
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ガードパイプには路側用と歩車道境界用とがあります。
設問にあるのは後者でしょう。この場合は、車両の歩道側への逸脱を防ぎ、歩行者の安全を確保するのが目的です。従って、既存の歩道に設置されたと云うことは、地元の強い要望があったか、もしくは所轄の警察から道路管理者に指導があったかのどちらかでしょう。
通常、歩道の幅員というのは道路構造令に定められた有効幅員に防護柵や縁石などの路上構造物として0.50mを加えた数値を示します。有効幅員は現在の基準では歩行者専用通路で2.0mですが、昔の基準だと1.5mとなります。
本来であれば後付であっても最低有効幅員は確保しなければなりませんが、警察などの指導があった場合はこの限りではありません。利便性よりも安全性が重視されます(警察は道路構造令は基本的に無視します)。
歩道が狭くて不便である、というのであれば道路管理者に要望を出して、歩道を広げてもらうようにするしかありません。ただし、現況の道路幅員で可能かどうかは判りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- DIY・エクステリア 暗渠パイプの設置について 2 2022/06/20 08:59
- その他(住宅・住まい) 家の前にカラーコーンを置きたいのですが、法的に問題ないでしょうか。 8 2023/06/30 13:10
- その他(悩み相談・人生相談) デジタル簡易無線機についてですが、新幹線の鉄橋ガード下を通る急カーブの続く国道で約1キロ離れて片側交 1 2023/07/28 15:21
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- 犬 【集団訴訟】鳥獣撃退器を設置した賃貸マンションについて 3 2022/08/22 03:05
- その他(暮らし・生活・行事) 日差しが眩しくて手で日差しガードしていたら目の前歩いていたじいさんに敬礼されました 意味不明すぎます 6 2023/06/13 20:14
- 駐車場・駐輪場 マンションの自転車置き場について。置き場を1台契約してるのですが両隣がすぐで幅も狭いので出し入れする 3 2023/08/28 11:52
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機のドレンホースの位置について 4 2023/08/09 16:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
選挙について教えて下さい。 し...
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
市の借金494億円は、どのように...
-
兵庫県職員って、職場のパソコ...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
昨晩、マイナ免許証の報道がさ...
-
どうして兵庫県の元県民局長は...
-
本籍地
-
公安委員会について ある警察官...
-
引っ越しをしたのですが車検証...
-
登記簿謄本は、所轄外の法務局...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
他の席が空いている時の優先席
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
公用パソコンにプライベート情...
-
マイナンバー電子証明書?
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
区役所に苦情を入れる場合って...
-
他の席が空いている時の優先席
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
-
質問1 役所の手続きって面倒に...
-
公用パソコンにプライベート情...
-
日本人が外国人と結婚する場合...
-
マイナンバー電子証明書?
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
市の借金494億円は、どのように...
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
播磨臨海道路計画でマスコミの...
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
公用パソコンに業務と関係の無...
-
停止線が前過ぎの 交差点多くな...
-
若い障がい者が増えていて、政...
-
福祉を受けるのに色々と交付さ...
-
お役所のコスト意識
-
兵庫県知事が元県民局長を停職3...
おすすめ情報