace("MAPI")
Set objFolder = objNamespace.GetDefaultFolder(i)
MsgBox objFolder.Name
Set colItems = objFolder.Items
MsgBox colItems.Count
For Each objItem In colItems
MsgBox objItem
strDate = FormatDateTime(objItem.SentOn, vbShortDate)
If objDictionary.Exists(strDate) Then
objDictionary.Item(strDate) = objDictionary.Item(strDate) + 1
Else
objDictionary.Add strDate, "1"
End If
Next
colKeys = objDictionary.Keys
For Each strKey In colKeys
MsgBox strKey & "," & objDictionary.Item(strKey)
Next
Next i
End Sub
を入れて実行してみました。私の場合OLはほとんど使ってないので
テスト確認が十分出来ません。Msgboxの部分はセルに値セットなどを考えてください。
MsgBox colItems.Count が件数ではないでしょうか。
何かの参考になれば。
ーー
上記のolFolderInbox の意味は
Sub test02()
On Error Resume Next
For i = 1 To 20
Set objDictionary = CreateObject("Scripting.Dictionary")
Set objOutlook = CreateObject("Outlook.Application")
Set objNamespace = objOutlook.GetNamespace("MAPI")
Set objFolder = objNamespace.GetDefaultFolder(i)
Cells(i, "A") = i & "=" & objFolder.Name
Next i
End Sub
で調べられました。
結果はフォルダ名のIDのようです。
1=なし
2=なし
3=削除済みアイテム
4=送信トレイ
5=送信済みアイテム
6=受信トレイ
7=受信トレイ
8=受信トレイ
9=予定表
10=連絡先
11=履歴
12=メモ
13=仕事
14=アラーム
15=アラーム
16=下書き
17=下書き
・・
ありがとうございます。
imogasi さんの回答を参考に、何とか作ることができました。
-------------------------------------------------------------
Option Explicit
Dim objShell
Dim oApp
Dim oNS
Dim oInbox
Dim oItems
Dim i
Dim j
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
Set oApp = CreateObject("Outlook.Application")
Set oNs = oApp.GetNameSpace("MAPI")
For i = 1 To oNS.Folders.Count
Set oInbox = oNS.Folders.Item(i)
For j = 1 To oInbox.Folders.Count
Set oItems = oInbox.Folders.Item(j)
msgbox oItems.Name & ":" & oItems.Items.Count,,oNS.Folders.Item(i).Name
next
next
Set oItems = Nothing
Set oInbox = Nothing
Set oNs = Nothing
Set oApp = Nothing
Set objShell = Nothing
-------------------------------------------------------------
受信フォルダだけなら、objNamespace.GetDefaultFolder(6)
でもってこれました。
これで解決としたいと思います。
みなさまありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
- Outlook(アウトルック) Biglobeメールの保存 1 2022/05/04 08:37
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Outlook(アウトルック) 特定のメールだけが届かない 3 2022/05/26 08:36
- サーバー active directory のユーザをローカルで使いたい 1 2023/07/22 07:40
- その他(メールソフト・メールサービス) このメールは何ですか 8 2023/06/15 17:31
- 仕事術・業務効率化 メールの送受信で同一案件に関しては受信一覧でメールを探しやすくする方法は 1 2023/02/18 19:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一回開いた受信トレイのメール...
-
Tunderbirdに受信トレイが2つあ...
-
メールが消えた
-
Outlook Express「受信トレイ」...
-
モジラサンダーバードです。「...
-
BCCの追跡
-
OUTLOOK転送すると受信トレイか...
-
OUT LOOK がチカチカ点滅しだし...
-
受信トレイが表示されない
-
受信トレイのメールが全てなく...
-
outlookで片方のアカウントのフ...
-
Outlookのお気に入りの中にある...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
サンダーバードで送信できなく...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
青の矢印付きって?
-
iPhoneメールに受信拒否したメ...
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
メール 投票ボタンが表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OUTLOOK転送すると受信トレイか...
-
outlookで受信内容が受信トレイ...
-
モジラサンダーバードです。「...
-
OUT LOOK がチカチカ点滅しだし...
-
Tunderbirdに受信トレイが2つあ...
-
受信してすぐメールが消えてい...
-
Thunderbirdでアカウントごとに...
-
OUTLOOK2019のフォルダーの...
-
Thunderbirdの起動時の設定
-
一回開いた受信トレイのメール...
-
0utlook Expressで、複数のメー...
-
outlookで片方のアカウントのフ...
-
サンダーバードの受信トレイの...
-
OEの初期画面が受信トレイだ...
-
YouTube 他ユーザーからの返信...
-
最適化すると受信トレイの中身...
-
Outlook2000で起動不能に陥...
-
ThunderbirdPortableで受信トレ...
-
Outlook Express の受信トレイ...
-
Outlookのお気に入りの中にある...
おすすめ情報