dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
彼女が今現在いない高2の男です。

今現在気になっている女性がいるのですが、その人を24日に誘うというのはいかがなものでしょうか?やはり、クリスマスは正式な恋人同士でなければ気まずくなってしまうような気がするのですが…

自分の行動は常識に反するものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

北陸地方に住んでいるので


都内のことは分からないです;
参考にならなかったらすいません

私はパスタのお店で
ランチをおごって貰いました!
それから暫く街をブラブラして
暗くなってからイルミネーションを見て
(↑ここでプレゼントを貰いました)
家まで送って貰いました^^

街の雰囲気がクリスマスなので
とっても楽しかったですよ♪

ディナーだと金額が大きくなって
おごって貰う側としても
かなり申し訳ないので
ランチの方がいいかもしれません^^

またプレゼントを渡すなら
あまり高価でない方が
良いかと思います
(お返しに気を遣うので…)


頑張りすぎず
楽しんでください★!
 
 
    • good
    • 0

恋人と過ごす、なんて決まりはない訳ですから


相手のOKさえあれば全然問題ないです。

周りは男女の組み合わせが多くなるでしょうが
それら全てがカップルとは限らないです^^

とりあえず、誘ってみなければ始まらないですよ!
    • good
    • 1

24日に、恋人ではない男性に誘われたことが数回あります。


彼氏のいないときだったのと、嫌いではなかったので行きました。

行き先はお台場、六本木ヒルズ、横浜などカップルだらけの場所でしたが、普通に楽しみましたよ。

誘うこと自体は全く問題ないです。
もしお互い好きなら告白してカップルになれたら最高の思い出になりますし。

でも、告白成功の可能性がまだ低いなら、普通の話題、普通の態度を心がけたほうが良いかな。
変に意識されるとこちらも気まずくなるので。

がんばって!
    • good
    • 0

 


はじめまして*

高3の女子です。

まず、クリスマスは恋人と
過ごすもの、なんて決まりはないですし
友達や家族などと過ごす人も
沢山いると思います!

私は高校1年生のとき
気になっていた男の子に
クリスマス遊ばん?と誘われ
クリスマスにデートをして
その後付き合いました^^

女の子からしてみれば
クリスマスに誘われると言うのは
とても嬉しいことだと思います♪

頑張ってください
素敵なクリスマスになる様
祈っています★!
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ年代の方からのアドバイスうれしいです。

仮に誘えたとしてどこへ行くかが問題なんですよね…
表参道とか考えてるんですけど、もろにカップルばっかでしかも物価的にもきつい気が…

あなたはその男性から誘わせたときどういったところへ行きましたか?

お礼日時:2010/12/22 16:33

正式な恋人同士であるかどうかは関係ないです。


あなたが誘って彼女が応じてくれるなら何の問題もないです。
    • good
    • 0

そのような常識はどこにもありません。


誘いましょう!
気になるなら、その時から正式な恋人同士になればいいことです!(^◇^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!