
個人営業の整体サロン(整体メインのリラクゼーションサロンです)で、男性一人で営業をしたときのセクハラ対策を考えています。
男性一人で営業している場合、女性は入りにくいという意見を聞いたので、改めてどのくらいの方がそうお考えなのか知りたいと思いますのでご協力お願いいたします。
女性の方に質問です。
整体サロンに行くときに、男性1名で営業しているところには、
行かない(理由も教えてください)
行く(理由も教えてください)
条件付で行くかもしれない(条件を教えてください)
のどれでしょう。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
当時17歳くらいで、カイロプラクティックですが、男性1人のお店に、何の躊躇いもなく1人で行きました。
と言うのも、お世話になっている人(50代男性)が絶賛していて、施術士さんのプライベートの電話番号も教えてもらい、紹介されたので、セクハラだとか何も考えず、期待大でした。
1度しか行きませんでしたが、悪い箇所や歪みが何センチかもわかり、素晴らしかったです。
今だったらどうだろう…?と考えると、紹介がなければ、私はクチコミ重視なので、クチコミが多く高評価なら、何の躊躇いもなく行きます!
やっぱり、ネットでのクチコミが、信用を得やすいと思います。
No.7
- 回答日時:
実際に経験あります!
結論から言うと、男性1人で営業されている整体に1人では行きません。これからは。
1件目の先生は、とてもおしゃべりをされる方で、仕事やプライベートの質問(別にイヤらしい感じはなく、世間話です。)に答えるのが億劫でした・・
セクハラ等は感じませんでしたが、とにかくしゃべるのが面倒になって通うのを止めました。
2件目は自宅の敷地内に離れがあり、安心感がありました。
が、途中で電気を当てるときにうつぶせになり先生が服をめくり、器具をつける・・というのがあって、とてもイヤでした。
あと、胸の辺りの骨の調節をしてくれたのですが、それも何だか気まずくて・・
あと、何かする度に「ね?まがってるのわかりますか?」とか「まっすぐになったでしょ?」と聞かれるのもイヤでした。
「あぁーーホントだ。スゴイ!」しか言うことなくて疲れました・・
結局ここも2回通って止めてしまいました。。
先生方は施術の一部で悪気は無いんだ!って自分に言い聞かせても、変な事を考えてしまい疲れてしまうし、真剣にやってくれてるだけの先生にも申し訳なくて行けません・・
上記2件の先生方の施術はとても効果があり、私の肩こりには整体が一番効く!って思っているのに、なかなか通い続けられず(まぁ私のワガママなんですけどね・・)とても残念です。
自宅の一部になっている所だと一見安心なのですが、生活臭を感じるとなんだかイヤです。
一番良いのは、受付兼助手として女性がいる良いですよね。でもそれではiimudoさんの質問への答えになっていませんね。ごめんなさい。
友達や家族と二人で通院できたら良いかも。
片方が施術中に、もう一人はゆったりソファーに座って雑誌を見たりテレビやDVDを見たり。。待ち時間が楽しい!みたいな。
わがまま言ってすみません。
私も明確な答えが見つからないまま、5件目の整体院を探しています(苦笑)
整体難民。26歳女子でした。
ありがとうございます。
質問の答になっています。
それどころか、こういう風に考えているお客様もいらっしゃるんだ、
とか、これも解決策のひとつだな。と思えることを書いていただき、
すごく参考になります。
かさねてありがとうございます。
fmifmi999さんにあった整体院が早く見つかることをお祈りいたします。

No.5
- 回答日時:
予め男性1名で営業していることがわかっ
ていれば、行かない方を選びます。
店舗がガラス張りで大通りに面していたら
ちょっとは考えますが、マンションの一室
でやっていて完全予約制で待ちのお客さん
がいないような場合だと、私的にはアウト
です。
理由は、「何かあったら」と思うからです。
実際は、ホットペッパーなどでクーポンが
付いていたら、そうとは知らずに行ってし
まいそうですが。
行ってみてマンションの一室で上記のよう
な感じだったら、何か理由をつけて帰っ
ちゃうかもしれません。
逆に、何もしていないのに「何かされた」
と言われてしまうと、質問者さんも困るの
では?整体だから施術のために微妙なとこ
ろも触ってしまうこともありますよね?
回答ありがとうございます。
subaru2009さんのおっしゃるとおり、
ふた通りの危険性がありますよね。
両方ともクリアしなければ問題は
解決しないのだと思います。
No.4
- 回答日時:
客側としては「男性が一人で営業しているかどうか」ということは、
たいてい一度お店に行ってみないとわからないですよね。
ひょっとすると行ったとしても、施術してくれた人(男性)一人で
やっているかどうかもわからないかも?
ここを逆手(?)にとって、お店のインテリアやBGMなどに
気を配って、それっぽく(女性スタッフもいるように)見せれば
いいのではないでしょうか?
