電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。アメリカの暖炉型ファンヒーターを米在住の方が送って下さいます。(120V、1500w)コンセントの形が違いますので、取り替えたら使用できますでしょうか?変圧器等が必要ですか?
日本で暖炉方ストーブはすごく高価ですし、デザインもいまいちです。
そんな事を話していたら送って下さる様になったわけです。アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

秋葉原の電気街でスライダック・トランスを購入した方が安心です。

スライダック・トランスとは、入力100ボルトを出力0~150ボルトの範囲内で任意に、電圧調整出来るトランスです。電圧調整ダイヤルを回転させる事により、接点がスライドして希望する電圧を設定出来るトランスです。ダイヤルを120ボルトに合わせて使えば、100⇒120ボルトに昇圧しますから、正常に動作します。120ボルト規格のファンヒーターを100ボルトで使用すると、ファンヒーターに使われているソレノイド(電磁石)の能力が発揮出来ず、コイルが焼ける恐れ濃厚です。昔、アメリカから輸入したゲームマシンで懲りてます。従いまして、100ボルトで使用するとソレノイドを焼いてしまいますから避けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。やはり特別な器具があった方がいいわけですね。トランスも調べましたが結構高価なものですよね?でも安心して使用したいと思いますので使う際には購入いたします。

お礼日時:2009/10/24 22:42

現物を見ないと何とも言えませんが、石油ファンヒーターではないのですね?


オイルヒーターのような熱源をファンで送風するタイプでしょうか?
単なる、ヒーターだけなら熱量が下がるだけですから、そのまま100Vで使えますが、ファンがあると言う事は、インダクション・モーター(交流モーター)を使用してる事になります。定格電圧120Vに対して18%程低い100V使用は、モーターの許容下限に近い電圧です。ソレノイドを使用してないとしても、電磁動作をするモーターには危険な電圧です。コイルが焼損する恐れがありますから、100V使用は避けるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。はい、石油ではありません。米国ではエレクトリックファンヒーターと言う物らしいです。電磁動作をするかどうかはわかりません。詳しく調べてみます。

お礼日時:2009/10/26 18:16

電気容量からも解る様に電熱式の装置、ソレノイドは使用されていないヒータとファンモータによる製品です。


そのまま使うのが普通の使い方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。普通に使うということで安心しました。

お礼日時:2009/10/26 18:12

日本の家電品は定格電圧の-25%~+15%の範囲で動作する様に出来ています。


ですから120Vの場合90V~138Vが動作可能範囲です。
多分アメリカ製でも同じ程度はいけるはずです。
ただし、1500W/120V=12.5Aですので、
100V×12.5A=1250Wとなり温度は控えめになるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございました。先の回答者様と同じ使用できるということですね。何だか嬉しくなりました。

お礼日時:2009/10/24 22:36

プラグを交換するだけで使えます。


容量も扱い易いレベルに適度に低減します。
安全面では最も厳しいUL規格品ですから問題ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。UL規格品とは米国の規格ということでしょうか?(何分無知なもので)プラグ交換だけで使用出来たら大変うれしいです。

お礼日時:2009/10/24 22:34

物理的には 動く可能性が高そうですが 電圧が100/120になると能力はおよそ7割にまで落ちます


なお、電気用品安全法やPL法からは外れますので 火を噴いてお家が火事になっても 向こう三軒両隣まで類焼しても あなたの責任です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。火事の事を考えるとちょっと怖くなりました。インテリアとして飾りで楽しみます。

お礼日時:2009/10/23 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!