電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WINDOWS7とXPを以下のデュアルで利用しておりますが、
7の環境が落ち着くまで、それぞれでライブラリを共有・更新できるように試みました。

【XPからみたマイコンピューター】
C:ローカルディスク(XPが入っている)
⇒C:\Documents and Settings\○○\My Documents\My Music
にitunesフォルダ有り
D:データディスク
E:ローカルディスク(7が入っている)
⇒E:\Users\●●\Music\iTunes

【7からみたマイコンピューター】
C:ローカルディスク(7が入っている)
⇒C:\Users\●●\Music\iTunes
にitunesフォルダ有り
D:データディスク
E:ローカルディスク(XPが入っている)
⇒E\Documents and Settings\○○\My Documents\My Music

切り替えるとCとEのローカルが切り替わるのは、
デフォルトのようですが、itunesの仕様上決められた位置に
ライブラリXML等が入ったitunesフォルダがなくてはいけない為、
コピーでは問題なく利用できるのですが、追加等の更新が反映されるような、共有が出来ない状況となっております。

個人HPにMACOSXとXPデュアルでの共有方法は記載あったので、
参考にし、XPのitunesショートカット、およびitunesMUSICショートカットを同名にした上で、7のマイミュージック内へ置いたり
逆パターンも試行したのですが、上手くいきませんでした。

MYMUSICフォルダ自体の位置移動も行ったのですが、
これも同様に不可能でした。

XPはHOME 7は64BITのPROを利用しております。
itunesは共に9.0.2.25を利用しております。
ソフト自体の通常動作は問題ありません。
両OSから両ドライブへのアクセスは問題なく行えております。

類似したデュアルブート環境で、
追加・更新などが両OSで反映されるような形で
itunesを使えている方、いらっしゃいましたらお知恵を拝借願います。

A 回答 (1件)

たぶんお望みの解とは違うでしょうが、単純に同期ソフトを使うというのはだめなのでしょうか?


例えばこういうソフト
RealSync
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se061150 …
(Windows7でも動くようです)

7にインストールした同期ソフトからは
C:\Users\●●\Music\iTunes

E\Documents and Settings\○○\My Documents\My Music\iTunes
を同期させて、

XPの起動中はXPにインストールした同期ソフトで
C:\Documents and Settings\○○\My Documents\My Music\iTunes

E:\Users\●●\Music\iTunes
を同期させる。

それだと、サイズが大きな音楽データも同期させることになるのがいや、というのであれば、
両方のiTunesで音楽データの格納場所を
「編集」>「設定」>「詳細」タブの[iTunes Media]フォルダーの場所で、
D:\iTunes Musicにでも移動させて、
□ライブラリへの追加時にファイルを[iTunes Media]フォルダーにコピーする
にチェックしておけば、音楽データ部分は共有できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!