
私は今、中学校をやめたくてしかたがありません。
理由は、ほんとに些細なことでした。私も相手も笑ってて何もなかったかのように過ぎていったのですが…。
なぜか、次の授業から話しかけることはなくなり、自然と前から仲良かった友達とも絡むことはなくなっていまいました。
いわゆる「イジメ」というものなんですが、どうも私は昔からこの言葉のせいでひどく傷つきました。保育所のときも小学校のときも…。もうあんな思い、今のこんな悲しい思いからはやく開放されたいのです。
私はどうすれば中学校をやめられますか?
先生に相談するとかはもうしあきたんです。何もわかってくれない先生に殺意もわきます。ほんとにほんとにもういやなんです。あの人たちと同じ空気もすいたくないんです。
どうかだれか教えてください。私はどうやったら中学校をやめられますか?中学校は義務教育だからやめられないんでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「義務教育」とは、大人が子どもに教育を受けさせる環境を提供する義務のある学校教育という意味です。
戦争の反省から、今の憲法の教育観は、「教育は受ける権利がある」というものです。
支配層の都合の良い人材を「教育」という名前で洗脳するのではなく、自己判断ができる知識と能力を得る「権利としての教育」を念頭に置いています。
確かに、書類上は日本国籍を持つ者が中学校をやめる方法はないのですが、「事実上関わらない」ということは可能です。
今は、フリースクール・サポート校・高認など、中学校・高校に行かない人たちの受け皿も昔に比べれば充実してきています。
とりあえず学校には行かないで、いろいろ調べてみるのも良いかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
出来る出来ないは回答されていますので省略として。
まず考え方を変えてみよう。相手にされないと言うことであれば、あなたも相手にしないで良いのです。高校受験とかクラブとかで変わってきます。中学生の頃はまた精神的に不安定な時期でもあります。大人びた考え方を持ってくると、あなたのような人物と関わりを持たなくなります。私の経験から「幼い」と思われる友人は仲間はずれにされやすかったです。
いじめに関しては私も保育所時代からずっといじめの対象にされていましたが、考え方を変えました。なんで自分がではなく、相手が幼いのだ。馬鹿だからいじめてくるのだと。いじめてきても相手にしないようにしました。次第に収まってきましたが数人はしつこかったですけど、相手にしないです。ただ、話しかけてくれるのでいじめではない事であれば一緒に楽しみましたよ。
高校で環境と人の関係が変わりました。積極的に話したりしましたし、自分で多少なりとも変えました。おかげで楽しい友人も沢山出来ましたよ。
相談して、アドバイスを受けていると思います。ただ自分ではそれを否定して実行に移さない。自分の期待した答えが出ない。そういった事を続ける限り解決しません。辛い一言もあると思いますが、それを受け入れて自分を変えていって下さい。自分を変えなければ、なにも変化しませんよ。
No.4
- 回答日時:
まず、せっかく回答をしてくれたんだから、全員にお礼の返事をしなさい。
それが、できないっていうことでもうすでにあなたの礼儀がなっていません。それと、回答の返事はまず、「ありがとうございます」でしょう、質問して、回答をさらに質問する、、、小学生じゃもうないんだから、、、あなたの家がお金持ちなら海外へ留学するという選択肢もあるのですが、まあ普通は学校に行かずに引きこもるか我慢するかのどちらかですね。
回答は、我慢せずにいじめている奴に勝ちなさい。どうすれば勝てるか?それは、レベルの低い人間が勝手に悪口言ってるわーって思って、気にしないことです。
例えば、鳩山首相が幸福実○党の人達から悪口や批判をいっぱい受けても、議員数を獲得できなかった党が何を言っても相手にしません。ニューヨークの金持ちはダウンタウンにいる貧乏人が何を言っても相手にしません。
今があなたの人生の分岐点です。いじめている人達に負けて家で引きこもるか、学校に行って、そんな人達を気にせずに勉強してそんな人達が行けないレベルの高い高校に行って、自分の理想を目指して生きていくかの、、、
ただ、あなたもほんの少し何かあれば、その嫌いな人達と一緒にいじめをする人になっているように感じますが、、、(もちろん積極的というわけではなく、無視という形ですの参加だとは思いますが)
どちらにしてもいいチャンスです、学校に行かずに勉強するか、学校に行って勉強するか、高校も通信制などいろいろ逃げ道はあるので、自分の理想や意志が弱ければ、そっちもありますが、偉人と呼ばれた人達のほとんどが何かコンプレックスや不幸なことを乗り越えています。逃げずに、立ち向かえ!、負けるなー!、適当にかわしながら過ごしていき、レベルの高い高校へ行け!
No.3
- 回答日時:
他の方も仰っていますが、やめることはできません。
仮に中学に行かなくなったとして、その後年取って死ぬまでどう人生を送っていくか、計画を立てましょう。
その計画に実現性があるのでしたら、行かないこともアリだと思います。
あなたの家に、あなたが一生ひきこもっても困らない財産があるのなら、問題ないんですけどね…
ただ私もいじめられっ子だったので、あえて言いますが、保育所・小学校・中学校とずっといじめられているのでしたら、あなたにも原因があったりしませんか?
自分を思い返してみても、そう思います。
学校から逃げるよりも、自分を分析して、いじめられなくなるにはどうすればいいかを考える方が将来のためになると思います。
あなたの意見に反対する人が多いと思いますが、その理由は簡単です。
普通に中学に行き、高校・大学と進んだ方が確実に人生が楽だからです。
今の生活は大変なのかもしれませんが、それでも人生トータルで考えたら、行かない場合に比べて比較にならないほど楽な人生を送れるでしょう。
私もいじめられっ子だったと書きましたが、その後の人生でたくさんの大切な人にめぐりあいました。
人生は楽しいですし、私によくして下さった人たちに感謝しています。
人生、捨てたもんじゃないですよ。
あなたはまだ中学生ですから、弱くてもいいんです。
ただ、将来強くなるための努力はした方がいいと思います。
・何かをものすごく頑張る(勉強でもスポーツでも趣味でもいいです。ただし勉強以外の場合は、高校に行ける程度の成績はとって下さい)
・他人に優しくする
このあたりを頑張ってみてはどうでしょう。
No.1
- 回答日時:
フリースクールなどもありますが、あなたも強くならないと、弱肉強食の世界では、生きていけませんし、家族力が無くて不幸な者は弱い者をいじめて遊んで暮らしてフラストレーションを解放します。
あなたが悪いのではないけれど、対象者にはいることは確かなようです。自分に自信を持って、頭良くならないと、高校以上は会話力もそのレベルの者が集まる学校編成となるため、どこに行っても会話レベルと友達を作る能力は変わりませんよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
中1でリア充って・・・
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校を今よく休んでいます
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中2。獣医になるには。
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
私立小松原高校について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報