dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

是非皆さんの好きなガンダムシリーズのMSを教えてください。

…あ゛、出来れば出てきたシリーズと理由を添えてください。
MSじゃなくてもMAでもMFでも好きなのを・・・

一つとは言いませんが出来る限り絞ってくださいw

以前にもこんな投稿があったようですが、気にせず。
どしどしと!

A 回答 (16件中1~10件)

ぎりぎり絞って3機



・ガンイージ(Vガンダム)
シンプルながら流麗なデザイン。整備性が良くコンパクトでハイパワー。最強の量産機じゃなかろうか。

・デナンゾン(F91)
少数精鋭、一撃離脱の高機動がコンセプトの量産機。設定画はどんくさいイメージだが、マッシブさを増したプラモの箱絵とプラモのカッコよさは秀逸。

・ジンハイマニューバI型(シードアストレイ)
傑作量産機ジンを信頼性の高い技術のみでエース用にチューンした機体。次世代機までのツナギのはずが、多くのパイロットに愛用されたという設定がいい。適度にケレン味のあるデザインもいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すまソ、しばらく繋げませんでした。

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/17 18:27

No.9です。



>ところでここはあえて量産型と付けているのは?
シャアザクとか、MS-Vのエースパイロット専用のザクIIより、
一般兵が搭乗する緑のザクIIが好きなんです。
エース専用機やガンダムやジムなどと比べればミリタリーチックなカラーリングで、
大量生産されて決して特別な存在ではないところに
兵器としてのリアルさや渋さを感じますね。

もっとも、量産MSは他にもあるのですが、
大量に集合した時の見栄えの良さや、ジャングルにいても宇宙にても似合うデザイン、
戦闘での被弾跡や、泥やヨゴレが一番似合うのも量産型ザクIIではないかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、エース機ではないってことですね。
理由も良いですねぇ。
道理で根強い人気だ、とおもいますねw

たびたびありがとうございます。

お礼日時:2009/11/25 18:50

パーフェクトガンダム(「プラモ狂四郎」)ってのはガンダムシリーズ


じゃないからだめですかね?
ガンダムの持つ「リアル」とは外れますが、ああいうてんこもりな
最強メカってのは子供だましではあるものの好きですね~。

同様の子供だましで、アンオフィシャルだと思いますが長谷川裕一さんの
コミックのジョニー・ライデンの話に登場する「ザクR2フルバレット」。
ビーム兵器の開発が成功しなかった場合に、ガンダムのルナチタニウムを
多量の弾丸を浴びせてぶち抜くというコンセプトがすばらしいです。
もそっとオフィシャル寄りだと、クロスボーン・ガンダムも全身武器が
隠されているという点で同様の面白さがありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもマニアックですねw
上二つは残念ながら見たことが・・・(ごめんなさい。m(_ _)m)。
探して見てみます。

クロスボーンはすごいですねw
足からナイフが出たり。ABCマントとか。
アニメ化しないのかな?

どうもご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/24 23:53

GMと、その流れのMSですね。


逆シャアにもGMっぽいのが出てますよね、あれも好き。
シンプルな機体で、道具っぽくて、自分が乗ったら色々いじれそうな(オリジナルペイントとか)ものが好きなのです。
道具に徹しているデザインという意味では、ボールも捨てがたい。
(ボールは2001年のパロディなのでしょうけど)
ガンダムって顔があるじゃないですか、ああいうキャラが出来上がっているデザインだと、道具じゃなくて生き物に近いし、他人の持ち物って感じで親しみが持てません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジェガンですか~
しかしGM系も人気があるとは!
よかったです。
周りがジオン系の方を押す人たちしかいないので。
本当によかった。

親しみが持てるってところが重要っすね!

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/24 23:47

1stが一番好きで、その中でも一番好きなMSは……


シャア専用ズゴックですかね。
ジャブロー戦にしか出演していないのに、あの存在感!いかにも水中戦で本領発揮しそうなフォルムがカッコイイ!
しかも、陸上でも強い!ジムを一撃で貫き、ガンダムとの攻防!
たまらないです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Tシャツになる程ですからね!
カック良いっすよね!!
片腕でも大丈夫(だった気がw)なところが良いですね。(ゲルググもだけどw)

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/24 23:41

ガンキャノン(機動戦士ガンダム)


 理由:脇役に徹している所。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脇役!
重要ですよね!!
いての主役ですからw
足のつま先を切られたりとか…おかげで盛り上がる。良い奴ですよねw

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/24 23:36

・クロスボーンガンダムX1 フルクロス


マントかっこいい。
・ガンダムサンドロック(EW版)
マントかっこいい。
・ガンダムF91
質量を持った残像。
・Hi-νガンダム
やっぱりこれでしょう。
・Reon
マンガのみだから知っている人が少なそうだけど
AI搭載でパイロットは武器のトリガーのみで後は全自動。
さらにAFS搭載でファンネルを無効化。
・ブルーディスティニー1号機
ジム顔だけどやられMSではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きな理由が簡潔だけどいろいろと掻き立てますねぇw

ブルー系だとイフリート改命って人が多いのに、いいですね~。

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/24 23:32

Zプラス(ガンダムセンチネル)


 ガンダム系では一番好き。カラフルな方も嫌いじゃないけど
 灰色バージョンが戦闘機っぽくって好きですね。

量産型ザクII(機動戦士ガンダム等)
 キレイでもなく、いかつくもなく何だかんだ言っても
 ガンダムに登場するMSの中では一番リアルな兵器っぽくて好きです。

でも、一番好きなMSとなるとグフカスタム(08MS小隊)か
ケンプファー(ポケットの中の戦争)ですね。(僅差でグフかな)
青くてイカツイMSが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

灰色Zガンダムですかw
ゼータが好きって人はいますけどあの局地専用のZが好きって人は珍しいですねw(失礼だったらすいません。)

自分もザクII好きですねw
ところでここはあえて量産型と付けているのは?

青で厳ついのが好きな人多いですね~。
でも今までの書き込みでは見かけなかったな。
そうでもないのか?

ともあれ、ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/24 23:25

はじめまして。



正規のシリーズなら。
Zガンダム(Zガンダム)とウィング0(ガンダムW)。GPシリーズ(GP01、GP02、GP01FB、GP03、デンドロビウム!)(0083)。
GP02とデンドロビウム以外はシルエットが好き。
GP02はその凶悪な面構え。
デンドロビウムは馬鹿馬鹿しいほどの重装備。ガンダムはおまけってところ。

じゃないのならば、シャア専用ザクレロとシャア専用ボール(トニたけのガンダム漫画)。
死ぬかと思う位笑いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですねw
シルエットですか!?友人も全くおんなじこと言ってましたわ(種類まで)~驚いたw
シャア専用ザクレロ…キシリア様直々にご命令されてできたものとかw
             「真っ赤に塗って角をつけておけ」ですよね。
大爆笑でしたwww
シャア専用ボール・・・こちらも紫ババァ(失敬)のご命令ですね。
              サイコミュ着いてますし強そうに見えるのは自分だけ?
              最終的にフルボッコwww

トニたけの漫画だとサク・サムもかわいいですよね☆いっぱいいて・・・

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/24 23:13

キュベレイがいいですね。


永野護さんデザインですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のMSとは一線を画するデザイン性ですしね!
しかも性能もかなり高いですし(ZからZZまでですし。)

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/24 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!