高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

無水エタノール200mlほどにグリセリンを5ml誤って入れてしまいました。何か危険なことが起こりますか?危険な場合はどう処分したらいいですか。

また、危険でない場合ですが。無水エタノールは手作り化粧品器具の消毒に使っていますが、今後も使用できますか?教えてください。

A 回答 (4件)

無水エタノールは


試薬であっても、、医療用(有ります)であっても、重金属が含まれるようなことはありません。
規格に適合するような品質にしてあるからです。

消毒用のエタノールに手荒れ防止 保湿のために、グリセリンを添加して商品もあります。
http://www.kenei-pharm.com/prod-pro/shodoku/qa/0 …
をご覧ください。

消毒用には濃度が高すぎるので、
グリセリンも入れたことを念頭に計算すると、
そのグリセリンを入れた205mLを
全量取り、47mLの水を加えると、グリセリン入り、消毒エタノールが出来上がります。

830×0.956×205/20=813
1000×205/813=252
252-205=47
正確には少し違いますが、消毒に使うのなら、問題ないでしょう。
    • good
    • 5

>手作り化粧品器具の消毒に使っていますが、今後も使用できますか?


問題無く使えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。危険性がないということで安心しました。良回答をお付けできなかった皆様もご回答感謝いたします。

お礼日時:2009/11/03 10:38

えっと、そのあとのやりかたによっては、エステルができる可能性はあります。


ただ、グリセリンも、できるかもしれないエステルも、危険はないので、特に問題ないないと思いますよ。

むしろ、危険だと思う点をひとつ書かせてください。

消毒用エタノールと、無水エタノールの最大の違いは、水分量だけだと思っていませんか?
無水エタノールは、普通は「食用」でも「医療用」でもないので、最後の水分を取り除くのに重金属を使用する場合があります。99.5パーセントの残り0.5パーセントの安全性は、確認した上で使われることをオススメします。
また、無水エタノールには、殺菌作用はほとんど期待できません。器具の消毒とのことですが、どのような目的利用されているのでしょうか、不思議です。指紋などの手脂を良く溶かすので、その辺が目的でしょうか?

もし、器具の殺菌を念頭に置かれているのなら、アルコールでは、消毒用アルコールを利用されることをオススメします。
    • good
    • 2

危険ではありません。

単純に混ざるだけです。

>無水エタノールは手作り化粧品器具の消毒に使っていますが、今後も使用できますか?
微妙な問題です。消毒にはなるでしょうが、エチレングリコールは不揮発性なので、後に残ると思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報