
前提としまして、現在引越し先を探している状況です。
今候補として関東のある地域の賃貸マンションを考えているのですが、
そのマンションにはすでに表題にあります、
「伊藤忠ケーブルシステム」のBB4Uというサービスが入っているようです。
すでにプロバイダ料がマンション家賃の管理費に込みになっていて、
使わないという選択肢はありそうにないみたいです。
単にネットサーフィンレベルならばなんでもかまわないのですが、
ネトゲ好きの私としましてはプロバイダの品質は死活問題だったりしております。
最近は特にFPSを主にやっておりますので、
ラグには非常に敏感という状況です。
さて、長い前段で申し訳ないですが、質問です。
1.上記BB4Uでのよい点・不満点をご存知の方がいたら教えていただけますでしょうか。
2.非常に限定的ですが、BB4Uをお使いの方でFPS(もしくはネトゲ全般)をされている方がおられたらご感想をお願いします。
ぜひぜひご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記のような接続構成なので、ラグ以前にポート等の関係でネトゲするには不向きかもしれない。
http://ics.bb4u.ne.jp/excite/ex_kate1.html
http://ics.bb4u.ne.jp/excite/ex_new.php?ID=378
ご回答ありがとうございます。
ですよね。
万一ポート関係で問題発生してもどうにもならないですもんね。
やはり回避したほうがよさそうですか。
No.2
- 回答日時:
伊藤忠さんですので 心配は無いと思います
要は 伊藤忠さんが窓口ですので自社物件は賄うと言う事だと思いますけど
たぶん 大手と提携してる気はします まぁフレッツの様な感じではないような
それに 自社でしたらやっぱり自社にして欲しいでしょうからね
で 今後光配線方式になって行きますので その対応もありますよね
フレッツのマンションはどんどん光配線にしてますからね
既設物件はいろいろ有るようですけどね
まぁ使ってみてそれからでしょう
制限はいろいろ有るようですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
-
電話がかかって来るとネットの...
-
美味しいもの
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
MDFの鍵について
-
上越新幹線ですが、
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
「中年タイプじゃないんです」...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
ONUとMCの違い?
-
切断した電話線コードの接続方法
-
LANコードについて
-
LAN配線
-
家に複数のモジュラージャック...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
保安器が収納されているMDF...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
-
ヒカリライフーネット〈タイプE...
-
インターネット通信でVDSL方式...
-
伊藤忠ケーブルシステム(BB4U)...
-
VDSL方式と光配線方式を共存す...
-
現在、NTTのRV-230NEというルー...
-
電話がかかって来るとネットの...
-
マンションの光回線の配線方式...
-
VDSL方式とLAN方式、P...
-
光配線方式について、2点教えて...
-
BフレッツのマンションVDSLで光...
-
フレッツ光について質問です! ...
-
PNA装置、VDSL装置
-
パナソニックのマルチメディア...
-
VDSL装置の使用料について
-
フレッツ光ネクストLANタイ...
-
αRXをRX(2)に切り替えるには?
-
普通と違うモジュラージャック...
-
ADSLから光への移行
-
「中年タイプじゃないんです」...
おすすめ情報