電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝からマーケットスピード(楽天証券)の調子が悪かったのですが、問題の根本はNorton Internet Securityであることを突き止めました。(ログオフしただけなのですが……)そこで、質問がございます。どうも、マーケットスピードとNorton Internet Securityの相性が悪いです。ルーターにPCとノートをつなげてから、それが顕著になりました。Norton Internet Securityのファイアウォールをいじることで解決が図れそうなのですが、具体的な設定方法が分かりません。現在の内容は、「ファイアウォールを有効にします」をチェック、「セキュリティレベルの対象を選択」はスーパーバイザ、「カスタムレベル」中レベル(Java許可なし、Activex許可なしに設定)、「デフォルトレベル」も中レベルです。ちなみに、プログラム制御でプログラムスキャンもしてインターネットアクセスで、マーケットスピードがすべてを許可となっています。ネットワークもウィザードを実行しています。以上ですが、解決策をご存知の方、ぜひ、ご回答のほどを。


Norton Internet Security 2004
PC…Windows XP home

A 回答 (1件)

>ファイアウォールをいじることで解決が図れそう


とありますが、まず問題のきり分けが肝心です。
ファイアウォール無効だとマーケットスピードがきちんと動作するということでしょうか。
もしそうであれば、ファイアウォールの設定をひとつずつ変えてみてどうか、と試していかなければなりません。
プログラム制御でマーケットスピードだけでなく、「遮断」になっている項目をすべて「自動」もしくは「すべてを許可」に変更してみてください。
それでもだめなら、一度全ての項目を削除して試してください。
また、最後にカスタムレベルを「低レベル」でどうか、ですね。
ファイアウォールの設定はこれくらいだと思います。
相性が悪いというのは具体的に何かエラーがでたりするということですか。
エラーがあればエラー内容から推測できたりもします。
常駐プログラムの数を減らすのもひとつの手段です。
(これは解決法というより、たまにこれでよくなったりもするという程度ですが)
また、Norton Internet Security 2004以外のセキュリティソフトは入っていないか、Norton Internet Security の旧バージョンなどは入っていないかなども重要になってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!