いちばん失敗した人決定戦

お世話になります。

詳細な部分は私も不明なところがあるので
申し訳ありませんが、DHCPの動作についてお尋ねです。

現在、196.168.1.*
というIP体系のLANを職場で組んでいます。

本来ですと、PCそれぞれに固定でIPを振る方がよいと思いますが、
持ち出しの機会も多いため、
WINDOWSサーバのDHCPで、MACアドレスによる予約で
IPを振り当てています。
(不正PCの接続がないように、リース範囲数は丁度にしてあります)

今回、基幹部分のルータの機械交換になり、
今までのA:192.168.1.*の体系の他に、
全く別のネットワーク、B:192.168.0.*を
ケーブルやスイッチなどの物理的環境は一つで運営が
可能になるとのこと。

外部への接続はどちらもそのルータをゲートウエイとして
出て行ける状態ですが、A、Bの双方の通信はできないように
なっているとのこと。

ここで疑問。
新たに起こす、Bのネットワーク上にもDHCPをおいた場合、
MACアドレスで予約をかければ、それぞれのクライアントは
それぞれのIPを取得できるのでしょうか?

また、もし、両方のDHCPにリース範囲にゆとりを持った場合、
MACアドレス登録してないPCを接続したら、
どちらのIPを取得するのでしょうか?

今のところ、Bのネットワークにつなぐのはデスクトップだけなので、
固定IPを設定する予定ですが、
素朴な疑問として教えて頂けたらと思います。

大元の管理者に聞いても、基本は固定で振れとの指示だけで
詳細は教えてもらえません・・・。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

> 新たに起こす、Bのネットワーク上にもDHCPをおいた場合、


> MACアドレスで予約をかければ、それぞれのクライアントは
> それぞれのIPを取得できるのでしょうか?

そうですね

> また、もし、両方のDHCPにリース範囲にゆとりを持った場合、
> MACアドレス登録してないPCを接続したら、
> どちらのIPを取得するのでしょうか?

ちょうど↓にDHCPサーバが2台あるときのDHCPのシーケンスが書かれています
http://www.picfun.com/lan09a.html

基本的には、DHCPサーバから出されたofferが最初に届いたほうのIPアドレスを使います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい記載のあるサイト紹介に感謝します。

これを読むと、やはり無用なトラブル防止のためにも
できるだけ固定で降った方が良さそうな気がしました。
(セキュリティ対策がセグメント分けの一番の理由ですので。)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 00:12

> 新たに起こす、Bのネットワーク上にもDHCPをおいた場合、


> MACアドレスで予約をかければ、それぞれのクライアントは
> それぞれのIPを取得できるのでしょうか?

文脈から判断してL3スイッチではないかと思われるので、普通にできます。

> もし、両方のDHCPにリース範囲にゆとりを持った場合、
> MACアドレス登録してないPCを接続したら、
> どちらのIPを取得するのでしょうか?

つなげたセグメントのIPが取得できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文が不足していて申し訳ありません。

今まで入れてあった物がL3スイッチで、
単なるポートVLANでしたが、
今回の入れ替えで、IPによるVLANが組めると聞いています。
(つなぐポートはどこでもよいらしいとのこと)

なので、どちらのセグメントが先になるのかが
疑問でしたが、多分先に応答した方のIPになるのかと思いました。

VLAN部分については、私の管理外なので、
非常におおざっぱな理解をしています。
もし誤りがあれば申し訳ありません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!