dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7にアップデートしてもらえる前提で9月にPCを購入しました。
既に7は発売されておりますが、DELLからは何らの案内もありません。

(1)アップデート申し込み手続きは済ませております
(2)電話窓口で督促確認をすると「11月2日以降順次メールにて案内予定」、
「電話窓口ではそれ以上のことは応対しかねる」と説明されただけで
 本日10日現在でもメール連絡はありません。

自分と同じようにDELL製品を”無料OSアップデート付き”の条件で購入された方で
既にアップデートに対応してもらえた方はいらっしゃいますか?

DELLの対応に不信感を募らせています。このままだと、消費者センターに
駆け込むか法的に訴えるかしかないのかと余計なことを考えているのですが…。

A 回答 (8件)

私も同じでした。


対策:ウエブサイト https://win7.dell.com/Default.aspxにアカウント
ログインし、オーダーステイタスをクリック内容を確認、
オーダーが表示されなかった場合。
TEL 044-556-4240 Dell Customer Careに
Win7のアップデート申し込み手続きの問い合わせを行い、
オペレーターに確認して頂く、(アカウント情報、サービスタグ必要)
電話で申し込み手続きを済ませると、追ってDell Customer Careより
電話があります。(再度アカウント情報、サービスタグ必要)
何らかにより、有るそうです。電話待たされますくれぐれも。
アカウントログイン、DELLのメールで確認出来ます。
私の場合、10/30問い合わせで12/1発送だそうです。
頑張ってください。

参考URL:https://win7.dell.com/ContactUs.aspx

この回答への補足

書き忘れましたが、この質問は到着してから締め切らせていただきます。
到着次第、この場にてその旨ご報告させていただきます。
ありがとうございました。

補足日時:2009/11/12 21:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり12月になりそうですか、、知り合いが購入した(高いけど)NECだと
10月中に到着したみたいです。

DELLからの案内メールは未だに着ておりませんが
ご教授いただいたアカウントログインでどうにか発注は出来ました。
(なぜ改めて何度も発注しなければいけないのかがわかりませんが?)
しばらく、ここのステイタスからの状況を待ってみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/12 21:13

私の場合、本日(2009/11/22)にW7CDが郵送で到着しました。


Backup等の万全の備えはしましたが、早速上書きインストールを実施し、難なくインストールを終了し、無事立ち上がりました。
一応、御報告致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅れましてすいません。こちらも11月30日に到着して、一安心しています。
DELLに経過報告や対応をもう少し丁寧にしてもらえたらと思うのはわがままでしょうか。
改めて(何度も?)申し込みさせるというのも、不必要なシステムでした。
自分はこれからまずはバックアップ作業に…f^。^;ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/04 20:27

参考にどうぞ



いるみたいです。

http://questionbox.jp.msn.com/qa5430743.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅れましてすいません。こちらも11月30日に到着して、一安心しています。
もう少し経過報告などがあれば、ここまで心配せずに済んだのではないかと微妙な不信感が残りましたが…。
サイトのURLも参考にさせていただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/04 20:22

私も8/26にアップ権つきで購入しましたが、まだ音沙汰なしです。


日本メーカーではないので、気長に待ってますが日々不満がつのります
おまけに、サービスで付いていたコードレスマウスは、部品が足りなく
クレームをつけたら、ロジックに言ってくれということで、ロジックに電話すると、あなたが失くしたのではとさんざん言われ、あきらめず
くいさがると、ジャー対処するから送ってくれと言うので8月末に
送付したのですが、まったくなんの返事もない始末です。
こちらも、送付状など失くしたので、追及できず結局泣き寝入りしたのですが、Dellを購入する時からある程度は覚悟していましたから、やはりなと思いました。結論、Dellだから、最悪を想定する必要あり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも電話での対応は、余計なことは言うなxするな
+成績にも反映されないという感じがします。

DELLからの案内メールも未だに着ておりませんが
みなさまからご教授いただいたアカウントログインして、
(なぜ改めて再度発注しなければいけないのかわかりませんが?)
オーダーは出来たようです。今後しばらく、ここのステイタスからの
状況を待ってみようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/12 21:10

回答No.3でDELLへの登録確認日11/28は10/28の誤りです。


訂正させて戴きます。
    • good
    • 0

私の場合、9/23にDELL-PCの購入申し込みを行い、10/24に製品納入になりま


した。
10/27に7アップグレードの申し込みを行い、アップグレード登録通知メールが来ました。

その後、11/28にはDELL-HPでの登録確認手続きを行い、現在のステータス確認が行えるようになり、11/7届の状態がありましたが、11/16届への変更があり、到着待ちになっています。
ウエブサイトwww.dell.com/windows7upgradeで随時ステータス確認ができます。
私の現状を報告させて戴きました。

参考URL:https://win7.dell.com/Default.aspx?ReturnUrl=%2f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DELLからの案内メールは未だに着ておりませんが
みなさまからご教授いただいたアカウントログインして、
(なぜ改めて再度発注しなければいけないのかわかりませんが?)
オーダーは出来たようです。
自分もアップグレードオプションプログラム登録ステイタスは受領済みです。

とりあえずは、もうしばらくここのステイタスからの状況を待ってみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/12 21:07

電話窓口で門前払いされるのであれば


https://win7.dell.com/ContactLTG.aspx
こちらより問い合わせてみてください。

そもそもデルはPC本体の発送が遅れることも多々あるようですし、日本メーカーではないので
時間的感覚も欧米と同じくスローなんだと諦めて、気長に待たれたほうがストレスにならずいいと思います。

2日以降順次という表記であれば尚更、遅いものだと思っていたほうがいいかもしれません。

参考URL:https://win7.dell.com/ContactLTG.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅れましてすいません。こちらも11月30日に到着して、一安心しています。
もう少し経過報告などがあれば、ここまで心配せずに済んだのではないかと微妙な不信感が残りましたが…。
NECと比べると1ヶ月遅くのupdateサービスとなりました。

お礼日時:2009/12/04 20:24

電話窓口で門前払いされるのであれば


https://win7.dell.com/ContactLTG.aspx
こちらより問い合わせてみてください。

そもそもデルはPC本体の発送が遅れることも多々あるようですし、日本メーカーではないので
時間的感覚も欧米と同じくスローなんだと諦めて、気長に待たれたほうがストレスにならずいいと思います。

2日以降順次という表記であれば尚更、遅いものだと思っていたほうがいいかもしれません。

参考URL:https://win7.dell.com/ContactLTG.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DELLからの案内メールは未だに着ておりませんが
みなさまからご教授いただいたアカウントログインして、
(なぜ改めて再度発注しなければいけないのかわかりませんが?)
オーダーは出来たようです。今後しばらく、ここのステイタスからの
状況を待ってみようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/12 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!