
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
あなたのおっしゃりたいこと、なんとなく伝わります。地元に戻って探すんですね。地元企業を探すなら、やはりハローワークがベストじゃないでしょうか?
それから、「よりよい企業」の意味合いなんですが、ご自身のキャリアプランの中において今は出世が第一なのだとしたら、やはり小さくても活気のある企業がいいんじゃないでしょうか?
そして、もちろん自分の望む分野の仕事に就けることですね。それだけ風通しがよく、自分にとって居心地のいい仕事場であれば定年までいけるんじゃないでしょうか?
苦労を惜しまない熱意と自分のみならず職場を支えるような明るさで、前向きに行ってください。とにかく後ろ向きはいけません。
No.4
- 回答日時:
相談者の方のおっしゃる「良い企業」の概念が今ひとつ不明なので、漠然としたアドバイスになるかもしれませんが…
まずは、興味のある業界、職種の検討から始められるのが先決ではないでしょうか。これまでの経験を活かした業種にするのか、はたまた未経験の業種にチャレンジするのか…などなど。
職種がある程度絞れてきたのならば、業界研究…でしょうかね。どのような企業が、どのようなポジションにあるのか、個々の企業の比較検討などでしょうか。
その後は、第二新卒でも人材バンクでも、ネット応募でも職安でも、ツールはいくらでもありますので。
まだまだ希望職種に対する考えが漠然としすぎていて、ご本人も迷っていらっしゃるようなので、興味のある業界に関する情報を収集することから始められてはいかがでしょうか。

No.3
- 回答日時:
大学卒業して、一流企業に入社できてその後専門学校に行って地元で就職ですか?
とても恵まれた方ですね、恵まれてる人は恵まれた人生を
歩めるような気がするので、地元でも有力企業に入社できるでしょうから、特に心配いらないと思いますが。人材バンクでも
第二新卒扱いで求人してる会社あるかもしれませんので
問い合わせてみたらどうでしょうか?
どこもひくてあまたではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>一流大手企業に就職
>1年弱で退職
>東京の音楽系の専門学校に入学
ここまでは判ります。
しかし
>定年まで勤めたい
>出世をしたい
>より良い企業に転職
これが、今一つ判りません。
何の為に専門学校に入学されたのですか?
そのような目的なら、一流大手企業に勤務して
いたほうが良かったのではないですか?
もっと自分自身を見つめ直して、考えを
整理されたほうがいいと思うのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
地元ってどこですか?
何はともあれ、東京は給料が高いようなので、
まず間違いなく今までより安いはず。
地方では、ボーナスが出てもTVでやっている平均の半分が普通です。
>手を抜かず誰よりも成果をあげれば評価されることがしたいです。
ちほうに行けばいくほど、年功序列です。
しかも家族経営で最悪なところが多いです。
つまり、地方に、あなたが言う「よい企業」など無いと言ってよいです。
あなたが何をしたいか、ということがはっきりしていないと、給料がやすいだ、報われないだ、いって、結局辞めることになると思います。
>もう辞める事なく定年まで勤めたいと
それは、みんなが思っていることです。
それがかなわないのはなぜでしょう?
そこらへんをよく考えれば答えは出てくるんじゃないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太っていると事務員として就職...
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
環境問題に関する学問について
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
電話番号について。 最初の番号...
-
離職者対象の住宅手当について。
-
初めまして、偽名で仕事に就い...
-
職業選択の自由♪あはは~ん♪と...
-
職業訓練中に違う職種へ就職で...
-
●再就職する、会社を選ぶポイン...
-
社会が根底から変わることにお...
-
エクセルで文字と数字が入って...
-
面接でバイト経験を嘘ついてし...
-
求人票の前年度賞与の欄が年2...
-
失業保険申請前のバイトは不正...
-
総支給18万。手取り15万の給料...
-
エクセルで年休を管理 (一日8...
-
前年度実績で賞与があるかどう...
-
パート面接で 面接終わってから...
-
バイトの応募をしたのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
電話番号について。 最初の番号...
-
職業選択の自由♪あはは~ん♪と...
-
仕事を探したいとき、職場が汚...
-
●再就職する、会社を選ぶポイン...
-
職業訓練校を辞めたい
-
親が働いている会社にコネ入社
-
太っていると事務員として就職...
-
息子が 工業高校卒業後 2ヶ月...
-
名古屋工業大学からトヨタグル...
-
底辺校の生徒達のその後
-
初めまして、偽名で仕事に就い...
-
応仁の乱!! 語呂合わせ!!
-
職業訓練校志望動機など添削を...
-
慶応蹴って青学に行く?学びた...
-
就職歴を持つ人の教員採用に関して
-
社会人と学生の違い
-
診療放射線技師の方に質問です...
-
奨学金の返済金額の平均が1万6...
おすすめ情報