プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文です。皆様のご意見を頂ければと思います。

夫婦共働き(でした・・・。)で、子供はいません。
夫が具合が悪いと言い出し、会社へ行かなくなりました。
病院へ行くと、パニック障害とのことでした。病院へは私は仕事があった為一緒に行っていません。
夫はとにかく「会社を辞めたい」とだけ電話で話し、しばらく実家に帰ることになりました。

夫の両親からは何の連絡も無く、夫はすぐ帰ると言っていたのに電話にも出ない為、私から義母に電話を掛けました。
その時、義母は、しばらくは薬を飲んで寝ないといけないし、ストレスが原因だから私からは連絡しないようにと言われました。

お医者様からは「仕事を辞めるか薬を飲んで続けるかはご自分で決めて下さい」と言われたそうですが、義父からは、「(夫は)仕事は無理だな」と言われました。


その後、夫は帰ってきましたが、私は今後の事(夫の会社について)を話し合いました。
夫は「アルバイトをして生活費を稼ぎたい」と言っていたので、「それならダメ元で、今の会社に部署変更を申し出れば?」とのアドバイスに、夫は「その方がいいと思う」と言っていました。


後日会社の副社長と話し合う機会があったのですが、その日の夜、私が帰宅すると夫はおらず、携帯に電話をしても出ないので、義母に電話をすると、「実家に来ている」との事・・・。
夫は「辞めたい」と伝えたそうです。
「夫に電話を掛けさせて下さい」と義母に頼みましたが、「今は胃が痛くて電話できる状態じゃない」と言われ、結局、その話し合いがどういったものだったのかも未だ聞けずじまいです。
夫の両親は相変わらず私から連絡するなと・・・。


本心もわからないままだったので、私の母に相談し、母から夫の携帯に電話をかけてもらいました。
すると、義父が電話に出て、
「○○ちゃん(私)は病気の理解が無い」
「部署変更を勧められたと息子が言っている。息子はそれが嫌だった」
「そもそも今の職場に転職したのがまずかった」
「前の職場は友達がいて、そっちの方が息子の為に良かった」
と、とにかく私の対応が悪いという話だったそうです。

前の仕事は契約社員だったので、結婚したし、正社員になって欲しいと確かに私から転職を勧めました。
そして、夫も「今の職場では未来がないし・・・」と転職しました。
夫に正社員になって欲しいと望むことがそんなに悪かったのか・・・。もうどうしたらいいのかわかりません。


私も仕事で疲れて帰ってきて、夫の「具合悪いオーラ」に耐えられなく、無口にもなりました。
それを夫は「心配してくれないのか」と・・・。


理解理解って・・・正直疲れました。
私だって、気がおかしくなるんじゃないかと思うようなストレスの中、仕事を続けているのです。
それに夫がこうなった今、私が「仕事を辞めて休みたい」なんて選択肢はありません。


しかも夫と話し合っても本心は言ってくれず、真逆の事を夫の両親に伝えるのです。
私も虚無感でいっぱいです。それでもやはり、健康である私は夫の病気を理解し、生活を支えなければいけないのでしょうか。

そしてこの義両親と夫の期待する「理解」は、本当に夫の為になるものなのでしょうか。
私の前と義両親の前で言っている事が真逆でも、実家に逃げるような事をしても、それを容認すべきでしょうか。

パニック障害経験者の方、こういった経験はありますか?
その時の心境などを教えて頂ければと思います。

質問が多くなってしまい、すみません。出口が見つからず、混乱しています。

A 回答 (14件中1~10件)

お疲れ様です。



ご理解がないとは思いません!頑張っていらっしゃると思いました。

質問者さんは旦那様と連絡をとってどうしようと言うのでしょうか?

今は休息が必要な状態でしたら、現状を根掘り葉掘り聞くより違う事に意識を向けてリフレッシュさせる事がまず先ではないかと思いました。

今の状態では話し合いも出来ないですよね…

質問者さんも大変だと思いますが、マイナスに勝つにはプラス思考しかないと思うので、無理しないように頑張ってください!

