dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

syscall 8で文字列を読み込んだものを
逆順に表示するというようなものです
実際に読み込んでみたら
$a0の先頭アドレスから文字列の内容が
入ったのはいいですがそこからさっぱりで
何をすればいいのかよくわかりません
この問題の解き方を教えてください

A 回答 (1件)

「何をすればいいのか」は自分で書いてますよね, 「逆順に表示するというようなもの」って. だから, 「逆順に表示するというようなこと」をすればいいんです.


ちなみに C (ないし他の言語) で「文字列を逆順に表示する」プログラムは作れますか?

この回答への補足

配列に格納した文字を
配列の最後から読み取ればいいんでしょうか
それをMIPSでどう扱うのかが分かりません
「だったらそれをそのままやればいいこと」ですか?

補足日時:2009/11/12 15:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!