重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人夫婦の話で、私はご主人と以前からの友人で、奥さんは結婚してから紹介された程度です(新婚です)。

ふとした隙に奥さんがご主人の携帯を盗み見て、複数の女性とメールしていることがバレました。
ご主人はロックしていましたが、暗証番号を盗み見されてバレていたそうです。

複数の中には実際に不倫をしていた相手もいたし、私のように以前からの友人もいたとのことですが、盗み見した事を隠そうともせず、ご主人の携帯を握り締めたまま顔色変えて「浮気してるの?」と問い詰められ、ただ認めてしまったそうです。個別にこの人とはそういう関係があった、この人はただの同僚・友人、とかは言わずに。

私は紹介されていたこともあり、変な疑いは免れたのですが、共通の友人女性は奥さんと面識がなく、また仲良い感じでメールのやり取りをしていた為、不倫していると決め付けられ、奥さんから責められています。

彼女がいくら不倫を否定して、誤解させてしまった事は申し訳ないと謝っても聞き入れてもらえず、それどころか不倫を認めないなら家族や職場にバラすとか慰謝料請求で訴えるとか言われたそうです。

困り果てた彼女は法律関係者に相談に行ったところ、奥さんからの文章の内容は彼女を責める言葉はあっても口汚く罵っているわけではなく、
自殺したいとか死んでしまいたい、とも書かれているけど、本当にそこまでの人間がこんなに冷静な文章を書けるのか?というほど非の打ち所のないもので、いざ調停とか裁判に提出された時に調停員や裁判官の心象を良くするためのものだろうということでした。
それで奥さんは本気で裁判する気だ、と彼女は落ち込みどんどん欝のようになっていました。心配でした。

今は彼女も、誤解を招いたことに対しては謝罪しているし、不倫の事実はないのだから…と、やっと平静を取り戻しつつあります。

が、この相談を受けて他人事ではないと思いました。
仲が良い=不倫しているという奥さんの勝手な思い込みで家族や職場にバラすとか裁判するとか、そんな事言い出すなら、そのうち私にも火の粉が飛んでくるのでは?と思いました。
私も付き合いが長くいろいろな相談も受けていて、仲が良い一人です。

ご主人は、いわゆる浮気癖のある男性です。それが原因での離婚暦もあります。他にも会社の同僚に手を出したり、噂もいっぱいあるし、私も本人からも打ち明けられて実話も知っています。

今の奥さんとは知り合って1年もせずに結婚したスピード婚で、過去の事を知りたがらない女性と聞いていたので、もしかして好き好きで盛り上がって相手の事をよく知らないまま、浮気癖を知らずに結婚したのかな?とも思います。

今回奥さんに目をつけられた女性は皆、何らかの脅し(家族や職場にバラす、訴える等)を受けて縁を切らされたようですが、疑心暗鬼になった奥さんが今回は見逃された私や他の女性にいつ牙をむいてくるかわかりません。

世界で一番愛していて世界で一番信じていた主人に裏切られたかわいそうな私…と延々と綴られた文章は被害妄想というか被害者意識の塊の様に見えて怖くなりました。

冷たい事を言うようですが、相手の本性を知らずに結婚して、携帯の盗み見から勝手に誤解してコトを大きくして一人で悲劇のヒロインになって騒いでいるのでは…と思えてしまいます。
相手を見極めずに相手をよく知らずに、相手はまだ結婚は早いと言っている(と、当時本人から相談を受けていました)のに焦って結婚に持ち込んだ点では、多少なり自業自得の面もあると思うのですが…どう思われますか?

結婚してから露呈した相手の欠点に対するイラつきを上乗せして、ご主人の女友達を攻撃しているようにしか思えません。
ロックしてある携帯をわざわざ解除して、自ら盗み見た結果で自分に苦しい思いをさせているのに、精神的苦痛を与えられたと女性達を攻撃している事も何か腑に落ちません。
誰も奥さんに見せ付けて苦痛を与えたわけではなく、自ら盗み見て、自分で苦痛を得てしまったのだから。
それなりの結果を覚悟して見たのではないかと思うし、責めるならその矛先は自分を裏切ったご主人だと思うのですが、ご主人の事は責めず、以前以上にベタベタしてくるそうです。
怒りや憎しみはすべて女性達に向けられています。

奥さんと知り合う前からの女友達が責められて苦しんでいる姿を見て怖くなりました。
私はパートナーに異性の友人が居ても不思議ではない、という考えなので、考え方は人それぞれとはいえ、ここまでオオゴトになってびっくりしましたし、友人が気の毒でした。

今回は私は被害にはあいませんでしたが、もし奥さんから攻撃されたらどう対処すればいいんだろう?と不安になります。
こんな奥さんどう思われますか?

