dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMV BIBLO NF/B75D Note WinVISTA HPメモリー4GB使用。
立ち上がり時、Bios設定しようとすると、設定していない筈のパースワードを要求され、設定画面に入れません。
何方か対処方法お分かりの方、ご教示下さい。

A 回答 (1件)

BIOSの設定を変更しない場合はWindowsが正常に起動出来ますか?


電源を入れてWindowsの起動する前にパスワードを要求される場合は無意識でBIOSのパスワードを設定した可能性がありますので、メーカーのサポートセンターへ連絡して、対処法のアドバイスを受けて下さい。
BIOSの設定変更のみできないのであれば、PCの取扱説明書からBIOSについての項目を良く読んで下さい。
分からないことはメーカーのサポートセンターへ問い合わせて、アドバイスを受けることが最も近道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御教示ありがとうございます。
Windowsは起動でき、切迫した状況ではありません。
設定した事はありませんが、最初の起動時BIOSセットアップでパスワードを要求されます。
サポートにも問い合わせております。

お礼日時:2009/05/11 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!