
1ヶ月前より、島根の出雲大社へ旅行の予定を立てており、すごく楽しみにしておりました。ですが、先日、急に祖父が他界しました。
四十九日内の喪中での旅行になってしまうのですが、キャンセルした方が良いでしょうか。
出雲大社に行くことをとても楽しみにしており、今からキャンセルをすると、キャンセル料もかかってしまいます。
どうか、皆様の意見を教えてください。
一緒に行く予定だったお友達からは、楽しみにしてたけど、仕方ないから、キャンセルしようって言われました。
でも、私の個人的なことですし、私自身も楽しみにしていたのに、キャンセル料もかかるしで、どうしようかと、本当に悩んでます。。。
どう思いますか?
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
貴方の心次第です。
どちらでも構いません。貴方が神道の信者であればキャンセルがいいでしょう。また、昇殿参拝を予定しているなら避けるべきです。
でも、観光で、しかも拝殿の外であるならば、特に気にする必要もないと私は考えています。
アチコチでこの問いを投げかけても、ちゃんとした論理的答をしてもらえません。
それに葬儀の後で七日法要とか七七日法要をやりませんか?
七日法要をすれば、+七日、七七日法要をすれば翌日には忌明けです。
仏教と神道の違い?…日本の歴史の中で仏教と神道が分離したのはごく最近、明治に入ってからです。仏教が日本に認められてからそれまでは、仏教と神道はごく近い位置にあり、忌中とか喪中という概念も大きな影響を受けています。(そもそも神道に忌中があったのでしょうか?)
それに森羅万象を司る神様が、人の死ぐらいで遠ざけますかね?
死出の旅に出たからこそ、道中の無事を願って、神代の国に行くことを願って、幸せな生まれ変わりを願って、神様にお願いしないで何のための祈願でしょう。
私は父が亡くなった時も、昭和天皇が亡くなった時も、すぐに神社に参じて、救いを求めました。それこそ困った時の神頼みではないでしょうか?
もっとも世の中では「忌」も「服」も混同している人が多いので、そう考えれば私の考えは異質かもしれませんが…イザナギは一年間喪に服していたのでしょうか?
ありがとうございます!!
とても丁寧に回答頂き感謝感謝です!
思わず、読んでいて、「うんうん」とうなずいてしまいました(*^。^*)
>イザナギは一年間喪に服していたのでしょうか?
確かに!
そうですよね。。。
私も、こんなにも楽しみにしていた旅行をキャンセルして、落ち込んでいる姿を祖父が喜ぶとは思えません。
なので、気にせず、観光旅行に行ってきます!!
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
仏教と神道の違いはあれど故人に成仏(神社では違う言い方でしょうが)して頂ければ遺族も良いと思います。
喪中ではありますがお寺と隠者と両方にお参りするという感性で行かれても良いのではないですか。神社でお話になればお札なりを頂けますので墓前仏壇にお供え下さい。地域や宗派ご家族の考えもあり難しい所もありますが、ここに相談されているので行きたいのと半々なのでしょうから親御さんに前期の感覚で行くことをお話になったら良いです。私としては祖父様が「お寺と神社にお参りしてもらってありがとう、序でに教会も頼むよ、、」と言われる様な気がします。ありがとうございます。
一応、一族的には、信仰心が強い方なので、悩んでましたが、
両親に相談しました。
そしたら、お寺からお札をもらうことができました。
このようなお札があるなんて、初めて知りました。
旅行中に持ち歩くらしいです。
気が晴れ、今から旅行が楽しみです!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 【異性との関わり方について質問です‼️】 こんばんは。 私は20代会社員男性です。 前置きですが私の 1 2022/09/02 20:52
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 楽天トラベルの楽パックで国内の飛行機とホテルセットの旅行を申し込んだのですが旅行の日に単位がかかった 4 2023/07/08 16:51
- 飛行機・空港 航空券について 4 2023/05/24 14:19
- ホテル・旅館 旅行でホテル予約しました。 もしも家族にコロナ感染者が出てキャンセルした場合、キャンセル料金は取られ 3 2022/12/02 19:54
- クレジットカード 飛行機のキャンセルとクレジット決済について。 ・6月末に飛行機、ホテルそれぞれを オンラインカード決 2 2023/07/05 03:40
- その他(家族・家庭) 旅行前日に深酒→朝帰りする旦那。どう思いますか? 8 2023/05/26 05:07
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 台風で美容院キャンセルって 2 2022/04/29 15:17
- 会社・職場 販売員をしています。 私の店のメンバーは子持ちが多いです。 「長男が熱出したので今日休みます」…… 8 2023/07/14 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身内の葬式後、魚釣りなどは禁...
-
町内のお祭りで神輿と獅子が朝...
-
喪に服す・・・とは?
-
喪中での大峰山登山をしても良いか
-
喪中なのに夏祭りに参加してし...
-
忌引き休暇中に 遊びに行く人
-
慶事の反対語は何と言いますか
-
喪中での晦日払いはどうしたら...
-
忌中の過ごし方について
-
恋人の祖母がなくなりました。 ...
-
祖母が亡くなって49日になら...
-
友人が亡くなった場合の 喪に服...
-
絶縁状態だった祖母が亡くなっ...
-
義姉妹の喪中について
-
四十九日前の結婚式出席はまず...
-
四十九日法要の前に、結婚式に...
-
喪が明けるのはいつですか?
-
亡父の49日忌前の甥の入学祝い
-
喪中の神社参りについて
-
祭礼について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喪に服す・・・とは?
-
喪中なのですが、病気見舞いに...
-
喪中に友人の誕生日
-
忌引き休暇中に 遊びに行く人
-
身内の葬式後、魚釣りなどは禁...
-
祖母が亡くなって49日になら...
-
忌中の事について。 10年以上お...
-
喪が明けるのはいつですか?
-
祭礼について
-
慶事の反対語は何と言いますか
-
亡父の49日忌前の甥の入学祝い
-
喪中なのに夏祭りに参加してし...
-
喪中の方へのお誕生日プレゼント
-
町内のお祭りで神輿と獅子が朝...
-
絶縁状態だった祖母が亡くなっ...
-
忌中の過ごし方について
-
喪中の披露宴出席について
-
ペットが亡くなった時も忌中で...
-
喪中の間の引越しについて・・・
-
私のおじさんが亡くなりました...
おすすめ情報