No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆さん「解放」を推していらっしゃるようですが、「解放」は縛られていたものを解(と)き放(はな)つ、という意味なので、遮り(さえぎり)断(た)つ、という意味の遮断の反対語にはならないかと。
同じ「かいほう」なら開け放つ「開放」でしょう。
コンピュータ用語はほぼ英語を日本語に当てはめたものなので汎用性が低く、一般的ではないと思います。
ネットワークとの接続を「遮断」する。→shut off
ネットワークとの接続を「許可」する。→permission
PCをネットワークから「遮断」する。→shut off
PCをネットワークと 「接続」する。→connect
反対語、熟語等の意味を知るには漢字単体の意味を調べるのが早道です。
No.8
- 回答日時:
対象がはっきりしていないのであれば、遮断の反対語だったら流通で良いと思いますが。
次のような対象の場合は、皆さんの書かれたとおりだと思います。
ネットワーク管理者が、ネットワークとの接続を「遮断」する。
ネットワーク管理者が、ネットワークとの接続を「許可」する。
ユーザーが、PCをネットワークから「遮断」する。
ユーザーが、PCをネットワークと 「接続」する。
No.7
- 回答日時:
「遮断機」という場合の「遮断」なら、他の回答者の方と同じく「開放」をとります。
事故などがあって、道路の「通行」が「遮断」されている場合なら、「復旧」というのもあると思います。
ネットの「接続」が「遮断」されている場合は、これも他の方のご回答のように「接続」か、「回復」「復旧」などもあり得るのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
決してけちをつけるつもりも、自分の意見に固執するつもりもないのですが、済みません……。
532i235さんの「通過」ですが、通り過ぎる、の反対語は停(と)め止(とど)まる、の「停止」かと。
お気を悪くされたらほんとに済みません。
No.3
- 回答日時:
何を遮断するのかによって、変わると思います。
ネットワークとの接続を「遮断」する。
ネットワークとの接続を「許可」する。
PCをネットワークから「遮断」する。
PCをネットワークと 「接続」する。
道路を「遮断」する。
道路を「解放」する。
などなど。
No.2
- 回答日時:
ファイアーウォール機能で、遮断を「許可」
妨害を「通す(通過)」
遮断する→遮断しない
妨害する→妨害しない
「する、しない」で意味が通じるので反意語(反対語)はないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「遮断」の反対語は何ですか?
-
ファイアウォール設定の読み込...
-
ノートン アンチウイルス 200...
-
Wi-Fiを特定のアプリだけ繋がな...
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
システムイメージ作成時と現在...
-
もしかして、これってウィルス...
-
TLS1.0、1.1、1.2を有効に…して...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
Windowsのログイン失敗にかかる...
-
サインインのパスワードについて
-
AS/400の文字化けについて
-
ウイルスバスターの表示について
-
パソコンを無断で使われている...
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
USB外付けHDDのエラーチェック...
-
プリンタを動かすとパソコンが...
-
SDカードはパソコンの電源を切...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「遮断」の反対語は何ですか?
-
Wi-Fiを特定のアプリだけ繋がな...
-
TeamViewerを利用不可能にしたい。
-
ルーターの設定項目
-
この操作を行うために必要なア...
-
インターネットセキュリティー...
-
暗黙のdenyについて
-
ソースネクストのウィルスセキ...
-
LAN環境を保ちつつ、1台だ...
-
マーケットスピードとNorton In...
-
ノートン:遮断解除の方法がわ...
-
ネットdeナビ がウイルスソフト...
-
セキュリティソフトが過剰反応...
-
Google chrome についてです
-
Microsoft リモートデスクトッ...
-
インターネットにつながらない
-
pixiv(ピクシブ)に登録できま...
-
あるサイト以外閲覧できなくす...
-
Nortonを使用してのBeckyの設定
-
JRA-VAN NEXT5 につながっても...
おすすめ情報