電子書籍の厳選無料作品が豊富!

独自ドメイン取得(co,jpの概念)について質問です。

1.co.jpのドメインを取得したいのですが、法人登記しないと
  取得できないとネットに書いてあったのですが、
  有限会社でも株式会社でもない個人事業で使える(取得)
  できるのでしょうか?

2.取得できたとして、法人登記もしてなく、株式会社でも有限会社でも
  ない3,4人で勝手に共同でやっている仕事でco.jpを使うのは
  常識的におかしいことでしょうか?

3.取得できるとして、大まかな取得費用、更新料などあれば、
  おしえてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1.登録できません


2.登録できませんし、常識的におかしいです
3.登録できませんが、金額は年約4000~13000円ぐらいですかネ

イマドキ法人登記程度コミコミで30万もかかんねーんだから、悪い考えは捨ててまっとうにやんなさいよ
    • good
    • 0

仕事柄、このような不正を考える人を良く見ますが、殆どは商法違反・詐欺でドメインを無効にされています。



又、取得には登記簿謄本のコピーが必要なところもありますのでご注意下さい。
昔は、個人なのに法人と偽る方が多くありましたが、今は情報化社会なので簡単にいつかはばれます。
    • good
    • 0

料金に関してはすでに回答が出ているので、そのドメインについて少し説明を。



.co.jpというドメインは、
日本(japan)の企業(company)にのみ使用許諾が下りるドメインです。
このドメインに関しては、
日本国内に日本の住所で登記されている法人という制限があるので、
このドメインを取得しているという事は、上記の事を満たしている、
つまり、企業が日本に確実に存在している事を証明するドメインになります。

主に商業用としての.comや個人でも取得出来る.net、
特に制限のない.info等といろいろドメインもありますので、
法人登録しないのであれば他のドメインを探した方が良いと思います。

まぁ、何らかの取引先や融資をする銀行などはWebページを持っている場合はそのページのドメインを見て、信頼性を判断する事が多いので、
個人事業の中で様々な企業が関わってくる場合は、取引があまりスムーズにいかない事も考えられます。
    • good
    • 0

日本国内での登記が必要。

(申請だけなら仮登記でも可能らしいですが)

費用はレジストラによりけり。
ちらっと探したところでは、申し込み1万・年\7000くらいとか。

個人で持ってる.netのドメインがありますが、こちらは申し込み数百円・年\1000未満なんて感じで、バカみたいに差がありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!