
業務で、「UTF-8(BOMつき)のメールを送る」ことが必要になりました。
方法を探してみたのですが全く無いようで、途方にくれています。
いい案がありましたらご教示ください。
あるメールソフトのテスターをやっております。
要求事項に、UTF-8のメールを受信できることが含まれているようで、
アルゴリズムとしてメッセージの冒頭にあるBOMで判断しようとしているようです。
私はあくまで「テスター」でしかないので、このやり方の是非については私はなんともいえません。
Beckey!の試用版を使っているのですが、
これには文字エンコードを選択できるようですが、
これでUTF-8で送信するとBOMがなく、テストになりません。
その他のメーラーも試してみたのですが、UTF-8での送信に対応してないものが多く、
会社の人もやり方を知らないようで、困っております。
ISO-2022-JPで送るのが原則だ、とは思われるかもしれませんが、
今回はいわばイレギュラーパターンで必要なのです。
メールは1回送れば終わりなので、ソフトを導入するというよりは、
yahooメールのようなメールサービスでもよいと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TeraTermで可能です。
ですが、かなりの知識が必要です。(^^ゞ
1.TeraTermの設定を、ローカルエコー、CR+LF、UTF-8m に設定します。
2.メールソフト(25番ポート)に接続します。
3.SMTPのプロトコルを手で直接打ち込みます。
(本来はサーバーが送るコマンドを手入力するワケですから、DELキーなどは使えません。事前にメモ帳などで作っておいて、コピー&ペーストした方が良いでしょう。)
4.メール本文(DATA~ピリオドの間)に漢字を含めれば、TeraTermがUTF-8+BOMで送ってくれます。
これ以上は細かく説明できません。自分で調べてください。
なんせ、このやり方は “迷惑メールの送り方” に繋がりますので。
(・・・、削除対象になっちゃうかな。(ーー;))
回答ありがとうございます。
悪用するつもりは毛頭ありませんが、もしこれで削除対象になってしまったら申し訳ありません。
SMTPはなんとか使えるので、やってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- PowerPoint(パワーポイント) OUTLOOK2007 3 2022/07/24 19:32
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- Windows 8 win8 "ベータ ワールドワイド言語サポートで Unicode UTF-8 を使用"を出したい 2 2023/05/23 19:57
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メール送信すると以下のような...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
送信しても『Mail System Error...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
Windows Live メールのエクスポ...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
エクセルを更新したらメールが...
-
URLをコピーしてメールにリ...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
-
Thunderbirdの登録名について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報