たいしたアドバイスではないですが(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>今は休息が必要な状態でしたら、現状を根掘り葉掘り聞くより違う事に意識を向けてリフレッシュさせる事がまず先ではないかと思いました。

生活と今後の心配で私もいっぱいいっぱいになってしまいました。
リフレッシュできるよう努力してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 15:57

パニック障害・うつ病、 これは周りの理解、支えがないと治療はできないと思います。



先日、島田伸介さん 長嶋一茂さんが パニック障害だとご自分たちの口でおっしゃてるいるのを見ました。
私自身数年パニック障害ですが、夫に理解してもらうことが難しく苦しみました。
島田さんも長嶋さんも同じことをおっしゃってました。
例えば休みの日はすべてのカーテンを閉め切って布団の中でじっとしていたい。光が嫌だって。私も同じでした。そして、パニック障害は発作が起きてしまうので 同じ病気の人が側にいてくれるだけで安心して発作が起きなくて済むときもある。実際、その番組の前にお二人は「薬飲んだか?」と確認し合ってほっと出来たから出演できたとおっしゃってました。

周囲にしてみれば理解できないことがほとんどだと思います。
私は夫にそっとしておいてほしいときはそっとしておいてとお願いしてあります。
病気になった原因が姑にあったのでしばらく会わないようにしてもらい、徐々に問題を解決していったので少し楽になりました。

一度、診察に一緒に行かれ主治医の先生にお話を聞くことが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な経験談を教えて下さり、ありがとうございます。

>パニック障害・うつ病、 これは周りの理解、支えがないと治療はできないと思います。

確かにその通りだと思います。しかしこの場合、「理解」というより「甘やかし」を期待されているように感じてしまうのです。

おそらく私も忙しく、心が狭くなっているのだと思います。
もう少し、じっくり考えたいと思います。

>一度、診察に一緒に行かれ主治医の先生にお話を聞くことが一番だと思います。

私もそれを望んでいます。連絡が取れたら、私からもそう話してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 16:07

冒頭の文面を読んだ時に,離婚した方がよいと思いました。

それは夫の親が仲立ちする場合は何事も前進しません。貴女一人が困り,苦しみ,思い悩んでいるように思います。

夫婦とはこうあるべきだと儀父母は理解しているなら貴女の立場を理解し考え何らかのアドバイスがあってしかるべきです。

パニック障害者に尋ねても正統な答えは出ません。僕が見た事を書いてみます。群衆の混乱。個人の混乱状態「混乱に陥る」このことを言いますが,このような状態になる人は,過激な仕事や難しい仕事を与えると,パニクッテしまいます。

結婚するときは互いが了解し両家が了解して結婚したはずがパニック障害と言う病気になったときに,妻を避けて親にべったりこれは親に甘えているのです。

貴女は十分考え行動してきました。貴女も働いているし,あれもこれも出来るはずはありません。

出口は離縁状に押捺の上送ってください。必ず何か言ってきます。でも多くは語らず。自信がない離婚したいの一点張りでよいです。

僕がパニック障害者になった分けでないので,回答の種類=回答・あなたはどんな人=一般人・回答に対する自信=参考意見・・にしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>出口は離縁状に押捺の上送ってください。必ず何か言ってきます。でも多くは語らず。自信がない離婚したいの一点張りでよいです。

正直離婚も考えてしまいます。

もう諦めるしかないのでしょうか。
なんとか二人で幸せに・・・と今まで頑張ってきたつもりですが、夫が病気で無職になるのは良いとしても、まさかこんな虚無感に苛まれる事態になるとは思いませんでした。

よくよく考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 16:22

経験者ではありませんが…



ご主人の本心がわからないことには対処のしようがありませんね。
ご主人の両親が突き放して夫婦で乗り越えなさいと言ってくれれば
nekogurasiさんもご主人も二人で力を合わせてがんばろうと
いろいろな対処ができるのでしょうが…

