複数プロセス間で、一つのファイルに対して読み書きしたいです。
その際、ファイルへの書き込み中は、ファイルの読み込みを抑止したいです。
また、読み込みの処理はファイルのロックを参照するだけで、ファイルへのロックは掛けない様にしたいです。
そこで、以下二つプログラムを作成して、簡単な検証を行いました。
■プログラム1
キーボードからの入力があるまで、ファイルをロックする。
#!/usr/local/bin/ruby
file='./hoge.txt'
f=open(file,'r+')
ret=f.flock(File::LOCK_EX|File::LOCK_NB)
STDOUT.write 'Hit any key'
STDIN.gets.chomp
■プログラム2
ファイルがロックされているか状態を取得する。
#!/usr/local/bin/ruby
require "fcntl"
file='./hoge.txt'
f=open(file,'r')
arg=""
f.fcntl(Fcntl::F_GETLK,arg)
l_start,l_len,l_pid,l_type,l_whence = arg.unpack('VVVSS')
puts l_len
※プログラム2は、fcntlの使い方がマニュアルを読んでもよく理解できなかったので、
手探りで記述しました。
実行すると、プログラム1はエラー無く動きましたが、プログラム2は以下の様なエラーが
出てしまいます。
fcntl.rb:6:in `fcntl': Invalid argument - ./hoge.txt (Errno::EINVAL)
from fcntl.rb:6
環境は、unixレンタルサーバ(FreeBSD)です。
上記方法では、上手くいきませんでした。
flockでファイルにロックが掛っているか否かを、そのファイルにロックを掛けることなく
調べるにはどうしたら良いのでしょうか?
ご指導のほど、宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはRubyというより、Unixの問題ですね。
flockのロックはファイル全体のロックで、fcntlのロックはファイルの中のl_startバイト目からl_lenバイトの領域に対するロックですので、全く別のものです。両方同じ方式を使う必要があります。
flockを使うとすると、
#!/usr/local/bin/ruby
file='./hoge.txt'
f=open(file,'r+')
ret=f.flock(File::LOCK_EX|File::LOCK_NB)
if ret
puts "ロック成功"
STDOUT.write 'Hit any key'
STDIN.gets.chomp
else
puts "ロック失敗"
end
#!/usr/local/bin/ruby
file='./hoge.txt'
f=open(file,'r')
ret=f.flock(File::LOCK_SH|File::LOCK_NB)
if ret
f.flock(File::LOCK_UN)
puts "ロックされていなかった"
else
puts "ロックされていた"
end
fcntlでロックするなら、arg="" じゃなくて、man 2 fcntl を見てstruct flockの内容をセットしたものをargとして渡さないといけません。
notnotさん、ご回答ありがとうございます。
File::LOCK_SHは、既にFile::LOCK_SHで掛けられたロックに対しては
ロックを掛けられるが、File::LOCK_EXで掛けられたロックに対してはロックが掛けられないんですね。
これで、読み込み同士は干渉せずに、書き込み中は読み込みを抑止が実現できるのは解ったのですが、
色々試してみると、読み込みで掛けたロック(File::LOCK_SH)中は、書き込みでFile::LOCK_EXのロックが掛かられませんでした。
他プロセスが読み込み中でも、書き込みは出来るのが望ましいのですが、これを実現するのは、ファイルのロックを利用するだけでは無理って事なんですね。
No.2
- 回答日時:
排他ロック(LOCK_EX)と共有ロック(LOCK_SH)については理解されたようですね。
読み取りに関係なく書きたいのであれば、読み取り側でロックせずに読めばいいです。質問では「排他ロックがかかっているかどうか知りたい」ということのようですが、何のために知りたいのですか?
notnotsaさん、ご回答ありがとうございます。
>読み取りに関係なく書きたいのであれば、読み取り側でロックせずに読めばいいです。質問では「排他ロックがかかっているかどうか知りたい」ということのようですが、何のために知りたいのですか?
最初に質問した時は、
『他者が書き込み中には書き込みも読み込みはできない』
を実現したいと考えていて、『他者が読み込み中の書き込み』についてはあまり考えていませんでした。
他者が読み込み中でも、他者が読み込んでいる時点のデータを保障しつつ、書き込みが可能って仕様が好ましいのですが、これはファイルのロック機構でなんとかなるものでは無いので、「排他ロックがかかっているかどうか」についは、もうどうでもいいです。
結局、ファイルのロックは使わずに、先ずはテンプファイルに書き込み、
書き込み終了と共にrenameって方法にしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビーリアルのユーザー名を変え...
-
電子書籍epub変換について
-
パソコンのスクリーンセーバー...
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
VBA メモ帳の上書き保存がしたい
-
A4 持ち込み
-
前回の質問の続き
-
あせんうぶり言語
-
これらは書誌情報だと思うので...
-
情報の表現。()内がどうしても...
-
pythonのerrorコード
-
三項でたとえば交換って
-
WinSCPで画像のように puttyを...
-
こういう問題分をよんだとき
-
バーチャルボックスが使えなく...
-
なんで if __name__ == "__main__"
-
GitHubは初年度以外は有料にな...
-
ぱいソン
-
クリスタルレポートで困ってい...
-
パイソンのクラスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fortranでNAのあるデータを読み...
-
Fortran:列数の分からないデー...
-
[common lisp]データ読み込みに...
-
pythonのエラーについて
-
Rubyのスクリプト
-
pycharmへのpysamインストール...
-
【fortran77】空行を含む数値デ...
-
2行読み込んで一行戻り、また2...
-
Rubyでファイルの名前をリネイ...
-
Rubyで、外で定義した文字列をd...
-
Excelマクロ 空白セルを無視し...
-
バッチ処理 特定の文字以降を...
-
VBAでcsvファイルもシートもあ...
-
ダブルコーテーション付きでCSV...
-
【ExcelVBA】300万件越えCSVか...
-
ファイル名を変数で書きこむfwr...
-
Access VBA エラー2448について
-
EXCEL→CSV保存時のダブルクォー...
-
VBA テキストボックスを選択状...
-
[コンパイルエラー 修飾子が不...
おすすめ情報