dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特に女性からの回答を待ってます。

2ヶ月ぐらい前に知り合った女性がいます。2人とも20代中盤です。
僕から誘う形で、短期間で2度デートを重ねました。僕からの誘いに積極的に応答してくれる、2度目のデートでは彼女から腕を組んで来る、いつも笑顔でデートを楽しんでくれてる(と思う)など、自分の過去の恋愛経験から脈あり、少なくとも友達関係として好意を持ってくれてる、と思っていて、このまま関係を発展させて、今年中に告白を・・と考えていました。

3回目のデートの約束は、1ヶ月以上前だったのですが、彼女から提案をして来ました。デート2日前まで明るい調子でメールや電話をしていた彼女が、デート前日に「行ける状態じゃない」と急にドタキャンをしました。その後、10日ほど音信普通になり、あまりの急展開に戸惑ってしまい、彼女の真意を問うメール(俗に言う重いメール・・)を送ったところ、即レスが来て「家族が命に関わる病気になった事。ストレスから精神的にダウンしてる事」を教えて貰いました。僕が驚くぐらい明るい書き方で、冗談を交えた内容でした(彼女なりに明るく努めたのだと思います)。また、クリスマスに家に来ない?夕食を用意してあげるよ。と彼女から提案してくれました(実家の為に2人きりではありません。以前もクリスマスに前彼を招待した事もあるし心配はいらないから、と言っていました)。 彼女に負担を掛けない様に「必要な事があればいつでも連絡をしてね」と短メールを送り、それ以降は彼女に連絡を止めました。

3週間、全く彼女に連絡を取らなかったのですが、先週になり、彼女から3,4日に1回のペースで連絡が再開しました。最初は「久しぶり。元気?」という短い様子見メールだったのですが、徐々に彼女の近況を教えてくれ、まだ分からないけど、今のところ最悪の事態は回避できた事、彼女も精神的に少しは落ち着いた事を知りました。彼女を励ますメール(第3者が読んだら絶対に失笑する臭い内容です・・・)を、感激したと喜んでくれ、「早く会いたいね」「次に会うのが待ち遠しい!」などと言ってくれました。これは、3回目のデートに誘って欲しいサインなのかな?と思い、具体的に○日は?と聞いた所、そのままスルーされ、「クリスマス忘れてないよね」と返信が来ました。

1)彼女が「早く会いたい」と言ってくれたのは、大変な状況にいる彼女が、関係を切らない為に努力して言ってくれた言葉だったのかなぁ~と今頃になって思ってます。それを真に受けてデートに誘ったのは失敗だったでしょうか?

2)これは、次に会うのはクリスマスだからね、それまでは誘わないで、という彼女からのサインと考えていいですか?

3)自分としては、次会うのがクリスマスで十分だと思っています。それを伝えるとウザいですか?

4)彼女は、クリスマスに招待したからといって、特別気を使う様なお土産はしなくていいよ。と言ってくれたのですが、プレゼントしたいな、と思っています。以前一緒に行った、彼女が気に入ってると言ってた店でアクセサリーを買おうと思うのですが、重いかな?とも思ってます。どうでしょうか?

5)ズバリ、クリスマスに告白は彼女の現状を考えても早すぎますか?

アドバイス、お願いします。

A 回答 (2件)

1)早く会いたい、が「関係を切らないための言葉」なのは確かでしょ。


 でもそれは悪いことじゃないですよね?
 彼女は繋がってはいたいんですから。
 「早く会いたい」けど「今はちょっとしんどいかも」ってことでは?
 真に受けてデートに誘ったのは、仕方ないよー。
 別に彼女も悪くはとっていないと思いますよ。
 でなきゃクリスマスの話なんか、逆に出ませんよ。

2)3)クリスマスまでには元気取り戻してるからね、という意味では?
 それまで誘わないでというよりは、それまで繋がっていてね
 ということのように思います。たまには「元気?」と連絡して
 「クリスマスが待ち遠しいよ」とか 気持ちだけは伝えておくのもいいんじゃないでしょうか。
 その時は、ご家族の容体や彼女自身が疲れていないか
 気遣う言葉を忘れずに。

4)指輪でなければいいんじゃないですか?もし迷うなら
 お店の人にアドバイスしてもらってもいいですよね。
 つきあって間もない彼女にあげたいんですけど、重くなく
 かつ気持ちの伝わる感じのって、どんなのがいいですかね?みたいに。

5)敢えて告白とかしなくても、彼女は「前彼もクリスマスに呼んだ」
 と言ってるのだから、十分彼氏候補になっているんじゃないですかね。
 どうでもいい人は家に招いたりしませんから。
 告白って、時と場合によっては逆効果になったりもするので
 その時の彼女やご家族の様子をよく見てからの方がいいですよね。
 「来年のクリスマスも一緒に過ごせるといいな」というような
 遠まわしながら未来を感じさせる言葉は、喜んでくれるかもしれません。

がんばってください♪
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な回答で感激しました。ありがとうございます。
何ていうか、勇気を頂きました。

>「クリスマスが待ち遠しいよ」
>「来年のクリスマスも一緒に過ごせるといいな」

シンプルながら、とても良い言葉だな、だと思いました。使える場面があれば、ぜひ使いたいな、と思います。
彼女の家族に対する気遣いも忘れない様に気をつけます。
色んな事で焦っていた心がとても落ち着きました。
がんばります!

お礼日時:2009/11/22 20:28

一応女性なのですが・・・


母親世代のおばさんですみません。
彼女と同世代のアドバイスはできないけれど
歳の功はあるかも・・・。

ご質問の文章で見る限り
あなたも彼女のご家族が今向き合う状況を
詳しくは分かっていないご様子ですよね。

ご質問によればデートはNGだけど
クリスマスを自宅でなら・・というのは
外出先での時間は取れないけれど
自宅でなら会えるよっていうことと私は感じました。
家族と共に暮らされておられるからなのでしょうね。

まだ逢って日も浅いようですから
告白を急がずに
(彼女の考えにもよりますが、彼女の負担になる可能性も)
あなたの可能な限り彼女をバックアップするよって
伝えてはどうでしょう。
(この場合、友達とかカップルとかって明言しないのも
やさしさかもよ。時には曖昧もイイもんです)

あ、でも絶対に告白NGっていうわけじゃないですよ。
流れと言うか、その日の彼女の様子を
さりげなく、でも注意深く感じてあげてね。
告白したいくらい好きなら(その努力を)がんばれ!

プレゼントもどうしてもあげたければ、ささやかな物にして
家族で楽しんでもらえる手土産のほうがいいかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます!
彼女の家族ですが、お母さんの病気です。以前から、母親が病気だとは言っていたのですが、そこまで深刻な話だとは知りませんでした。質問にも書いた様に、彼女はどんな話でも明るく冗談交じりで話す子で・・一番最新の話だと、検査の結果は、思っていたよりは良かった事、でもまだこれから違う検査もあり、安心は出来ない事。彼女は、今の所は、気分的にも最悪の事態を回避出来た為にホッとしている、と言っていました。

彼女からの連絡が再開して、会いたいね~と話した時、とっさに「次に会う時は、僕が君の家の側まで行くから、君が通ってた小学校とか、遊んでた公園に連れて行ってよ。途中でお茶を飲んで・・」と提案したら喜んでくれました。

みなさんから、アドバイスを頂き、次に会うのはクリスマス、と決めました。彼女の家に行った時、ちょっと時間があれば、散歩も出来るかも知れないし、ゆっくり彼女と話して励ませる時間もあればいいな、って思います。

お礼日時:2009/11/22 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!