都道府県穴埋めゲーム

いつもお世話になります。
一人目出産して二年が経ち生理がきたので凍結胚移植をする予定です。

その病院では二回目の生理がきたら移植することになっています。
先日二回目の生理がきましたがまだ断乳できていないので移植できません。

そこで質問なのですが断乳後 一回目の生理がきたら薬を飲んで移植してもいいのでしょうか?
それとも内膜の状態を安定させるためにしばらく様子をみたほうがいいのでしょうか?

引っ越しをしたため凍結胚のある病院へは新幹線を使っていかなければなりません。
一度近所の病院で内膜の状態を診てもらったほうがいいのでしょうか?

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>断乳後 一回目の生理がきたら薬を飲んで移植してもいいのでしょうか?

私はその経験が実際にあるわけではないので、私はこうでした的なことは言えませんが、普通に考えて、それではよくない理由は何もないと思います。
ただし、産後最初の生理は無排卵月経ということがままあると思いますので、最初の生理が来た後にピルで周期を作って生理→次々周期に内膜を作って移植、というのだとベストではないかと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。いつもありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2009/11/13 22:44

ケースバイケースとしか言えないですね。


生理が再開して、すぐにホルモン値を測定して、GOサインが出る状況ならば、すぐでも可能だと思います。
まだ乱れているなあというときは、見送ることになると思います。
これは、産後に限らず、やっても確率が薄そうなときには移植しないというのは、あたりまえのことですから。
また、移植直前に内膜やホルモン値を測り、これは難しそうだなというときは、キャンセルになるというのも、同じことです。

ただ、一般論で言うと、ホルモン値などに問題がないようであれば、生理再開してすぐにというのは、何も問題ありません。
むしろ、ケースによっては、いい場合もあります。
私のことなのですが、私は長く不妊治療をして、昨年妊娠出産しました。
基礎的な検査では異常がなく、結局体外までいって、受精障害がわかったのですが、その後も成功せず、ラパロをしたところ、隠れ腺筋症(血液検査等では出てこない)ではないか?という疑いが出てきて、半年生理を止めて、生理再開1回目の顕微授精で妊娠したんですね。
だから、結果を見ると、腺筋症が原因だったと考えるのが妥当だろうということになりました。
そのため、IVF専門クリニックの担当医からは、もし、2人目も考えているのなら、産後は母乳育児をがんばって、できるだけ生理が再開するのを先延ばしにした方がいい、そして、生理が再開したらすぐに顕微をした方がいいだろうと言われていました。
理由は、生理が止まっている間は線筋症や内膜症が悪さしませんので、奇麗な子宮ということになります。
生理の回数が重なるたびに、悪さをするものが出てきますので、だんだんと確率は下がるだろうというのが、担当医の意見でした。
実際のところは、私は帝王切開になってしまって、1年避妊をしなければいけなくなったのですが、生理は半年で再開してしまったので、この作戦は使えなかったんですけどね(^_^;)
こういうケースもありますので、最後生理が再開してすぐだから、何か問題があるということはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく実体験に基づき教えていただいてありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/11/13 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!