dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マックと言いますか?それともマクドと言いますか?

A 回答 (44件中1~10件)

私も関東なので マクドは言いにくいです。



ちなみに アメリカではミッキーディーズ、イギリスではマッキーディーズ、オーストラリアではマッカスです。
    • good
    • 0

関西人です。

マクドと言います。関西人だけではないかな。
マクドって言うの。
    • good
    • 0

長野県出身です。


昔はよくマクドと言ってましたが、最近はマックと言ってます。
    • good
    • 0

マックです



子どもはハンバーガー=マックです。

「ハンバーガーに行くよ」と言うと、「マクドナルドに行く」という意味になります。
    • good
    • 0

東日本を親の引越しで転々とした者です。


結婚後、ちょっとだけ京都に住んだとき、マックのことを関西では「マクド」と言う、と聞き、腹がよじれるくらい笑いました。懐かしい思い出です。
    • good
    • 0

マクド@滋賀

    • good
    • 0

日本マクドナルドホールディングス株式会社 が正式名称なので 


マクドでいいんじゃないでしょうか?

マックのほうがおかしいのかもしれません
    • good
    • 0

兵庫県ですが、マックです。

    • good
    • 0

マクドと呼んでいます@関東


関西が本社の会社なので。
ちなみに、そう拘っている社員は、わたしだけです(笑)
    • good
    • 0

兵庫県在住。

マクドです。

マックシェイクじゃなく、マクドシェイク。
ビックマックじゃなく、ピックマクド。
    • good
    • 0
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!