dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家からputtyで研究室のパソコンリモートアクセスしてつかっているのですが、そこでgnuplotを実行してとりあえずサインカーブを書こうと次のように実行すると

Terminal type set to 'x11'
>plot sin(x)

gnuplot: unable to open display ''
gnuplot: X11 aborted.


と表示されて実行できません。どのようにしたらgnuplotが使えるようになるのでしょうか?初心者なのでわからないことだらけですが、とりあえずなんかしらの回答まっています。お願いします。

A 回答 (2件)

Cygwin入ってますか?


まずCygwinをセットアップしてください。
セットアップのときにはX11パッケージにすべてチェックを入れます。
Cygwinがセットアップされてる場合もX11はデフォルトではないと思うので、追加でX11パッケージをインストールします。

X11のセットアップが済んだらCygwinからコマンドstartxでX11を起動します。
X11起動後にputtyを起動させます。

puttyの設定画面では、バージョンによって
Connection - SSH - X11
Connection - SSH - Tunnels
のどちらかの設定画面を選んで「X11 forwarding」というパネルを見つけてください。
X11 forwardingの設定では、
「Enable X11 forwarding」にチェックを入れて、
「X display location」は「localhost:0」としておきます(空でも通りました)。

あとは、いつものように接続先を入力してログインします。

gnuplotでplot sin(x)などでテストしてみればローカルのX11ウィンドウにグラフが描画されるのが確認できると思います。

参考URL:http://faq.rutgers.edu/content/jodonato/html/Ssh …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!無事できました!

お礼日時:2006/07/23 02:50

gnuplotの設定じゃなく


Xウィンドウの設定ですね、gnuplot新しいウインドウを開こうとしているのですがそれに失敗してます
Xの設定をしてください

なんか、参考になるよいページが無かったんでご自分で探してみてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!