
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
恐らく、アバランシェダイオードでしょう。
ツェナーより「お利口さん」なダイオードだと思って下さい。
電圧の制御をしてるんでしょう。
点線と直角線で囲まれている様子から、一つのユニットになってるんじゃないかな?
回路記号って統一性が無いので、メーカーなどが独自に描いてる場合がけっこうあります。
回路図全体を見れば、分かるかもしれませんが。。。
何れにしても「何か電圧の制御」なんですけど、この「何か」は全体を見ないと分かりません。
まあ、あまり深く考えないで「何か電圧の制御してるんだろうなぁ」程度でもいいんじゃないかな?
この部分、一つの部品となってるでしょ?
詳しくは、この部品の番号とかをメーカーに問い合わせるのが良いかと思われます。
No.2
- 回答日時:
多分ですが(若干記号が違う)アバランシェダイオードでしょう。
図を見ると一つのパッケージを主張していますし。
一般的な記号は添付したとおりです。
ツェナダイオードと似た特性がありますがこちらはツェナー降伏という別の動作メカニズムを持っていてツェナに比べてはるかに大きい電圧を扱えるようです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- その他(趣味・アウトドア・車) 象印コーヒーメーカー型式EC-TC40の内部素子が何かご教授願います。 4 2023/05/18 00:34
- 工学 アナログ出力増幅回路に関する質問 3 2023/04/26 10:14
- カスタマイズ(車) h82w eKスポーツ後期のECU配線図について 現在h82w後期のeKスポーツに乗っているのですが 1 2022/10/02 02:32
- その他(車) 路上教習:進路変更時の合図を出すタイミングが早すぎます 8 2023/06/29 00:05
- 建築学 建築図面の見方 5 2022/08/11 13:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ ヴィンテージ真空管アンプの入出力端子および操作について 4 2023/06/24 00:35
- FTTH・光回線 賃貸の光回線のセキュルティについて 4 2023/08/08 20:39
- 運転免許・教習所 三叉路で相手に譲る時の合図と、優先する車 2 2023/04/17 11:37
- Excel(エクセル) 指定した条件でTRANSPOSE関数を使う 5 2023/08/18 19:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリマサイトでバイク出品して...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
50cc原付に乗っていても、ライ...
-
原付の冷却水を入れる際に ラジ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
カブJA10の走行中の振動と速度...
-
今って新車より高いバイク、ま...
-
原付に関しまして。物にもより...
-
坂道に強い125ccバイク
-
goobike鑑定付きの減算歴車って...
-
2005年発売(登録)の中古原付購...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
バイク買うなら バリオス・ホー...
-
原付バイクのスピードメーター...
-
前オーナーが排気量を過少申告
-
PCX125 JF81 のウインカーが雨...
-
高校1年男子です。今2016年式の...
-
原付の購入を検討しているので...
-
バイク カワサキ B1について 友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
20年以上前のXJR400Rの中古が10...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
今って新車より高いバイク、ま...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
50cc原付に乗っていても、ライ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
坂道に強い125ccバイク
-
CB400SFは廃盤になってプレ値と...
-
バイク探しています。 比較的大...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
バイク王は、動かないバイク買...
-
GSX-R125の中古をレッドバロン...
-
バイクの購入を考えています。(...
-
原付、ジモティーで買われた方...
-
原付バイクのエンジンがかかり...
-
バイク館についてです。 知り合...
-
原付を買ったが領収書をもらえ...
-
PCX125 JF81 のウインカーが雨...
おすすめ情報