A 回答 (3件)

質問者さんのご指摘通り、その奥さんにも非はあるかと思います。


ただ、その旦那さん(貴方の異性の友人)は相当の遊び人なんですよね?そういった問題に巻き込まれる事も想像できたかと。
また、質問者さんは、異性の友人がいても気にならないのかもしれませんが、その友人の奥さんは違うって事です。
恋人(旦那)を独り占めしたい(他の女を排除)と思うのは、愛しているならごく自然な気持かと思います。
その異性の友人とやましい事が本当になかったならば、貴方は堂々としていればいいと思います。
ただ、メールできわどいやりとりを一度でもしているなら、潔白を証明するのは難しいかもしれませんね。
万が一、貴方が標的になってしまった場合、貴方に落ち度がないのであれば、逆に法律家を雇って逆訴訟もありかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね…遊び人ですね、一般的に言う。
今まで巻き込まれることがなく、問題になってもその友人とその相手との間のゴタゴタで収まっていたので、まさか巻き込まれる日が来るとは思ってなかったんです。

異性の友人問題って難しいですね。

学生の頃は同級生とか部活仲間、サークル仲間などいろいろな所で、彼女彼氏とは別に異性の友人仲間ができる環境があって、それを許せない人もいたかもしれないけど、多くは彼氏彼女の他に異性の友人仲間を持っていたと思います。
社会に出て会社なり地域なりでも同じことが言えると思うし、以前からの交友も持ちながら新しい環境での出会いを重ねていくと、学生時代よりもっと多くの異性の友人知人の存在があっておかしくないと思うんです。
同性ばかりの職場なんてそうそうあるもんじゃないし、取引先なり何なりでやはり異性の存在ってあると思うんです。

その奥さんは女性の参加する飲み会(合コンでなく、会社の忘年会等の飲み会です)には行って欲しくない等、友人を困らせるほどの強い束縛制約があったようなので、それも「ある程度の束縛はいいけど、そこまで言われると疲れる」と相談されたこともありました。
なので奥さんの事を相談している異性の友人(私や今回被害にあった女友達)が居るなどとは、奥さんには言えるはずもなく、結果奥さんの目には隠れてコソコソ連絡を取ってる女たち!とうつってしまったようです。
私も今回被害にあった女友達も、決して奥さんのことを悪く言うことはなかったんですけどね…。彼にも早く落ち着いて幸せになって欲しかったですし。

遊び人の彼のこと、今は反省して不倫相手はもちろん、疑われた女友達との関係もしばらくは絶つでしょうけど、こんながんじがらめの束縛が長く続くとその窮屈さに耐えられなくなってしまうのが想像できてしまい、逆効果なんじゃないかな…と思います。
もうこんな状況であの夫婦の心配をしてあげる必要もないですけど。
でもまた彼が遊びだした時、自分が標的になったら怖いな…と今回の友人事件を見て思い、質問させて頂きました。

逆訴訟もあり!の堂々とした態度でいればいいですよね。
「あんたのせいで私は死にたい」と書き連ねた文章をつきつけられるのは、やっぱり精神的に恐怖です。でも屈しないようにがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/23 17:53

自分にやましいところがないなら平然としているべきだと思います。


メールの文面がどうであれ、その他の証拠はないわけだし訴えられようが脅されようが動じないことですね。

そんな奥さんにはろくな知り合いができないし、いませんよ。
だからご主人にしがみつくんだと思います。
ご主人だって文面を読む限りまたいつ浮気するのかわからない感じだし、それに苦しむのはその奥さんでしょう?そのうち気がつきますよ。そうでなければ、ひとりぼっちになるのが落ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、メールの文面は、長年の友人ということもあり、親しげに感じるかもしれません。
が、冷静に読んでもらえたら、別に怪しくないと思いますが…。
疑心暗鬼になっている人の目には、ニュアンス付けで使った絵文字とか、冗談とか、何もかもすべてが怪しく映ってしまうのかもしれません。

