
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.1さんの回答への補足を拝見しました。
その程度でしたらワイヤーブラシでも可能でしょうが
削ることによって表面の砂・セメントがポロポロおちるようになります。
最悪 指で触ってもポロポロしますよ。お勧めしません。
再度モルタルを塗るという点で補足します。
薄塗り仕上げ材(ライトセメント)があります。これでしたら1mm程度~5mm程度までで仕上げることができます。但し接着剤を必要とすることです。 本職さんでないと結構むずかしいですが・・・。
お礼が遅れてしまってすみませんでした。
実は、コンクリートではなく、御影石でした。別に新しく質問を投稿したのでよろしければそちらをお願いします。
コンクリートについての知識は今後参考にさせていただきます。
回答どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
コンクリート製の花壇っていうのは
GRC製のプランターのことでしょうか?
http://www.toshin-grc.co.jp/gtec/container/syouh …
これであれば、、ヤスリなどで削る事は可能ですが
一般的に縁石等のような プレキャストコンクリートだと、その中の石は鉄より硬く周りのセメント、砂は柔らかいので、、硬いものを削るダイアモンドで削れたとしてもヤスリの目がすぐ詰まって
難しいでしょうね
お礼が遅れてごめんなさい。
実は、コンクリートではなくて御影石でした。新しく質問を投稿したのでよろしければそちらをお願いします。
コンクリートについては一応ためになりました。
回答どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
基本的に無いと思われます。
コンクリート商品は骨材と呼ばれる いわば石が入っています。
人力で石を削るという行為ですので やはり電動工具ではないでしょうか。
逆の発想でモルタルを塗れば表面はツルツルに仕上げることは容易です。厚みも1cm程度で済むでしょう。こちらの方法で検討されるほうが簡単だと思います。
No.2
- 回答日時:
コンクリート面は金属などと違って、磨き甲斐があるというものではありません。
大きな凹凸を取って平滑にするための削り作業はあまり聞きませんが、ごく特殊なものでしょう。専用工具も?です。むしろ樹脂ワックスを厚めに塗ってこれを磨き、光沢を出し、また表面を強くすることが普通(床面加工など)の手法ではないかと思います。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 電動工具のグラインダーについて教えてください。 外径:100mm 内径:15mm のグラインダーにコ 3 2022/09/14 19:59
- リフォーム・リノベーション プレハブ小屋のルーフデッキをカットしたい 2 2023/04/08 14:35
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- 工学 至急お願いします。 誘電体と接する導体表面に面密度のσ正の電荷を一様に与えると、境界面には応力が発生 1 2022/07/31 02:27
- マルウェア・コンピュータウイルス Microsoftサポートをかたる詐欺について 5 2022/03/22 19:22
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone13を使用しています。 電話を切る際に、スマホを耳から離しても画面がつきません。 電源ボ 2 2023/06/16 09:22
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- その他(法律) 車故障費用の請求 2 2022/06/24 21:07
- 鳥類 野鳥の質問。 花壇の手入れをしているときにネキリムシが沢山いたのでてで捕獲して駐車場のコンクリート面 1 2022/06/07 19:50
- 書類選考・エントリーシート 前日バイトルで、ある求人にweb応募しました。 応募したらすぐに自動送信でコボットを使用して希望の面 2 2022/07/19 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂の代わりに山土を配合し駐車...
-
セメントと砂の配合について
-
ペンキの上にセメント
-
コンクリートの作り方を教えて...
-
バサモルについて 庭にインター...
-
インスタントセメントを数袋購...
-
池の水漏れ修理で魚に害の少な...
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
ブロック塀の風穴
-
コンクリートの配合と必要量の...
-
DIYでタイル貼りをするので...
-
今日、はじめて生コンクリート...
-
庭をセメントで
-
門柱の傾きを直したい
-
古代の石の建造物は石と石との...
-
土間コンの表面を綺麗にする方...
-
セメントと瞬間接着剤でプラス...
-
お風呂の溝にこびりつく石灰の...
-
モルタルの量の求め方
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂の代わりに山土を配合し駐車...
-
セメントと砂の配合について
-
セメントの混ぜ物に真砂土はダ...
-
真砂土+石灰
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
インターロッキングの下に敷く...
-
門柱の傾きを直したい
-
真砂土+セメントついて
-
セメントを塗ったけど全然乾か...
-
モルタルの量の求め方
-
DIYでタイル貼りをするので...
-
今日、はじめて生コンクリート...
-
土間コンの表面を綺麗にする方...
-
池の水漏れ修理で魚に害の少な...
-
セメントと瞬間接着剤でプラス...
-
【外構工事のトラブル】新築の...
-
<セメント樽の中の手紙>の中で
-
モルタルの養生 期間について
-
古代の石の建造物は石と石との...
-
コンクリートの配合と必要量の...
おすすめ情報