重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。

僕は、DellのVostro1510を使ってます。

USBブートの設定を可能にしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

細部まで教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (2件)

設定方法はあえて教えないけど、電源投入して{F12}キーを連打してたら、「どのデバイスから起動しますか?」(英語)みたいな画面が出ると思うので、そこでUSBに接続している機器(外付けのハードディスクや光学式メディアドライブやUSBメモリ)を選択すれば、そこから起動できます。


もしかしたら{F12}キーではなくて、他のキーかも知れませんので、それはマニュアルでもご覧になってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおくれてすいません。

なるほど^^ありがとうございます^^

お礼日時:2009/11/22 05:10

>細部まで教えていただけるとありがたいです。



と言っている様では大変危険ですので
そこは理解してください

初めに言っておくと自分では行わず
詳しい人を身近に見つけ、設定してもらいましょう

BIOSの設定でブートデバイスにUSBを設定し
ブートの優先順位をHDDより上に設定すれば
良いだけです。
<再度注意しますが、解らないレベルでBIOSの
設定をいじるのは危険です
<ここで「PCが立ち上がらなくなりましたどうしたら良いですか?」
なんて質問を上げる事が無いようお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

気をつけて作業を行いたいと思います。

お礼日時:2009/11/22 05:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!