【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

現在、家庭内LANでのリモートデスクトップは可能なのですが、外からの接続が出来ません。
無線ルータはWZR-HP-G300NHを使用しており、dynDNSによるドメインの取得も行い、設定もしてあります。

ポートも3389番を開放してあり、以上で事前設定は出来ているように思えるのですが、足りないものがあるのでしょうか??

もしくは、リモートコンピュータの名前とユーザ名の入力が間違っているのでしょうか??
コンピュータ名(C): 接続先コンピュータ名.***.***.com
ユーザー名:接続先のアカウントネーム

上記のように入力して接続を試みております。
リモートデスクトップクライアントが新しくなっているせいか、ドメイン名の入力先がないので、コンピュータ名.ドメイン名としているのですが、正しいでしょうか??

どなたかわかる方、お手数おかけして申し訳ないのですが、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

ポートマッピングの設定についての記述が無いようですので、


アドレス変換(つまりポートマッピング)が出来ていないのでは?

リモートデスクトップは、いわゆる「ルータ越え」を行ないませんので、ルータ経由の場合はポートマッピングが必要です。

たとえば接続先のPCのローカルIPアドレスを192.168.0.5とする場合に
ルータのポート:3389をローカルIPアドレス192.168.0.5のポート:3389に転送する、といった設定を、ルータの設定画面で指定してありますか?

また、接続元のPCもWin7の場合は「ネットワークレベル認証」も試してみてください。
    • good
    • 0

コンピュータ名は、そのままドメイン名でよろしいのではないでしょうか。


何かエラーメッセージが出てるようでしたら
もう少し踏み込んだ回答もできると思います・・・。

こちらのサイトでもリモートデスクトップの設定について
記述があるので、参考にしてみてください。
http://windows7faq.net/500/cat127/

参考URL:http://windows7faq.net/500/cat127/
    • good
    • 0

>リモートデスクトップクライアントが新しくなっているせいか、ドメイン名の入力先がないので、コンピュータ名.ドメイン名としているのですが、正しいでしょうか??



コンピューター名は外部からルーターにアクセスするための名前なので、dysDNSに登録したドメイン名になるはずです(ワイルドカードの場合は***.ドメイン名)。




その他可能性があるとすれば、

・ルーターで3389を開放しているということですが、目的のパソコンへ3389がフォワードされるような設定(静的NATやDMZなど)をされていますか。

・Windowsファイアウォールの例外設定のサブネットは正しいでしょうか。
Windowsファイアウォールの[例外]タブで[ファイルとプリンタの共有]を選択し、[編集]ボタンの[スコープの変更]で「ユーザーのネットワーク」が選択されていれば、「任意のコンピュータ」か「カスタムの一覧」に変更すれば別のサブネットからのアクセスも可能になると思います。

・Windowsファイアウォールを利用していない場合には、ウィルス対策ソフトのファイアウォールで3389がブロックされていませんか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!