彼女も私も、今の奥さんが彼と知り合う前からの友人で、私は10年ほどになります。
だから、今の段階では、ご主人にとっては私達の方が理解者であったのかもしれません。
いろいろと相談にものっていました。
奥さんとはまだ付き合いが短いし、性格上ぶつかってくる人ではなくイジケて下を向くタイプだと言って、まだ理解しあえるとは言えない状態だと言っていましたから。
もちろん一番の理解者ではなくても奥さんを愛していると思いますが。

どのメールを読んだのかわからないし、彼女とご主人とのやり取りをすべて知っているわけでもないですが、自分よりご主人の理解者として存在する女が居る!と読み取って、怒りが爆発したんですかね…。
不満を表情には出すけど、言葉には出さないタイプの人らしいので、今までたまってたモノが、相手を違えて噴出したとしか思えないです。

私は、結婚したら一切合切の異性の友人関係を断ち切れ!という考えではないので、考え方は人それぞれだから…とは思っても、なんか複雑な心境です。

私はパートナーに「私と一緒に居たければ、今後はもちろん、私と知り合う前からのすべての異性と縁を切って!友達でも仲間でも!」なんて宣告はできません。
相手の世界が狭まるし、偏った人間にしてしまいそうです。
仕事なり何なり社会に溶け込んで生きていたら、男でも女でも、異性の同僚・友人・仲間が居て自然だと思います。

でも奥さんは自分以外の女性がご主人と関わる事自体が許せないみたいです。

奔放な彼がどこまで辛抱できるか、その時smile80様が言われるように、奥さんも気がつくのでしょうね。

彼女を見て明日は自分かも?と怖くなりましたが、せっかく捕まえた再婚相手にしがみつくかわいそうな人、と思えてきました。
もし言いがかりをつけられても、平然と動じないようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/21 19:13

こんにちは。



私でしたら、
奥さんに疑われ、責められた時点で、
不倫していないのならキッパリそう意思表示し、
自分に過ちはないと堂々としているべきです。


そして、奥さんから訴えられたら、
誣告罪で訴え返します。


質問者様のご友人は、なぜ謝ったりする必要があったのでしょうね?
余計に疑惑に拍車をかけるだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
奥さんからの文章が、世界で一番愛していて世界で一番信じていた主人に裏切られたかわいそうな私、どれだけ傷ついているか、どれかけ苦しいか、どれだけ辛いか…を延々と綴ってあり、誤解とはいえそんな気持ちにさせてしまった自分を極悪人の様に感じたようです。
相談された時私も見せてもらったのですが、自殺したいとか死んで楽になりたいとかも書いてあって、なんか怖かったです。
キツイ言葉が並んでるのも怖いけど、そんな言葉がずーーーっと連なっていると、ジワジワネチネチ首を絞められてる様で、読んでいてとても気分が悪くなりました。
そんなにご主人を愛しているんだ…と感じることはなく、悲劇のヒロイン状態にどっぷり浸かっているかわいそうな人、としか思えませんでした。
でも彼女に汚い言葉を浴びせるより、そうやって、被害者にさせられたかわいそうな私 を強調している点が、調停や裁判を見越しての作戦らしいと聞いて、したたかな恐ろしい人だと思いました。

彼女は、その言葉を真に受け、ここまで追い詰めてしまった…と落ち込んでました。
私から見れば、不倫の事実を証明する物もなく(奥さんが盗み見たメールにももちろん不倫を証明する内容はないのだから)、ただ勝手に思い込んでいるだけなので、突きつける物が何もないから、彼女に罪悪感を持たせるような被害者心情ばかりを並べているとしか思えませんでした。

今は相談相手としての第三者目線で見て冷静にそう思えますが、当事者の彼女からしたら、言われのない憎しみをぶつけられ、とても怯えていました。

それで、不倫の関係ではないことはしっかり断言した上で、誤解をさせてしまった事に対して謝っていました。謝らずにはいられない心境に追いやられていた様です。

でもキッパリ不倫を否定したのに、取り合ってもらえず余計に食ってかかられていました。
alice1865様の言われるとおり、謝ったから拍車をかけてしまったのかもしれませんね。
謝ったのは、不倫に対してでなく、誤解からでも奥さんを傷つけた(勝手に傷ついてるだけと思うんですが)ことに対して、だったのに。

もし次に何かのきっかけで私にも火の粉が飛んできたら、キッパリ意思表示しようと思います。
誣告罪ですね。覚えておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/21 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!