プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の家(約20年くらい前に建築)は、各部屋に電話線が配線され、ジャックの差し込み口があります。ネット用の回線は契約し、モジュールからLANケーブルでインターネットは使えます。各部屋に配線されている電話線にモジュールからのLANLケーブルをつなぎ、各部屋のジャックからネットを見たいと考えています。
①電話線を使って配線できるものかどうか
②LANケーブルは電話回線のジャックに差し込めないので、LANと電話回線のジャックをつなげれる変換機のようなものがあるのかどうか
について教えてほしいのですが

A 回答 (9件)

>①電話線を使って配線できるものかどうか



そもそも使う電圧が違うので、無理に電話線と機器のLAN側をつなげると、LANを持つ機器が壊れます。
昔々の黒電話が電源もないのに鳴動するのは、電話局から印加されているからです。

>②LANケーブルは電話回線のジャックに差し込めないので、LANと電話回線のジャックをつなげれる変換機のようなものがあるのかどうか

Cat3以上のUTP/STPケーブルは、それ未満のケーブルの上位互換性を持つので、LANケーブルを電話線として使用することはできます。中の2心だけ使うのですけどね。
通称JJとと呼ばれるRJ45のメス・メスコネクタはRJ11も挿せます。ただし、逆は不可です。厳密には4心全てを使っていないEthernet規格もありますが、UTP/STPの範疇ではCat3(10Mbps)が最低ラインです。このあたりの厳密な話は、AT&Tの仕様書とかEIA/TIAの規格書とか、古くはSynOptics製品(最早、30年前の話)の取説を見て頂くしかないのですが、ざっくり言えば、そういうことです。

壁の中にCat5eなり、Cat6aなりの線を配線してローゼットを交換して、RJ45の口を出すという手もあります。家庭内LAN(家庭内乱ではないw)というキーワードでググれば事例は沢山あるでしょう。通線ワイヤなんかが工具として必要ですが、秋葉原の愛三電気とかで買えます。敷設する際にはケーブルをケチらずに良いもの(Cat仕様じゃなく奢った仕様のもの)を選びましょう。この頃流行りのアルミ心材に銅鍍金したやつは、5年も経つと接点から酸化し不通になります。特に素人工事は銅鍍金を剥がし、かつ露出が多いので、アルミの酸化特性から「急に使えなくなった」というのはこれが原因です。
    • good
    • 0

RJ11 と RJ45。


電話は通常2芯ケーブルだから、イーサネットのLAN配線は(最低でも)4芯ケーブルなので、仕様を満たしていません。
ISDN用に各部屋に配線されていれば、転用できたかもしれないのですけどね。
当時の標準だと、イーサネット10Base程度の品質でしょうから使わない方がいいですよ、今はその100倍のギガビット時代ですから。

IP TVサービスを使うのでもなければ、子機増減が簡単な無線LAN(Wi-Fi)ですよね、現状では。
    • good
    • 0

> ①電話線を使って配線できるものかどうか


> ②LANケーブルは電話回線のジャックに差し込めないので、LANと電話回線のジャックをつなげれる変換機のようなものがあるのかどうか

どちらの回答も「NO」です。
なお、今どきは自宅内LANを有線で行う必然性はほとんどありません。
無線LAN(Wi-Fi)を用いられればよいです。
有線LANにしか対応していない機材(テレビなど)がある場合はWi-Fiの中継器(中継器としても使えるWi-Fiルーターもある)も購入し、これをその機材のそばに置いてそこから有線LANケーブルで接続すればよいです。

参考まで。
    • good
    • 0

各部屋のモジュラージャックは、2芯か4芯で、電話用ですので、LANには使用できません。


LANケーブルは、8芯でRJ45というモジュラーを使用しています。
変換器はありません。
新たに、LANケーブを配線してください。
    • good
    • 1

VDSL機器を接続すれば、電話線(2芯)でLAN信号を通信出来ますが、市販はされていないでしょうね。


(VDSL=マンション内の電話配線を、光回線に繋いで、数軒で利用する機器になります。)
NTT東 https://flets.com/first/kouji/const_apartment_vd …

 TLCモデムという機器を使い、同軸ケーブルを使う方法もあります。
産業向け https://www.aisan.co.jp/products/index-products- … 100M対応製品

 家庭用向けのTV同軸ケーブルで、LAN信号を通信出来るモデムが販売されてるので、
その機器を使うのはいかがですか。
1G対応の機器 https://dxantenna-product.dga.jp/list.html?page= …
廉価版100M対応機器 https://dxantenna-product.dga.jp/detail.html?id= …

 AC100Vの電源配線を使って、LAN通信するPLCモデムというのも有ります。単相3線式
(100V/200V利用)の場合に相違いで通信が出来なかったり、遅くなったりする事があります。
100M対応の機器になります。

 同軸モデム等を数台買って10数万かかるなら、電気工事屋さんにLAN配線を引いて貰うのが、
場合によっては安くなりますね。

 No.2回答者様の言うように4芯や8芯の既設配線が有り接続換えをしても、
10Mまでしか使えない場合があります。
    • good
    • 1

>電話線を使って配線できるものかどうか



不可

>LANケーブルは電話回線のジャックに差し込めないので、LANと電話回線のジャックをつなげれる変換機のようなものがあるのかどうか

6極から8極に変換するものは、以前はあったりしました。
でも、電話用途とかADSLは、ノイズに弱いから、LANケーブルを使って減衰なりを少なくするためってものであったりした。
ただ、電話線をLANとしては使えませんね。マンションと同じようにVDSLで使うってなら理論的には可ってことになるかもしれませんが、どう考えてもLANをおとなしく配線している方が安価でしょうね。
    • good
    • 1

二十年前の配線が、LANを想定しているとは思えませんけどね



WIFIじゃ駄目な理由が有るのでしょうか?
今時のWIFIなら有線と遜色ないですけど
    • good
    • 1

ホームテレホン用の4極のものなら、モジューラジャックをLANに変えれば100BASEで使えます。


ただ、部品代・工事料より、WIFIルータと中継器の方が安くて100BASE以上でるのでそっちがおすすめです。
    • good
    • 2

電話線は基本2極(最大でも6極)なので絶対に使えません。

(LANケーブルは8極)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!