dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度結婚式で流す音楽CDを作成しようと思い、PC内臓のBeatjam2009を用いてCD-Rに焼こうとしたところ、書き込み速度の設定で等倍速(1倍速)が選択できず、一番遅くても10倍速でした。(CD-RWでは4倍速でした。)
ところが式場の音響機器では倍速ダビングのものでは再生できない場合があるため、等倍速で作成してほしいと言われ、非常に困っています。
(結婚式まであと10日くらいしかありません(汗)。)

この場合何かいい解決策はないでしょうか?
ゼヒゼヒ、お力を貸してください!!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
(PC初心者のため、できるだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。)

A 回答 (6件)

結婚式場のマニュアルが古すぎるし、担当者が何もしらないので、安全第一と思って、不可能なことを要求しているだけです。


今時、等速書き込みできるドライブはありません。

今時のドライブの最低書き込み速度は、4倍速か8倍速がほとんどです。
等速書き込みできたのは、かなり古く、最大書き込み速度が8倍速ぐらいのドライブまでです。

10倍速でいいですから、書き込んで、再生できるか確認してみて下さい。
等速でも10倍速でも、できるCD-Rは同じようなものです。
式場の機器で確認をとるのがベストですが、お忙しいでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか、今時等速で書き込みできるドライブはないのですね。
僕はそのことを知らなかったので、当然できるものと・・・。

一応メディアは、CD-RのほかにMDでも(市販のCDでももちろん)
OKとなっているので(当然等速のものです)
何かしらの方法で用意していただきたい、とのことみたいなんですよね~・・・。

等速でも10倍速でもできるCD-Rは似たようなものなんですか。
(それすらも知りませんでした(汗))

焼いたCDを式場まで持っていって、その場で再生できるかどうか
確認できたら一番いいんですけどね
他にも結婚式の準備ですることがたくさんあって、なかなかその時間が取れそうにないんですよ~。
でも式中に音楽が流れるか流れないかは、とても大事なことですから
どうにか確認を取ってもらえるように手配したいと思います。

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/11/25 10:13

#3です。



>TUTAYAでのレンタルCD

CDから取り込んだファイルなら、著作権保護はかかっていないと思いますよ。ご自分でかけていなければ・・・
ただし・・・
私の手元には、あまり使っていないですがBeatjam2003がありますので、確認してみましたが、録音形式をOpenMG(ATRAC3)にして取り込んでしまっている場合は、Beatjamを使って一度音楽CDにする必要があります。
他の形式(WMA、WMV、MP3、WAVなど)で取り込んでいる場合は、直接そのファイルを使ってWMPを使って作成することが出来ます。

>初めから等倍速でコピーしたものと同じようなものになるんでしょうか

本来は等倍速だろうが、何十倍速だろうが、音楽CDとしてまったく同じものが出来なければ、速い意味がありません。
しかしながら、何十倍速という、等倍速より高い技術をもってして書き込まれる場合には、どうしても書き込みの際の細かいエラーが発生するリスクが高くなると思います。
ほとんどの機器では、このような細かいエラーは無視されたり、問題なく再生できる場合がほとんどだと思いますが、商売上で、なおかつおめでたい席での使用なので、万が一のミスや失敗がないようにと、多少大げさに言っている部分もあるのではないかと思いますよ。

とりあえず作ってみて、式場のほうで一度再生確認させてくれるといいのですがね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます!

>CDから取り込んだファイルなら、著作権保護はかかっていないと思いますよ。ご自分でかけていなければ・・・

そうなんですかー!
無知なもので・・・すみません(汗)。

調べてみましたが、録音形式はATRAC3(plus?)というものになっているようです。
では、やはりいったん音楽CDを作成する必要がありそうですね。
わざわざ確認までしていただいて、どうもありがとうございます☆

やはり多少大げさに言っているだけなのですかね?
なんだかみなさんのご意見を聞いているうちに
倍速ダビングのものでもいけるんじゃないのかと思えるようになってきました。。
プランナーさんを通して一度式場に問い合わせてみたいと思います。

もしどうしても無理だとか、困ると言われたら
そのときはまたCDを全部借りてきてCDラジカセからMDに等倍速で
録音しようかと思います・・・かかる手間と費用を考えたらもちろんやりたくはないんですけどね。
式までもう時間もないし。。
でも仕方ない(涙)。

ご相談に乗っていただき、どうもありがとうございました!!