結局親離れ子離れができないとnekogurasiさんの出る幕はないような気がします。
ご主人にとっては自分の親といたほうが楽ですから、ご主人が自分でこのままではいけないと思わないと事態は進展しないでしょう。

nekogurasiさんのとってきた行動はごく普通のことばかりだと思います。
ご主人の両親は自分の子供可愛さで非難しているだけでしょうから
いままでの経緯をご両親に話して
もうご両親にご主人をお任せしてしまってはどうでしょう。
nekogurasiさんはご両親の指示される通りに行動し
それ以上のことも以下のこともしない。

そのうえでnekogurasiさんは自分の人生を考えてみるのがいいと思います。
幸いお子さんはいらっしゃらないので、自分の気持ちだけで考えられます。
ご主人はいい大人です。nekogurasiさんにはなんの責任もないので
突き放して考えられてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>nekogurasiさんのとってきた行動はごく普通のことばかりだと思います。
ご主人の両親は自分の子供可愛さで非難しているだけでしょうから
いままでの経緯をご両親に話して
もうご両親にご主人をお任せしてしまってはどうでしょう。
nekogurasiさんはご両親の指示される通りに行動し
それ以上のことも以下のこともしない。

「ごく普通」と言っていただけて少し安心しました。
仰る通り、今できることはそれしか無いですよね・・・。

>そのうえでnekogurasiさんは自分の人生を考えてみるのがいいと思います。
幸いお子さんはいらっしゃらないので、自分の気持ちだけで考えられます。
ご主人はいい大人です。nekogurasiさんにはなんの責任もないので
突き放して考えられてはいかがでしょう。

そうですね・・・。
なんとか自分の人生を前向きに考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 16:31

質問読ませていただきました。


パニック障害特有の予期不安のことが何も記載されていないので、まずはパニック障害なのかなという疑問が素直な感想です。
またパニック発作も書かれていないため、いろんなパニック障害もあるのだなという感想です。

私はパニック障害と鬱病を抱えてますがそれと類似した症状も書かれてません。
現在もパニック障害の薬は服用してますがパニック発作自体は3年で消えました。
この経験もご主人のようにパニック発作を起こさないのですから適用されませんね。
鬱病の最悪時は「死にたい」といことで団地の屋上までいくという衝動にかられ何度も妻に心配をかけましたが、パニック発作の場合は「死ぬ」という状況で救急車で即刻精神病院に入院しました。

病気は個人差あり、私は自分の経験しか語れません。

私の最悪期は自殺願望と他殺願望が激しく、泣くは叫ぶは木刀を持って家中破壊行動をしてましたが、妻はいつも平然毅然とした態度で「薬を飲んで寝なさい」の一言でした。
そこまで平然毅然とした態度でしたが最後には妻も精神安定剤を処方してもらい服用しておりました。

親離れ子離れ出来ない夫とその両親、可愛い息子の病気のためオロオロしている両親とそれに依存している夫、そんなふうに質問よんで思うのですが誤解があったらごめんなさい。

仮にパニック障害だとしてもあなたが心配して治る病気ではありません。
パニック障害の広場不安でしたらあなたが一緒に付いてあげることが必要ですが、質問には広場不安のことが書かれていませんので、ご主人に広場不安があるのか否かも分かりません。

まずはあなたがご主人のことを過度に心配しないことです。
仮にパニック障害としても数年で治る人もいれば一生抱える人もいます。
一生の病気ですと今から心配して何十年も付き合うのは無理です。
あなたが倒れるか離婚かの選択になってしまいます。

私は自分の病気がなんなのか分からず妻と真剣にクリニック巡りをして9軒目の医師で適切な治療を受けることが出来ました。
質問読ませていただいてそうした二人三脚の夫婦の行動も無理なようですね。

