dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アウトルック2003を使用しています。
アカウント設定のpop3とsmtpをメールサーバーのIPで指定するのと、ドメインで指定するのでは、違いはあるのでしょうか?

友人いわく、メールサーバーは何個もあって、IPでひとつのサーバーのみ指定すると、そのサーバーがダウンしたときにメールの送受信ができなくなるから、ドメイン指定のほうがいい・・・らしいのですが。
私が思う限り利用できるメールサーバーはひとつしかないはずなのですが、技術的な知識がないため、彼を説得できません。

違いをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

メールサーバーが1台とも限りませんし、IPアドレスが変わらないという保証もありません。


データセンターの保守などの際に、アナウンスなしでサーバーのIPアドレスが変わるというようなことも可能性としてはありえます。
その際、メールサーバーをサーバー名で指定しておけば、DNSの名前解決で自動的に変更後のIPアドレスに対してアクセスができます。
しかし、IPアドレスで直接指定した場合には、設定を変更しない限りつなぐことができなくなります。
そのようなわけで、私はIPアドレスでの指定はサーバーの台数にかかわらずお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに保守目的で急にIPが変わる可能性も考えられます。
気付きませんでした!
ドメイン指定で設定を行うことにします。
ご返答どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 03:54

  


大手プロバイダでは、通常10台近くのメールサーバが稼働している可能性があります。
私のメールサーバのように暇なメールサーバなら当然1台でも問題ありません。
メールサーバは、ドメインを登録してあるDNSサーバにMXレコードで登録してあります。
1台のメールサーバだけにメールが集中しないように分散する仕組みが組み込まれています。
メールサーバのログをみていると、最初のくじの担当者が不在でも数秒後には次の担当者に切り替え、この担当者も不在なら次の席へと変えている時もあります。
 
londonmindさんのようにIPアドレスで直接指定してあるなら、不在の場合には接続できません。
ただし、メールサーバ側の設定で救済されている可能性があります。
言葉も文化も違う方々が、メールサーバを構築しているので設定がずれていても接続できる可能性がたかいのです。
このIPアドレスがMXレコードからなくなったら、もう接続できなくなります。
 
londonmindさんのプロバイダに数回メールを送受信して、メールのヘッダ部で確認すればメールサーバが変わっているのを確認できると思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーバー会社に問い合わせたところ、pop3もsmtpもサーバーはひとつだけとの返答がありました。メールのヘッダーを確認しましたが、多分メールサーバーは変わっていないと思います。

ドメイン指定するほうがIP指定に比べて利点が多いですね。勉強になりました。ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 03:52

SMTPサーバはともかく、POP3サーバは通常1台でしょう


メールをスプールする(溜める)サーバは通常1台ですから
クラスタリングしてサーバを二重化したときも、メールを溜めるディスクは共有化して、IPアドレスも論理IPアドレスを振って1台に見えるようにして運用するのが普通です
nslookupコマンドで正引きしてみればメールサーバが1台かどうかわかるでしょう

メールサーバをFQDNで設定するのはどちらかというとサーバのIPアドレスを変更することを意識したものです
サーバのIPアドレスを変更しても、クライアント(メールソフト)の変更なしにDNSの登録内容変更だけで対応できるようにするためです
メールサーバのIPアドレスが変わらない保証があれば、IPアドレス指定で問題ないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーバー会社に問い合わせたところ、pop3もsmtpもサーバーはひとつだけとの返答がありました。IP変更もない、とも言っているのですが、上記の方の返答にあるように、保守理由も十分可能性としてはあると思うので、今回はドメイン指定にしました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 03:37

IPアドレスが変わらないのなら、IPアドレスを使った方が、DNSが使えないときでも大丈夫だと思いますが。

 私の仕事場ではある日DNSサーバーの調子がおかしくて、原因をサーチしたくてもインターネットに繋がらないので困りました。 幸いにもグーグルのIPアドレスが解ったので、IPアドレスをウェブブラウザーにタイプして、グーグルでサーチできました。 IPを使った方がDNSに頼らないので僅かにアクセスも速いかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Domain_Name_System

でもドメインで指定する方法も知ってるに越したことはないですね。 友人の言うようにメールサーバーが数個あった場合IPは違うでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も過去に一度だけgoogle.co.jpがアクセス不可になったときがあり、IPで直接アクセスした経験があります。現在はブラウザのホームをグーグルIPに設定しています。(万が一のときに備えて・・・)

IP変更はないし、pop3もsmtpもサーバーはひとつだけ、とサーバー会社の担当者は言っているのですが、保守理由も十分可能性としてはあると思うので、ドメイン指定にしました。

お礼日時:2009/11/25 03:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!