
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まぁ あまり仕来たりに拘ってしまうと ・・・
私は、実兄の一周忌には濃い目のグレーのスラックス、
Yシャツにネクタイだけは黒のフォーマルにしました。
時期が夏7月下旬ということもありまして。
うちも殆ど身内だけということです。
お客さんは殆ど一応喪服は着て(持って)おられましたが ・・・
私は体裁とか仕来たりには関わらない性格なので
一向に気にしませんでしたが。
これは質問者様の気の持ちよう次第ではありませんか。
ご回答ありがとうございんした。
>これは質問者様の気の持ちよう次第ではありませんか。
その通りです!!!
今回、何件か回答を頂き、やはり身内だけといえども自身の母の事
ですのできちんとするべきだと気付きました。
自宅で身内だけなのに喪服を着たら堅苦しくなり、なんだか嫌だなと、わたしの勝手な考えでそう思っただけの事でした。
皆さんの意見を参考にして、きちんと三回忌まで喪服で行いたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一般常識で考えると、三回忌までは喪服です。
身内だけなら、尚更です。今後、よその家の法事に呼ばれる事があると思いますが、その場合でも三回忌までは喪服で出席しないと失礼になります。
喪服といっても、和服でなくて結構です。フォーマルな服装です。
ご回答ありがとうございました。
母の法要ですので、家族がきちんとしなければならないですよね。。。
なんだか当たり前のことに気づきませんでした。
恥ずかしい限りです。
きちんと喪服と着て参加いたしました。
No.1
- 回答日時:
初めまして 二児の母です。
お坊さんに来て貰う訳ですから、、、喪服が宜しいかと思います。
それに まだ一周忌ですからね。
私自身も 平成18年に 実母を亡くし、三回忌を終え、そこまでが第一段階の節目 だと思ってますので、実母の兄妹、実父の兄妹を呼ばせて頂きました。
七回忌になったら、限られた身内(父/私達家族/妹家族)で 済ませるつもりですが、お坊さんは呼びますので 喪服着ます。
ダメ と言うきまりは無いとは思います。
すばやい回答ありがとうございす。。。
そうですよね…身内だからと言ってもやはり法要はきちんとしなけらば
いけませんよね…
自身の母の一周忌なので母に恥ずかしくないように喪服を着ることにします。。。
改めて気付かされました。本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めての喪服はどんな物が良い...
-
喪服は1着だけでなく、何着か...
-
夫の曾祖母のお通夜・お葬式に...
-
レースの喪服は非常識?
-
喪服ワンピースのウエスト詰め
-
黒留袖の家紋について
-
冠婚葬祭に使えるパールはどこ...
-
もうすぐ成人式です。 彼氏とは...
-
パーティ、妻が色留袖の場合の...
-
黒留め袖か色留め袖か
-
幼稚園の卒園式で着物を着よう...
-
婚約者の実家に正月の挨拶 どの...
-
入学式に小紋はダメですか?
-
表彰式同伴の妻の、着物の格は...
-
既婚50代の女性です。同僚の結...
-
子供の入学式の着物について
-
「辰巳芸者」に関する日本的なもの
-
友人の結婚式に紫の色無地を着...
-
結婚式出席の際の訪問着の色に...
-
披露宴出席/着物を着ていきた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喪服購入タイミング 皆さんは喪...
-
葬儀は親族だけで済ませますと...
-
喪服って用意しといた方がいい...
-
17回忌に喪服って逆にダメなん...
-
喪服で出社
-
お葬式ではなく後日お焼香に行...
-
夫の曾祖母のお通夜・お葬式に...
-
喪服の貸し借りってOKなもの...
-
通夜と告別式の両方に参列する...
-
49日までの服装は?!
-
喪服ワンピースのウエスト詰め
-
通夜にジーパン
-
大学生 お通夜や葬式での服装
-
三回忌に着ていく服装を教えて...
-
1周忌の法要に喪服でなく、普...
-
ちゃんとしたルールやマナーを...
-
クリーニング店の取り違え?
-
お葬式はなぜ黒なのか?
-
婚活
-
親戚の葬儀や法事に着られる着...
おすすめ情報