ご主人がおいくつか分かりませんが親離れして妻を守るという大人になるまで静かに待ってくださいとしかいいようがありません。

パニック障害鬱病は経験者以外理解不能です。
あなたの文面にある夫を理解しては正直無理なんです。
そうすると今度は鬱病患者は俺のことを無視するのか理解出来ないのかと叫ぶというパターンを繰り返します。
質問よんでもそういうことも無いようですので、正直なところご主人の病気がなんなのか私には分かりません。

なんだか全く参考にならないことばかし書きました。
ご主人に振り回されず毅然として自立した態度を持ち続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通り、夫の症状についての説明が足りず、お手数かけてすみません。また長文になってしまいますが、ご覧頂けると助かります。
私がわかる範囲でお答えします。

>パニック障害特有の予期不安のことが何も記載されていないので、まずはパニック障害なのかなという疑問が素直な感想です。

まず、夫は、出勤途中で電車に乗る時「吐き気・腹痛・足がすくんで電車に乗れない」という症状だったそうです。
その時に夫は義父に電話をして車で迎えに来てもらい、そのまま病院へ・・・。その後しばらく義実家にいたため、私も詳しい症状はわかりません。
義母に電話をして夫の状態を聞いたのですが、
「薬を飲んで寝ている」
「あの子は弱い子だから」
「周りの事を気にしすぎてこうなった」
「とにかく周りは、(夫の事を)待ってあげないといけないの」
等、親目線からの説明を聞くことしかできませんでした。

>パニック障害の広場不安でしたらあなたが一緒に付いてあげることが必要ですが・・・

最初、私は「ひとりで電車に乗れないなら、毎日私が一緒に送っていくから」と言ったのですが、「それは嫌だ」「会社を辞めたい」と言われました。
後々、私の母が電話した時に、義父からは「「送っていくから」等を病人に言うのは間違ってる」と言われてしまいました。

>パニック障害鬱病は経験者以外理解不能です。
あなたの文面にある夫を理解しては正直無理なんです。

私もそう思っています。なので、安易に「理解するから」「頑張るから」と口にすることが、逆に夫にストレスを与えるのではないかと思っています。
「この病気に対する正しい理解」はしようと色々調べてはいますが、夫と義両親が言う「理解」というのは、正直疑問が残ります。

>そうすると今度は鬱病患者は俺のことを無視するのか理解出来ないのかと叫ぶというパターンを繰り返します。
質問よんでもそういうことも無いようですので、正直なところご主人の病気がなんなのか私には分かりません。

「理解してくれない」と陰で(義両親の前では)言っているようです・・・。

>ご主人に振り回されず毅然として自立した態度を持ち続けてください。

貴重な経験を教えて下さり、とても参考になりました。
毅然としなければいけませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 17:09

ご主人には、都合のいい時だけ実家に帰るんじゃなくて、病気の療養中、ご主人には実家に帰ってもらうことは出来ないのでしょうか?


会社を辞める辞めないは、ご主人ご本人に決めてもらうとして、病気は実家で治してもらうことは出来ないのかな~?
フルタイムでお仕事をされてるとしたら、nekogurasiさんもお疲れでしょうし、加えて、ご主人の世話もしないといけないってことになったら、共倒れになりそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ご主人には、都合のいい時だけ実家に帰るんじゃなくて、病気の療養中、ご主人には実家に帰ってもらうことは出来ないのでしょうか?

そうですね。しかし私からその話をしたところで「理解が無い」と言われるのは避けられません。
義両親は「本人の好きなように」させる事が一番だと考えていますので・・・。

いつ帰ってくるのかわかりませんが、その時に耐えられない状態になったらそう切り出す事も考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 18:21

補足説明ありがとうございます。



パニック発作がやはりあったのでパニック障害ということは納得いたしました。

親離れ子離れせず、今度は病気依存ですか。
この種の病気を抱えながら責任持って妻を守るというこしは、ある種「自殺行為」であるが、男としてはそれでも生きていかなくてはいけない、これは鬱病を持つ男性の質問者へのアドバイスに私がいつも書く言葉です。
妻への責任を放棄して両親の元に逃げ込めば本人は楽なことは間違いありません。
いつ治るか分からない病気、その間両親の庇護を受けていたら社会的無能者になってしまいます。
ご主人のご両親のとっている行動は息子を社会的無能力者にしていることなのですが、子供可愛さで分かっていないのが現状のようです。