ということで私は「条件付きで行く」を選ばせていただきます。
条件は
まず第一に、腕がいいこと。
上記にあげたことも含めていろんな意味で「男性らしくない」
雰囲気であること、です。
No.2
- 回答日時:
リラクゼーション系大好きで、よく行きますが男性1人の店は少し
抵抗があります。
ただ、タウン誌などによく広告を載せているなら行ってみてもいいかな
?と思います。
(店内の雰囲気、オーナーさんの顔などを見ると安心するから)
そしてブログも有効だと。
毎日色んな方が出入りする様子を伺えれば、信用にも繋がるかも。
あとは腕がよければ口コミできっと繁盛するのでは、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 奥さんや彼女が、仕事中に男性と食事を取ることに気分害さない男性いますか? 8 2021/12/20 11:15
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が主張する男女平等は、結局の所は都合の悪いところに触れずに女性優遇を要求する傾向にありますよね? 8 2021/11/27 11:19
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が「女性は人生イージー」「お金が無くなったら水商売をするればいい」と言う人がいます。確かにそう見 5 2021/11/06 11:00
- 倫理・人権 「男尊女卑」という古い考え方が今も社会の根底に風潮として残っているのはどうしてだと思いますか? 10 2021/11/23 15:49
- 片思い・告白 職場の新しく入社した別の部署の年下女性のことが気になります。 20代中盤の女性で外見も好みでまずは勇 2 2021/10/26 20:55
- その他(恋愛相談) 男性のかたへ質問:いいなと思っていた女性から恋愛相談されたら? 2 2021/12/06 08:01
- モテる・モテたい 好きな男性にHもOK全開な美少女キャラって、実は意外と女性人気も高い? 猛アピール行動力に憧れる? 3 2021/11/10 14:35
- 婚活 婚活パーティや婚活相談所を利用する層はモテない同士の溜まり場何ですか? ある記事で高スペック男性が、 4 2021/11/02 23:09
- 社会学 日本女性の幸福度 5 2021/11/29 10:11
- 訴訟・裁判 日本を破壊するセクハラ。 男性が女性に触れたらセクハラ。 では、女性が男性に触れたらなんですか? 女 4 2021/10/31 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女性がうける男性施術のマッサージの境界線
マッサージ・整体
-
男性整体師が女性客に施術をすることについて
その他(健康・美容・ファッション)
-
痛いところがある人に整体師はなぜ性的な感じにさわったりできるのでしょう?
マッサージ・整体
-
-
4
30代の女性です。 最近通い始めた整体院で、担当の男性の行動が気になり、質問させていただきます。 施
マッサージ・整体
-
5
整体にいくときの服装について
性病・性感染症・STD
-
6
整体師の対応
失恋・別れ
-
7
男性の整体師について。
マッサージ・整体
-
8
若い男の整体師
片思い・告白
-
9
接骨院で被害に遭いました。
片思い・告白
-
10
私が整体と接骨院で触られたのは、
片思い・告白
-
11
整体師は普段も女性客に肩とか腰とかさわるの平気なんですか
マッサージ・整体
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショタコン(少年愛者)は男性9割...
-
女性に!男性からの誘いを断っ...
-
入れてるのに何も感じない男性...
-
酔った時に、メールしたり思い...
-
男性より女性のほうが足太い人...
-
「自分がこれだけ苦しいのだか...
-
冬ソナでどちら派?
-
普通はDNA鑑定なんかしないけど...
-
「さき」という名前は男の子、...
-
Twitterのグッズのお取り引きで...
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
月に1〜2回程度会うセフレとは...
-
生理中なのに口でして?ってい...
-
40代になってから急激に若い男...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
彼氏が私のにおい嗅ぎたがりま...
-
男性に質問です。40過ぎた女性...
-
異性の親友に…胸を揉まれました
-
性欲の強い夫。しつこく聞かれ...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入れてるのに何も感じない男性...
-
レディーファースト主義なのに...
-
ショタコン(少年愛者)は男性9割...
-
女性に!男性からの誘いを断っ...
-
あなたが経験した罰ゲームで一...
-
酔った時に、メールしたり思い...
-
Twitterのグッズのお取り引きで...
-
「男性もトイレは座って」ステ...
-
男性より女性のほうが足太い人...
-
普通はDNA鑑定なんかしないけど...
-
女性は男性一人でやっている整...
-
「さき」という名前は男の子、...
-
女性に質問です。男性を羨まし...
-
【女性に質問】女性が男性の背...
-
好きな人ができた?
-
男女間の壮大なる意識の違い?...
-
男性は酢の物が苦手な人が多い?
-
○印良品の女性店員さんを 女と...
-
男性のお漏らし
-
愛育委員会長は男性でないとだ...
おすすめ情報