
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは.
専用の潤滑剤が販売されています.
商品名は『ファスナー潤滑剤』で検索すると,
さまざまな用途の多数ファスナーに対応した製品がヒットします.
http://www.bing.com/search?q=%E3%83%95%E3%82%A1% …
製品の案内:
http://www.rakuten.co.jp/scubadiving/756820/8536 …
上記アドレス:楽天市場の製品の一例を添付画像で示します.
なお,昔はチョーク(白墨)で滑りを良くしていました.
チョークでファスナーの裏表を擦り,チョーク粉を付着させます.
そのままファスナーを数回上下させると,
動きが楽になっていました.
それでも動きが悪い場合は,
同じ工程を良くなるまで繰り返します.
難点は白墨の色が若干落としにくいことです.
この回答が問題解決の一助になれば幸いです.

この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/10 09:02
ご丁寧な回答ありがとうございました。
そのようなものが販売されてるとも知らず、危うく我流で油を差してしまうところでした。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
キースムーサーと言う、鍵穴にさす粉末潤滑剤があります。
金属の粉末剤なので、油のようにはなりません。
No.1
- 回答日時:
油を直接だと周りに染みてしまうような気がします。
KURE556という湿潤潤滑油がありますが、これを使ったらどうでしょう?
ペンタイプもあるようです。
http://www.kure.com/line_up/556/index.html
昔は、ファスナーのすべりをよくするために、ローソクを当てて塗ったものです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/10 09:07
早速の回答、ありがとうございます。
間違ったやりかたで、危うくバックをお釈迦にするところでした。
ファスナーのせいでお蔵入りでしたが、これで使えそうです。
沢山の方から回答を戴き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファスナーが・・・
-
ファスナーにビニールが噛み込...
-
バッグのファスナーが硬い!
-
ニューバランスのファスナー付...
-
お恥ずかしいのですが、上下開...
-
ファスナーが開いてしまう
-
マッコイなどで使用のTALONジッ...
-
ファスナーがやたらと壊れます。
-
ファスナーの直し方
-
キャリーケースの鍵のかけ方
-
ズボンのファスナーを開きにく...
-
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×...
-
穴と穴の間隔 どうやって測り...
-
修理の仕事は給料いいですか?...
-
助けて下さい。ゴキブリが壁?...
-
【洗濯機 糸くずフィルターにつ...
-
鏡のふちが折れた
-
電子レンジ、ターンテーブルの...
-
靴下かかとがすぐ穴空く
-
京大式(情報)カードの使い方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファスナーにビニールが噛み込...
-
円柱型クッションのカバーの作り方
-
ニューバランスのファスナー付...
-
ダブルジップのファスナーが外...
-
お恥ずかしいのですが、上下開...
-
チャック?にスカーフがはさま...
-
スクール水着での恥ずかしい体...
-
ファスナーが動かずスカートが...
-
クリーニングに出したら破損し...
-
犬が布団カバーのファスナーを...
-
ファスナーが開いてしまう
-
ズボンのファスナーを開きにく...
-
ファスナーがずれて外れません...
-
ワンピースのファスナーがあが...
-
カバンのファスナーが内側の布...
-
掛け布団カバーには上下と表裏...
-
ナップサックの開け閉めはだい...
-
いわゆる、「社会の窓」がマジ...
-
ファスナーがやたらと壊れます。
-
ワンピースのファスナーが上が...
おすすめ情報