

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>既存のサイトURLを変える場合、既にFFFTPに設定されているホストのFTP情報を、
>新しく取得したドメインのFTP情報に変更するだけで良いのでしょうか?
そうですね。
ユーザー名、パスワードが変わっていなければホスト名だけ変えれば良いです。
>ブラウザに反映されるまで2日ほどかかるらしいです。
ブラウザではなくDNSです。
早ければ数分で完了しますが、サービス提供元によっては
手作業でやっているのか、『3営業日かかります』って所もありますね。
ちなみに、大概のレンタルサーバーは借りたスペースのみのホスト名が存在するので
そのホスト名でもサーバーにアクセスできるはずです。
これならドメインの名前解決の完了を待たずにFTPでファイルのアップロードも可能です。
名前解決の確認はコマンドプロンプトでnslookupコマンドで調べるか
以下のようなサイトでドメイン名で検索かけてIPアドレスが表示されればOKです。
http://www.iphiroba.jp/index.php
この回答への補足
いろいろと教えて頂きまして、ありがとうございます!
ちなみに、FTPユーザー名もFTPパスワードも変わっております!
その場合は、こちらも変えれば良いのでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2012/12/12 16:19
いろいろと教えて頂きまして、ありがとうございます!
ちなみに、FTPユーザー名もFTPパスワードも変わっております!
その場合は、こちらも変えれば良いのでしょうか?

No.3
- 回答日時:
>ちなみに、FTPユーザー名もFTPパスワードも変わっております!
>その場合は、こちらも変えれば良いのでしょうか?
そうですね。
全て新しい情報を指定する必要があります。
No.1
- 回答日時:
ドメイン名ではなくIPアドレスで接続してみてはいかがですか。
IPアドレスが分からない場合は、nslookupコマンドで調べられます。
お使いのパソコンがWindowsであれば、
[スタート]メニュー→[ファイル名を指定して実行]→cmd と入力しEnter→表示されたコマンドプロンプトで
nslookup ドメイン名
(http://は不要です)
を実行してみてください。
例としてYAHOOを調べる================================
C:\Documents and Settings\user>nslookup www.yahoo.co.jp
~数行の文字が表示~
Name: www.g.yahoo.co.jp
Address: 203.216.251.233 ←ここがIPアドレス
Aliases: www.yahoo.co.jp
====================================================
新しいドメインで試してみてください。
IPアドレスが表示されればドメインが切り替わっているということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 独自ドメインでのNSレコード設定 1 2023/07/12 18:36
- その他(IT・Webサービス) 無料ドメイン無料サーバでHP作りたい。 知り合いの飲食店のHPを作ってあげたいのですが、その店主には 3 2022/06/05 01:22
- SEO 2年ほど放置しているワードプレスで作ったサイトを全く違うジャンルのサイトに作り替えたい 1 2023/07/04 11:25
- ネットワーク Active Directoryの管理者パスワードが過去に変更されたか否かはわかるのでしょうか 1 2023/04/15 18:50
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ブログのドメインについて質問です。 【説明】 ブログドメインを(本名の下の名前)blog.comにし 3 2022/09/22 11:53
- WordPress(ワードプレス) WordPress ドメイン移転後のURL変更 2 2022/07/03 08:53
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス サクラサーバーでのHPのUPについて 1 2023/06/10 11:21
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス CSR生成やSSL証明書の提出について 1 2022/09/19 11:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
自分でDNSサーバーを用意するっ...
-
「.com」と「.co.jp」の違い
-
ホームページを作ったのに検索...
-
ビジネス文書教えてください!
-
A種接地工事費の標準単価
-
webデザイナーを目指しています
-
都内で実績のあるWEB制作会社
-
ビルの壁、屋上に広告を誘致したい
-
業者飛ばしってよくない?
-
ホームページに関する研究
-
切断した部位の処理は?
-
トヨタ系の会社ではQCサークル...
-
整体院のホームページ制作
-
フリーダイヤルと直番。どちら...
-
コンペでのお断りのメール
-
カーポートの加工費用
-
自分でイラストしたシャツを売...
-
利用規約について
-
悪い結果の報告(見積もり合わせ)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
「.com」と「.co.jp」の違い
-
FFFTPの設定変更で、サイトURL...
-
ドメイン取得時の違法?著作権...
-
ドメインに参加しているユーザ...
-
自分で作ったサイトのURL
-
ホームページを作ったのに検索...
-
独自ドメイン取得(co,jpの概念...
-
自分でDNSサーバーを用意するっ...
-
ビジネス文書教えてください!
-
業者飛ばしってよくない?
-
A種接地工事費の標準単価
-
切断した部位の処理は?
-
二階のとても大きな3人掛けソ...
-
悪い結果の報告(見積もり合わせ)
-
ネットの検索履歴が会社にバレ...
-
フリーダイヤルと直番。どちら...
-
クロネコヤマトの集荷が依頼し...
-
マンホール蓋開け 業者
-
制作実績を自社サイトに載せて...
おすすめ情報