奥様のとる立場については、奥様の経済的自立状況、夫婦関係とうが分からないため何もコメントできません。

夫が社会的無能力者になってしまった場合、夫を養うかはたまた離婚か、離婚した場合の生活設計は一切コメントできません。

文面からはご主人の実家の行為は誤りだと言ったら過言でしょうか。
まずはご主人の実家との対立はさけられないと腹をくくってください。
病気を治すのは本人の自覚ですので必要以上の心配はやめることです。
どこかで離婚という腹をくくって離婚しても生活が成り立つよう人生設計をしっかりたてる必要があります。
後は奥様の判断ですので回りがとやかく言えません。

男性が鬱病を抱えて仕事している壮絶な質問が多々あります。
お読みください。
鬱病の夫を抱えている奥様の質問もあります。

パニック障害では夫婦関係で問題にならないため質問はありません。

ですので問題はパニック障害より病気依存実家依存ですね。

かってに想像してけんとう違いなことを書いていたらお許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。

>ご主人のご両親のとっている行動は息子を社会的無能力者にしていることなのですが、子供可愛さで分かっていないのが現状のようです。

私もそう思います。そのことが最も腑に落ちません。

>奥様のとる立場については、奥様の経済的自立状況、夫婦関係とうが分からないため何もコメントできません。
>夫が社会的無能力者になってしまった場合、夫を養うかはたまた離婚か、離婚した場合の生活設計は一切コメントできません。

わかりにくい説明になりますが、お言葉に甘えさせて頂きます・・・。
離婚について・今後については、夫の意見も聞けませんし、まだ自分の気持ちが整理できていない(どうしたらいいのか混乱しています・・・)のですが、少しでも今の不安を解消したく、補足させて頂きます。

夫27歳・私29歳です。結婚2年目です。
私は会社員で、お恥ずかしい限りですが年収340万程です。
しかし女性が40歳、50歳で働ける職場環境ではない為、将来は(中古)一戸建てを購入し、自宅で開業しようと考えておりました。

今のところなんとか一人で生活はできそうですが、賃貸マンション(今現在は夫名義)の家賃が、月89000円(管理費込)ですので、少々無理があるかな・・・。とは思っております。
夫婦の貯金が少し(100万弱)ありますが、このままの生活が続くとして、この貯金は使ってもいいものなのでしょうか。

私の実家は職場から遠くなってしまう為、できれば今のマンションか、近いところで引っ越さなければならないのかな、と思っています。

そしてこのままの状態が続き、離婚したい!となった場合、私は何をすればいいのでしょうか。
また、夫を養う場合、どういった事に気をつけるべきなのか・・・。
漠然とした不安のみに終始し、自分ひとりでの解決が難しく思っております。

少し将来の事に目を向けることができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/15 20:11

>夫27歳・私29歳です。

結婚2年目です。
まだ新婚早々に入りますね。
それでご主人とご主人への気配り納得いたしました。
性格によりますが通常ですと婚姻3年当たりから立場が逆転しますが、奥様の場合いかがですか。

男の27歳はまだ子供です。
私は30歳で司法書士事務所を独立開業し人様には生意気なことは言ってました。
しかし本当に妻に対して責任ある態度になったのは45歳頃からです。

