
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
みなさんのおっしゃるようにカビだとすれば、やっぱりカビ取り剤ですね、、、。
これはお風呂用なんですがカビキラーストロングなんてのは臭いもそんなにきつくないし台所周りのカビにも効きましたよ。
カビでないとすれば、、、、
洗剤を使わないで水アかがとれるスポンジありますよね、研摩スポンジってやつです。くわしい商品名はちょっとわからないんですが、消しゴムみたいに使ってくうちにへっていっちゃうスポンジです。あれでキュッキュッとこすってみるとたいていの水アカはとれますよ。私は愛用しております。
あと、クレンザーは試されました?
シンクに傷のつかないクレンザーもでていると思いますので、お試し下さい。
ピカピカの台所って気持ちいいですもんね。
にっくき黒ずみとれるといいですね!!
いつも台所用洗剤でやっていたので、クレンザーはまだ試していません。今度やってみようと思います。
洗剤を使わないできれいなるスポンジは、ちょっとお値段高めなので(笑)クレンザーでやって、ダメだったら、やってみようと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ペーパータオルをかぶせてしっかり汚れを取る方法があるのですね。
私は、いつもスプレー式で、スプレーしたらしばらく放っておいています。
確実さで言うと、かぶせる方、手軽さ(というより怠慢な人?向け)でいうと、スプレーかな。
No.2
- 回答日時:
miharinさんと同じようなアドバイスですが、
私は三角コーナー(生ごみ入れ)などの汚れが気になりだした時、いつも“ドメスト”で洗います。
汚れが外側の時はうつぶせにしてペーパータオルをかぶせるように置き(少し濡らしてなるべく密着させます)、ドメストを全体にタラタラーっとかけて10分くらい置いた後、汚れた部分をブラシなどでこすって水で洗い流すと結構きれいになります。
スプレー式で泡状になるカビとり洗剤もきっと同じ効果だと思います。スプレーだと便利そうですね。(私は試したことがありませんが。)
三角コーナーの汚れも気になっていたんですよ。これも、台所用洗剤ではまったく落ちなくてあきらめていたんですが、すごく参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那が以前、「取っ手付きのスポンジがある。それがあると手を汚さずシンクや排水溝を洗えるよ」と。 シン 8 2023/01/24 00:54
- 食器・キッチン用品 キッチンの洗い桶の必要性 1 2022/07/07 00:48
- その他(家事・生活情報) ゴールデンウィーク中実家に帰省してたのですが、 少し水が残っていた食器洗い桶の、水にカビが浮いてまし 4 2022/05/09 18:36
- その他(家事・生活情報) 汚いと思いますか? 15 2023/05/23 09:37
- 掃除・片付け 食器洗ったあとのスポンジを 私はベランダに干して乾燥させる 彼はそれが気に食わなかったらしく激怒 物 6 2022/05/11 01:53
- 食器・キッチン用品 今、黒烏龍茶をサーモスボトルの中に入れて持って歩いています。 毎日、ボトル洗浄用のスポンジで洗ってい 6 2023/05/21 16:48
- 掃除・片付け シンクの黒い点(サビ?)の取り方について 5 2022/05/01 08:47
- 掃除・片付け 風呂場の黒カビらしき汚れ。これは何? 2 2023/04/23 18:56
- 掃除・片付け お恥ずかしい話ですが… うつに近い状態になって家事を放置していました。 使った食器がシンクの中で1ヶ 7 2022/07/10 10:45
- 飲食業・宿泊業・レジャー 飲食店でこんな店があったらどう思いますか?飲食店経験もある方もぜひ教えてください。 病院の喫茶店で冷 2 2023/04/16 11:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯洗剤や柔軟剤シャンプー等...
-
風呂場のタイルのゴミをとりたい。
-
酸素系漂白剤で壁紙の黒カビは...
-
タオルのぬめりを取りたい
-
かべのカビ
-
古い浴室の ザラザラした床タイ...
-
蛇腹でクルクル巻くタイプの浴...
-
今年、カビ対策しましたか?
-
洗い桶の黒ずみ
-
コンクリート床の所々の黒ずみ...
-
風呂の天井に茶色い点々が・・・
-
お風呂場のカビや水アカについて
-
カビキラーは スプレーした場所...
-
風呂場の掃除ってしますか? 掃...
-
至急教えていただきたいです! ...
-
水回りの掃除について質問です...
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
便器サンポールの浸け置きで洗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報