お礼日時:2009/11/25 09:56

10倍でもいいと思います。


いまどき等倍で書き込む設定が可能なほうがめずらしいと思います。
ディスクメディアのほうも今はx48くらいになっているので逆に低速は不可です。
CDRが出始めた頃はx4くらいが最高なので等倍も普通でしたし、音楽はなるべく低速で焼くとエラーが少ない、などと言われていました。

もともとCDRに対応していないプレーヤーや古いプレーヤーなどの場合に読み取れない場合もありますが、それこそ、いまどき、そういう機材を業務で使っている方が?です。

大事なものを焼く場合、書き込みソフト設定で、速度テスト実行後に書き込み、「ベリファイ・コンペア」などの実行をお勧めします。
ディスクに書き込んだデータとPC内のデータを比較検証する作業です。
他人にやるときや大事なものは念を入れて。
それらで問題なく終了すれば、データは間違いなく書かれていますので、あとは読み取り側の問題です、こればっかりはどうぢようもありません。

ためしに式場で再生可能かどうか試してみればいいのではないでしょうか。
ダメなら他のメディア(MDとかカセットテープ)でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね、倍速ダビングが不可だと言われてちょっと驚きました。
たぶん、万が一、式当日で音楽が流れなかったら・・・ということだと思うんですけどね。

僕もPCオンチの上に不勉強でして、今までPCで音楽CDを焼いたことがなかったものですから、今は等倍速で焼くことが逆に難しいだなんてちっとも知りませんでした(汗)。
当然等倍速で焼けるものだと思い込んでいたのが、悪いと言えば悪いんですけどね・・・。

「ベリファイ・コンペア」というものがあるんですね。
(知りませんでした(汗))
焼いた後に試してみようかと思います!

はい、式場さんに一度問い合わせしようかと思います。
たぶん上記の理由からいい返事はもらえないと思いますが・・・。
MDでもいいそうなので、そちらでも検討しています。
ただ、その場合はもう一度すべてのCDをレンタルしなくてはならないため、時間的に厳しいですが(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/24 16:44

こんにちは



Beatjam2009で・・・ということなので、利用しようとしている曲は、ミュージックストアなどから購入した著作権保護のかかった曲なのでしょうか?

OSはWindowsですよね?

著作権保護のかかった曲なら、ライセンスを管理しているであろうBeatjam2009から、一度音楽CDを作って、PCに付属しているであろうライティングソフトやWMPで、そのCDを劣化の最も少ないであろうWAVファイルとして取り込み、ライティングソフトやWMPを使って等倍速で作成するとよいでしょう。
ライティングソフトで、CDバックアップとかコピーでも出来ると思いますが、書き込みが等倍速を指定できるか確認が必要ですね。

WMPの場合は、
ツール > オプション > デバイス
で、CD書き込みに使うドライブを選択して「プロパティ」をクリックし、開いたウインドのタブ「書き込み」で、ドライブを有効にしたうえで、書き込み速度を「×1」にするとよいでしょう。

著作権保護かかっていないファイル(CDから取り込んだものなど)で、WMPが対応しているものなら、直接WMPに登録して作成できますよ。

参考
http://tropel.fc2web.com/Olivia/Audio/WMP_Images …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ええと、はい、TUTAYAでのレンタルCDです。
著作権保護は入っていると思います。
(その辺も疎くてよくわかりませんが、たぶん入っているんじゃないかと(汗))
はい、OSはウィンドウズ ビスタです。

教えていただいたやり方(WMP)は、非常にわかりやすいので
PC初心者の私でもなんとかできそうです。
(ありがとうございます!!)

ただ、よくわからなくて恐縮なのですが、Beatjam2009でいったん音楽CDを作成する際には、やはり10倍速で行うことになると思うのですが、そのCDを元にWMPで等倍速で作成したものは、初めから等倍速でコピーしたものと同じようなものになるんでしょうか?
(うまく説明できなくてすみません。)

お礼日時:2009/11/24 16:34

普通10倍速で焼いても問題無いですよ。


一度焼いてみて、普通のCDラジカセみたいな物で再生してみてください。
それで、音がちゃんと出れば問題無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
通常10倍速でも問題ないですか??
(こういうことには非常に疎いので、言われるがままに等倍速じゃないとダメなのかと思っていました・・・。)
CDラジカセ・・・CD-Rが再生できない古いタイプのやつしかありません(汗)。

倍速ダビングのものじゃ使用不能か、一度プランナーさんなり、式場さんに問い合わせてみようかと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/24 16:19

メーカーサポートに電話してみたらいかがでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、確認の意味を込めてもメーカーサポートに一度電話してみようかと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/24 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!