私の直感で書かせてもらいますと、子供を作らず1年は様子見かと思います。


>そしてこのままの状態が続き、離婚したい!となった場合、私は何をすればいいのでしょうか。
基本的には手に職をつけることですね。
男の若い人はすぐに国家資格を考えて司法書士になりたいという質問が多々あります。
しかし資格とっても単に看板を掲げたにはかすぎず会社員以上の営業努力が必要となります。
女性で手に職。お好きなことで何か浮かびませんか。
私の娘は高校卒業後看護学校に行き看護師の資格をとりましたので、結婚して現在週3日働いています。
看護師はひくてあまたですので出産によるブランクも関係なくすぐに就職でき時給も高いようです。
本当に離婚となって私が思いつくのは、一時実家の協力を得て看護師の資格ですね。
これは再婚して出産育児のブランクが会っても通用する資格です。

>また、夫を養う場合、どういった事に気をつけるべきなのか・・・。
養うのでなく完全に財布のひもを奥様が持つことです。


お会いしてゆっくり状況を把握すればいいのですがネットでの会話、想像で勝手に私の意見書いて混乱させているのではないかと申し訳なく思っております。

ご主人の実家とのこと、いい嫁演じないで言いたいことはきっきり言って対立喧嘩致し方ないとの覚悟を決めてください。

ご主人のこと1年は様子見ながらゆっくりと大人になるよう育てるという発想をお持ちください。

この質問をきっかけにまず自己主張をはっきりする訓練と努力をしてください。

>漠然とした不安のみに終始し、自分ひとりでの解決が難しく思っております。
奥様もまだまだ私の目から見ると子供の世界です。
漠然とした不安致し方ありません。
30歳になり33歳頃より女性はかなり強くなってきます。
基本的に生きる力は男より女の方が強いのです。
今は新婚早々、貴女自身気づかれていないと思いますが愛されるいい妻演じいてます。
その時期過ぎれば女性は自立し財布のひももしっかり握り夫の尻をたたくようになります。
このサイトでの質問回答読んでますとよく夫婦で話し合ってと書かれてますがそれは甘い、尻をひっぱたいて働かせるぐらいで丁度いいんじゃないですか。

見ず知らずの方に少しズケズケ言い過ぎたようです。

年寄りの独り言としてスルーしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、本当にありがとうございます。

>まだ新婚早々に入りますね。
それでご主人とご主人への気配り納得いたしました。
性格によりますが通常ですと婚姻3年当たりから立場が逆転しますが、奥様の場合いかがですか。

立場はとっくに逆転しておりました(笑)
夫は何を決めたりやるにしても時間がかかるので、
常に私から「こうしたら?」「考えてるって、どこまで考えたの?」等、お尻をたたいてやってきたのですが、今回こういう事になり、義両親から「理解が無い」と言われるに至ったのだと思います。

財布の紐もすでに握っておりました・・・。

>尻をひっぱたいて働かせるぐらいで丁度いいんじゃないですか。

私もそう思っていたのですが、今回の件で、「病気の理解って・・・」とわからなくなっていました。

>ご主人のこと1年は様子見ながらゆっくりと大人になるよう育てるという発想をお持ちください。

そういうものなんですね。心に余裕ができたように感じます。

手に職を・・・との事ですが、一応、独立できるスキルは持っています。しかしこれを機に、資格の勉強についても考えていこうと思います。

>見ず知らずの方に少しズケズケ言い過ぎたようです。

そんなことはございません。
自分の将来に目を向けられるようになってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 22:16

一期一会のお付き合いありがとうございました。



陰なから応援してますので、頑張ってください。

また縁がありましたら、出しゃばります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

前向きに頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/11/16 00:25

私があなたの立場だったら、離婚します。


そんな糞みたいな男と一緒にいるくらいなら、1人の寂しさや不安の方が、余程ましでしょう。
親父も甘すぎですね。
こういう親子は、虫酸が走ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

率直!なご意見ありがとうございます。

一般的には、そう思われても仕方ない事をしてますよね・・・。
「そう思われるかもしれないけどこうするしかない」のであれば、「そう思われるであろう」事を考慮して義両親は対応するべきだと思うのです。
まして、結婚している息子を持つ親ならばなおさらだと思うのです。

私が期待しすぎた・・・と言えば、それまでですが・・・。
そういう意味では、私自信の認識が「甘かった」のかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!